• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心の科学のためのオントロジー設計

研究課題

研究課題/領域番号 17500170
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関東京工業大学

研究代表者

徃住 彰文  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 教授 (50125332)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード認知科学 / 知識資源 / オントロジー / 語彙学 / 概念 / 意味 / 専門用語 / 学術用語
研究概要

人類が蓄積してきた知識の最も貴重な部分のひとつが学術知識である.これを体系化し,学習資源として容易にアクセスできるようにすることで,人類の知的活動をさらに効果的にすすめることができる.社会においてそのような需要が存在することを,知識に関連する諸研究や諸政策の目標と方法をメタ的に分析することで,明らかにすることができる.さらに,認知の科学が蓄積してきた人類の知識についての知見が,知識の効果的な体系化と資源化にどのように貢献できるかを考察し,認知科学による介入の指針を提案した.本年度は,心の科学からの拡張として学術領域研究のためのオントロジー設計を試みた.具体的には,医療,人文学から事例をもとめ,オントロジーによるアプローチが実際にどのような有効性を持つのか分析を試みた.医療現場における言語コミュニケーションのエラーの分析を通じて,より良い知識共有のための認知科学的介入の方法について,オントロジーを用いたアプローチを提案した.さらに,教育学,宗教学,文学を含む人文学研究における認知科学的介入の需要について検討し,現段階では潜在的な需要にとどまるが,人文学の科学的実質化のために重要な貢献ができる可能性を指摘した.個別のオントロジーの構築を,感情語彙の意味領域でおこなった.また,研究支援の具体的な提案として,人文学研究者が多人数で分散的にオントロジーを構築できる分散オントロジー・エディタを設計,実装した.

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (22件)

  • [雑誌論文] 知識科学の新展開と医療の質・安全研究(2):オントロジーによる意味の管理技術2007

    • 著者名/発表者名
      松本斉子・徃住彰文
    • 雑誌名

      医療の質・安全学会誌 2・1

      ページ: 25-32

    • NAID

      130004544090

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Management of Meanings through Ontology.(In Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, N., Tokosumi, A.
    • 雑誌名

      Journal of Quality and Safety in Healthcare 2,1

      ページ: 25-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 意図のコミュニケーション2006

    • 著者名/発表者名
      徃住彰文・松本斉子
    • 雑誌名

      看護展望 31・4

      ページ: 91-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 科学と文学の交差2006

    • 著者名/発表者名
      徃住彰文・松本斉子
    • 雑誌名

      神奈川大学評論 54

      ページ: 97-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 知識科学の新展開と医療の質・安全研究(1):オントロジーによる意図の管理技術2006

    • 著者名/発表者名
      松本斉子・徃住彰文
    • 雑誌名

      医療の質・安全学会誌 1・1

      ページ: 49-56

    • NAID

      130004544077

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Co-citation Network による宗教思想文書の解析2006

    • 著者名/発表者名
      村井源・徃住彰文
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 21・6B

      ページ: 473-481

    • NAID

      10022006738

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Academic knowledge ontologies and a systems solution2006

    • 著者名/発表者名
      Tokosumi, A., Matsumoto, N., Tomioka, M., Voss, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fifth International Conference of the Cognitive Science

      ページ: 212-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Communication of intentions.(In Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Tokosumi, A., Mtsumoto, N.
    • 雑誌名

      Nursing Science Review 31,4

      ページ: 91-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Crossings of Science and Literature2006

    • 著者名/発表者名
      Tokosumi, A., Matsumoto, N.
    • 雑誌名

      Kanagawa University Review 54

      ページ: 97-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Management of Intentions through Ontology.(In Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, N., Tokosumi, A.
    • 雑誌名

      Journal of Quality and Safety in Healthcare 1,1

      ページ: 49-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of Religious Texts by Co-citation Network.(In Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Murai, H., Tokosumi, A.
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Intelligence 21,6B

      ページ: 473-481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Academic Knowledge Ontologies and a Systems Solution2006

    • 著者名/発表者名
      Tokosumi, A., Matsumoto, N., Tomioka, M., Voss, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fifth International Conference of the Cognitive Science

      ページ: 212-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 意図のコミュニケーション.2006

    • 著者名/発表者名
      徃住彰文, 松本斉子
    • 雑誌名

      看護展望 31・4

      ページ: 91-95

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 知識科学の新展開と医療の質・安全研究(1)2006

    • 著者名/発表者名
      松本斉子, 徃住彰文
    • 雑誌名

      医療の質・安全学会誌 1・1

      ページ: 51-58

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 学術領域オントロジーからみた学術的知識の集積と検索2006

    • 著者名/発表者名
      徃住彰文, 松本斉子, 富岡美帆
    • 雑誌名

      日本認知科学会第23回大会発表論文集

      ページ: 70-71

    • NAID

      10020536099

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 感性と審美のオントロジーのための繊細意味表現2006

    • 著者名/発表者名
      徃住彰文, 松本斉子, 富岡美帆
    • 雑誌名

      日本感性工学会第17回あいまいと感性研究部会ワークショップ講演論文集

      ページ: 74-75

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Defining Cognitive Literary Studies in Terms of a Literature Ontology2006

    • 著者名/発表者名
      Tokosumi, A., Murai, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Cognition and Literature Workshop, CogSci2006.

      ページ: 24-24

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cognitive Principles for a Sensibility-Aesthetics Ontology2006

    • 著者名/発表者名
      Tokosumi, A., Joyce, T., Matsumoto, N., Noda, K., Murai, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Large-scale Knowledge Resources

      ページ: 21-22

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 意図のコミュニケーション2006

    • 著者名/発表者名
      往住彰文, 松本斉子
    • 雑誌名

      看護展望 31・4

      ページ: 91-95

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 感性オントロジーのための構成的な概念記述2005

    • 著者名/発表者名
      往住彰文, 松本斉子
    • 雑誌名

      第7回日本感性工学会大会予稿集

      ページ: 240-240

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Knowledge Resources for Sensibility2005

    • 著者名/発表者名
      Tokosumi, A., Matsumoto, N., Noda, K., Moriyasu, D., Constantinescu, A., Murai, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Symposium on Large-Scale Knowledge Resources(2005)

      ページ: 93-96

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Serving Knowledge Resources with Ontologies2005

    • 著者名/発表者名
      Tokuda, T., Tokunaga, T., Tokosumi, A.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Symposium on Large-Scale Knowledge Resources(2005)

      ページ: 49-52

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi