• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実験計画法と多変量解析法におけるサンプルサイズの設計

研究課題

研究課題/領域番号 17500186
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 統計科学
研究機関早稲田大学

研究代表者

永田 靖  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (30198337)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,270千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードサンプルサイズ / 検出力 / 多重比較法 / SN比 / MTシステム / 多重共線性 / ニューラルネットワーク / 工程能力指数 / 閉検定手順 / FDR / マハラノビスタグチシステム / 項目数 / 重比較法 / モデル選択 / 最大無影響量 / グラフィカルモデリング / 共変量
研究概要

本研究では,実験計画法では特に多重比較法について,多変量解析法では特にマハラノビス・タグチ・システム(MTシステム)について,サンプルサイズの設計という基本的な切り口から各手法の性能の検討や改良手法の提案を行った.
多重比較法については,ダネットの方法に関するサンプルサイズの設計方法の既存研究を整理し,より簡便な近似的方法と比較検討した.また,Max t法について,前提条件に対するロバストネスを検討し,サンプルサイズとの関係を検討した.さらに,最大対比法の性能を検討し,その改良手法を考案して検討した.これらの研究は,多重比較法の実務的な応用を促進させるものであり,誤用を防ぐ意義のあるものでもある.
MTシステムについては,次のような研究を行った.まず,品質工学で中心的役割を果たすSN比とその確率分布についての考察を行った。従来は確率分布と結びつけることが困難とされていた問題であったが,2重非心分布と結びつけることにより,今後の理論的な展開への道を開いた.次に,品質工学と統計的品質管理との関係とその中におけるMTシステムの位置付けを検討した.また,MTシステムとニューラルネットワークの方法との性能比較を行った.そして,MTシステムのある種の距離の性質について理論的定理を導いた.さらに,多重共線性がある場合のMTシステムの性能と改良手法について検討した.いずれの検討も,サンプルサイズと密接に関係している.MTシステムの理論的な研究が十分ではなかった現状に対して,大きく前進することができた.
MTシステム以外の多変量解析法の分野でも,モデル選択の基準の研究,多重共線性のある場合の研究などを行い,応用上の観点から有用な知見を得た.

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (20件) 図書 (14件)

  • [雑誌論文] 項目数がn-1以上の場合のMTシステムの第1種の距離2008

    • 著者名/発表者名
      永田 靖, 久冨 剛
    • 雑誌名

      日本品質管理学会誌 38

      ページ: 142-146

    • NAID

      110006548979

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複数の測定箇所が存在する場合の工程能力指数2008

    • 著者名/発表者名
      飯島 洋平, 永田 靖
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート 212

      ページ: 33-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On type I distance of the MT system under the condition that the number of the items is larger than or equal to n-12008

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata, Go Hisatomi
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society for Quality Control 38

      ページ: 142-146

    • NAID

      110006548979

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Process capability indices with several measurement points2008

    • 著者名/発表者名
      Yohei Iizima, Yasushi Nagata
    • 雑誌名

      The Institute of Statistical Mathematics Cooperative Research Report 212

      ページ: 33-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] タグチメソッドとSQCの"友好的"推進2007

    • 著者名/発表者名
      永田 靖
    • 雑誌名

      クオリティマネジメント 58 No.8

      ページ: 10-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Friendly promotion of Taguchi method and SQC2007

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata
    • 雑誌名

      Quality Management 58, No.8

      ページ: 10-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] タグチメソッドとSQCの"友好的"推進2007

    • 著者名/発表者名
      永田 靖
    • 雑誌名

      クオリティマネジメント 8月号

      ページ: 10-17

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] CARTにおける最終木選択基準についての研究2006

    • 著者名/発表者名
      原田大介, 永田靖
    • 雑誌名

      第80回日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集

      ページ: 279-282

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ニューラルネットワークとMT法のパターン認識における比較研究2006

    • 著者名/発表者名
      河野佳, 永田靖
    • 雑誌名

      第80回日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集

      ページ: 283-286

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 因果ダイアグラムにおける共変料選択基準に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      小林綾香, 永田靖
    • 雑誌名

      第80回日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集

      ページ: 287-290

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 最大対比法の性能評価とその適用に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      岩井秀明, 永田靖
    • 雑誌名

      第80回日本品質管理学会研究発表会研究発表要旨集

      ページ: 291-294

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 統計的方法におけるSN比2006

    • 著者名/発表者名
      永田請
    • 雑誌名

      第1回横幹連合総合シンポジウム予稿集

      ページ: 111-114

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] サンプルサイズの決め方2005

    • 著者名/発表者名
      永田 靖
    • 雑誌名

      医薬安全性研究会会報 50

      ページ: 1-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「サンプルサイズの決め方」の講義における問の成績の分析2005

    • 著者名/発表者名
      永田 靖
    • 雑誌名

      医薬安全性研究会会報 50

      ページ: 47-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ダネットの方法におけるサンプルサイズの決め方について2005

    • 著者名/発表者名
      永田 靖
    • 雑誌名

      医薬安全性研究会会報 50

      ページ: 51-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] How to determine sample size.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata
    • 雑誌名

      Bulletin of Japanese Society for Biopharmaceutical Statistics 50

      ページ: 1-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of the scores of the short test held after the lecture How to determine sample size2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata
    • 雑誌名

      Bulletin of Japanese Society for Biopharmaceutical Statistics 50

      ページ: 47-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Samples size determination for Dunnett procedure2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata
    • 雑誌名

      Bulletin of Japanese Society for Biopharmaceutical Statistics 50

      ページ: 51-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] サンプルサイズの決め方2005

    • 著者名/発表者名
      永田靖
    • 雑誌名

      医薬安全性研究会会報 50

      ページ: 1-46

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ダネットの方法におけるサンプルサイズの決め方について2005

    • 著者名/発表者名
      永田靖
    • 雑誌名

      医薬安全性研究会会報 50

      ページ: 51-59

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] タグチメソッドとSQCの"友好的"推進2007

    • 著者名/発表者名
      永田 靖
    • 学会等名
      日本品質管理学会
    • 発表場所
      中電本店ビル
    • 年月日
      2007-07-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Friendly promotion of Taguchi method and SQC.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata
    • 学会等名
      The Japanese Society for Quality Control
    • 発表場所
      Chubu Electric Power, Head Office Building
    • 年月日
      2007-07-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 多重共線性が存在するデータにおける重回帰モデルとニューラルネットワークモデルの精度比較2007

    • 著者名/発表者名
      高木 雅弘, 永田 靖
    • 学会等名
      日本品質管理学会
    • 発表場所
      日本科学技術連盟
    • 年月日
      2007-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マハラノビス・タグチ・システムの多重共線性対策2007

    • 著者名/発表者名
      久冨 剛, 永田 靖
    • 学会等名
      日本品質管理学会
    • 発表場所
      日本科学技術連盟
    • 年月日
      2007-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Comparison of Accuracy of Neural Networks and Multiple Regression in Multicollinearity Data.2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Takagi, Yasushi Nagata
    • 学会等名
      The Japanese Society for Quality Control
    • 発表場所
      Unions of Japanese Scientists and Engineers
    • 年月日
      2007-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Measures against Multicollinearity in Mahalanobis Taguchi System.2007

    • 著者名/発表者名
      Go Hisatomi, Yasushi Nagata
    • 学会等名
      The Japanese Society for Quality Control
    • 発表場所
      Unions of Japanese Scientists and Engineers
    • 年月日
      2007-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 多重比較法2007

    • 著者名/発表者名
      永田 靖
    • 学会等名
      応用統計学会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2007-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Multiple comparison procedures.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata
    • 学会等名
      Japanese Society of Applied Statistics
    • 発表場所
      Showa Women's University
    • 年月日
      2007-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 統計的方法におけるSN比2006

    • 著者名/発表者名
      永田 靖
    • 学会等名
      横幹連合総合
    • 発表場所
      キャンパス・イノベーションセンター
    • 年月日
      2006-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Signal to Noise Ratios in Statistical Methods.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata
    • 学会等名
      Transdisciplinary Federation of Science and Technology
    • 発表場所
      Campus Innovation Center
    • 年月日
      2006-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CARTにおける最終木選択基準についての研究2006

    • 著者名/発表者名
      原田 大介, 永田 靖
    • 学会等名
      日本品質管理学会
    • 発表場所
      日本科学技術連盟
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ニューラルネットワークとMT法のパターン認識における比較研究2006

    • 著者名/発表者名
      河野 佳, 永田 靖
    • 学会等名
      日本品質管理学会
    • 発表場所
      日本科学技術連盟
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 因果ダイアグラムにおける共変量選択基準に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      小林 綾香, 永田 靖
    • 学会等名
      日本品質管理学会
    • 発表場所
      日本科学技術連盟
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 最大対比法の性能評価とその適用に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      岩井 秀明, 永田 靖
    • 学会等名
      日本品質管理学会
    • 発表場所
      日本科学技術連盟
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A study on final tree selection in classification and regression trees.2006

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Harada, Yasushi Nagata
    • 学会等名
      The Japanese Society for Quality Control
    • 発表場所
      Unions of Japanese Scientists and Enpineers
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A comparison between Neural Networks and Mahalanobis-Taguchi System on pattern recognition.2006

    • 著者名/発表者名
      Kei Kawano, Yasushi Nagata
    • 学会等名
      The Japanese Society for Quality Control
    • 発表場所
      Unions of Japanese Scientists and Engineers
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A study on criterion of covariate selection by using causal diagrams.2006

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Kobayashi, Yasushi Nagata
    • 学会等名
      The Japanese Society for Quality Control
    • 発表場所
      Unions of Japanese Scientists and Engineers
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A study on Performance Evaluation and Application of Maximum Contrast Method.2006

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Iwai, Yasushi Nagata
    • 学会等名
      The Japanese Society for Quality Control
    • 発表場所
      Unions of Japanese Scientists and Engineers
    • 年月日
      2006-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Max t法の改良と適用に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      清水 康平, 永田 靖
    • 学会等名
      応用統計学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2005-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A study on improvement of Maxt procedure and its application.2005

    • 著者名/発表者名
      Kohei Shimizu, Yasushi Nagata
    • 学会等名
      Japanese Society of Applied Statistics
    • 発表場所
      Keio University
    • 年月日
      2005-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 統計データ科学事典(永田靖の分担執筆項目:多重比較法概論, ボンフェローニの方法とその拡張, 1元配置における多重比較法)2007

    • 著者名/発表者名
      杉山 高一, 藤越 康祝, 杉浦 成昭, 国友 直人編
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Encyclopedia of Statistical Data Science(written by Nagata)2007

    • 著者名/発表者名
      Takakazu Sugiyama, Yasunori Fujikoshi, Nariaki Sugiura, Naoto Kunitomo(eds.)
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Asakura Shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 『統計データ科学事典』(多重比較法概論, ボンフェローニの方法とその拡張, 1元配置における多重比較法の項目)2007

    • 著者名/発表者名
      永田 靖(分担執筆)
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 品質管理のための統計手法2006

    • 著者名/発表者名
      永田 靖
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Statistical Methods for Quality Control2006

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      Nihon Keizai Shinbunsha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 日科技連品質管理セミナー・ベーシックコーステキスト.第8章「分散分析」2006

    • 著者名/発表者名
      永田靖
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      (財)日本科学技術連盟
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 品質管理と標準化セミナーテキスト,「統計的方法の基礎」2006

    • 著者名/発表者名
      永田靖
    • 総ページ数
      85
    • 出版者
      日本規格協会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 品質管理と標準化セミナーテキスト,「検定と推定」2006

    • 著者名/発表者名
      永田靖
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      日本規格協会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 品質管理と標準化セミナーテキスト,「感性品質」2006

    • 著者名/発表者名
      池山豊, 永田靖
    • 総ページ数
      73
    • 出版者
      日本規格協会
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 品質管理のための統計手法2006

    • 著者名/発表者名
      永田靖
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] おはなし統計的方法2005

    • 著者名/発表者名
      永田 靖(編著)
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      日本規格協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Introduction to Statistical Methods2005

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nagata(eds.)
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      Nihon Kikaku Kyokai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 統計学のための数学入門30講2005

    • 著者名/発表者名
      永田靖
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] おはなし統計的方法2005

    • 著者名/発表者名
      永田靖(編著)
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      日本規格協会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi