• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己組織化マップの一般化理論とその応用:理論の確立から実用化まで

研究課題

研究課題/領域番号 17500193
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生体生命情報学
研究機関九州工業大学

研究代表者

古川 徹生  九州工業大学, 生命体工学研究科, 教授 (50219101)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,270千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードソフトコンピューティング / 自己組織化マップ / モジュラーネットワーク / 適応制御 / 多様体学習 / ファイバー束 / 自律ロボット / ニューラルネットワーク / 多様体
研究概要

Kohonenの自己組織化マップ(SOM)を一般化と拡張について,(1)基礎的研究(2)応用的研究(3)発展的研究の3点について研究を実施し,下記の成果を得た.1.基礎的研究(1)モジュラーネットワーク型自己組織化マップ(mnSOM)について,任意のモジュールを採用した場合の学習アルゴリズムについて確立した.また多層パーセプトロンをモジュールとした場合に生成されるマップを,関数空間における距離と正規直交展開を用いて理論的に証明した.このほか,非線形振動子や恒等写像モジュールを使ったmnSOMの開発と検証を行った.(2)高階型自己組織化マップ(SOMn)を考案し,その理論を確立した.特にファイバー束やホモトピーなどの幾何学との関連,テンソルによるアルゴリズム記述などを通して,過去に例を見ない学習理論の考案になった.2.応用的研究(1)mnSOMを利用した自己組織適応制御器を開発し,倒立振子等に応用した.制御対象のパラメータが突然変化しても対応可能で,また未知の状況でもロバストな手法を開発した.(2)SOMnを顔画像や手書き文字識別に応用した.人間のような注視機能に似た「ドット分布表現」を考案し,SOMnと組み合わせて新しいパターン認識手法を開発した.またSOMnを用いた顔画像識別では,顔の形と向きの違いを表現した多面的データ表現の獲得ができた.この他,手書きの落書き分類,テクスチャ分類などの感性情報処理に関する課題も行い,報告した.3.発展的研究(1)mnSOM,SOMnを自律ロボットに応用し,自己組織的に外界の内部モデルを獲得することに成功した.またmnSOM,SOMnを元に,モジュールが自己進化的に追加される自己進化型モジュラーネットを開発した.さらにSOMnをVLSI実装することに成功し,自律ロボット等のシステム組み込みをめざした.

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (172件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (76件) (うち査読あり 25件) 学会発表 (89件) 図書 (2件) 備考 (2件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] 適応性と汎化性を考慮した自己組織化適応制御器2008

    • 著者名/発表者名
      湊原 哲也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J91-D

      ページ: 1142-1149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 適応性と汎化性を考慮した自己組織化適応制御2008

    • 著者名/発表者名
      湊原 哲也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J91-D(印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-organizing homotopy networks:Comparisons among modular network SOM,SOM of SOMs and parametric bias method2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ohkubo
    • 雑誌名

      International Congress Series Vol.1301

      ページ: 168-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An on-line algorithm for generation of stable mapping in a generalized modular network SOM2007

    • 著者名/発表者名
      K. Tokunaga
    • 雑誌名

      International Congress Series Vol.1301

      ページ: 164-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modular network self-organizing map:Can it be an artificial cortex2007

    • 著者名/発表者名
      T. Furukawa
    • 雑誌名

      International Congress Series Vol.1301

      ページ: 43-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adaptability of mnSOM-based control system to changing dynamic property2007

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Nishida
    • 雑誌名

      International Congress Series Vol.1301

      ページ: 197-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain-inspired emergence of behaviors in mobile robots2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ishikawa
    • 雑誌名

      International Congress Series Vol.1301

      ページ: 48-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Training expert modules for a mobile robot using mnSOM2007

    • 著者名/発表者名
      M.A. Muslim
    • 雑誌名

      International Congress Series Vol.1301

      ページ: 172-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Task Segmentation in a Mobile Robot by mnSOM:A New Approach to Training Expert Modules2007

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Aziz Muslim
    • 雑誌名

      Neural Computing and Applications Vol.16No.6

      ページ: 571-580

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-organizing homotopy networks : Comparisons among modular network SOM, SOM of SOMs and parametric bias method2007

    • 著者名/発表者名
      T., Ohkubo
    • 雑誌名

      International Congress Series

      ページ: 168-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An on-line algorithm for generation of stable mapping in a generalized modular network SOM2007

    • 著者名/発表者名
      K., Tokunaga
    • 雑誌名

      International Congress Series

      ページ: 164-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modular network self-organizing map : Can it be an artificial cortex?2007

    • 著者名/発表者名
      T., Furukawa
    • 雑誌名

      International Congress Series

      ページ: 43-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adaptability of mnSOM-based control system to changing dynamic property2007

    • 著者名/発表者名
      Shuhei, Nishida
    • 雑誌名

      International Congress Series

      ページ: 197-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain-inspired emergence of behaviors in mobile robots2007

    • 著者名/発表者名
      M., Ishikawa
    • 雑誌名

      International Congress Series

      ページ: 48-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Training expert modules for a mobile robot using mnSOM2007

    • 著者名/発表者名
      M.A., Muslim
    • 雑誌名

      International Congress Series

      ページ: 172-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Task Segmentation in a Mobile Robot by mnSOM : A New Approach to Training Expert Modules2007

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Aziz, Muslim
    • 雑誌名

      Neural Computing and Applications

      ページ: 571-580

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Self-organizing homotopy networks: Comparisons among modular network SOM, SOM of SOMs and parametric bias method2007

    • 著者名/発表者名
      T.Ohkubo
    • 雑誌名

      International Congress Series Vol.1301

      ページ: 168-171

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An on-line algorithm for generation of stable mapping in a generalized modular network SOM2007

    • 著者名/発表者名
      K.Tokunaga
    • 雑誌名

      International Congress Series Vol.1301

      ページ: 164-167

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modular network self-organizing map: Can it be an artificial cortex?2007

    • 著者名/発表者名
      T.Furukawa
    • 雑誌名

      Brain-Inspired IT 1301

      ページ: 43-47

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adaptability of mnSOM-based control system to changing dynamic property2007

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Nishida
    • 雑誌名

      Brain-Inspired IT 1301

      ページ: 197-200

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain-inspired emergence of behaviors in mobile robots2007

    • 著者名/発表者名
      M.Ishikawa
    • 雑誌名

      Brain-Inspired IT No.1301

      ページ: 48-51

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Training expert modules for a mobile robot using mnSOM2007

    • 著者名/発表者名
      M.A.Muslim
    • 雑誌名

      Brain-Inspired IT 1301

      ページ: 172-175

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Task Segmentation in a Mobile Robot by mnSOM: A New Approach to Training Expert Modules2007

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Aziz Muslim
    • 雑誌名

      Neural Computing and Applications Vol.16 No.6

      ページ: 571-580

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Online Adaptation Control System Using mnSOM2006

    • 著者名/発表者名
      S. Nishida
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      ページ: 935-942

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generalization of the self-organizing map:From artificial neural net works to artificial cortexes2006

    • 著者名/発表者名
      T. Furukawa
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      ページ: 943-949

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SOM of SOMs:An Extension of SOM from'Map'to 'Homotopy'2006

    • 著者名/発表者名
      T. Furukawa
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      ページ: 950-957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modular network SOM:Theory,algorithm and applications2006

    • 著者名/発表者名
      K. Tokunaga
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      ページ: 958-967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving the Generalization of Fisherface by Training Class Selection Using SOM22006

    • 著者名/発表者名
      J. Jiang
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      ページ: 278-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水中ロボットにおける自己組織的行動獲得システム-第一報:自己組織化マップを用いた運動制御システムの提案2006

    • 著者名/発表者名
      西田 周平
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集 第3号

      ページ: 205-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generalization of the self-organizing map : From ar tificial neural networks to artificial cortexes2006

    • 著者名/発表者名
      T., Furukawa
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      ページ: 943-949

    • NAID

      120002440594

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SOM of SOMs : An Extension of SOM from 'Map' to 'Homotopy'2006

    • 著者名/発表者名
      T., Furukawa
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      ページ: 950-957

    • NAID

      120002440595

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improving the Generalization of Fisherface by Training Class Selection Using SOM22006

    • 著者名/発表者名
      J., Jiang
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      ページ: 278-285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Online Adaptation Control System Using mnSOM,2006

    • 著者名/発表者名
      S.Nishida, K.Ishii, T.Furukawa
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      ページ: 935-942

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Generalization of the self-organizing map : From artificial neural networks to artificial cortexes,2006

    • 著者名/発表者名
      T.Furukawa, K.Tokunaga
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      ページ: 943-949

    • NAID

      120002440594

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] SOM of SOMs : An Extension of SOM from 'Map' to 'Homotopy'2006

    • 著者名/発表者名
      T.Furukawa
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      ページ: 950-957

    • NAID

      120002440595

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Modular network SOM : Theory, algorithm and applications,2006

    • 著者名/発表者名
      K.Tokunaga, T.Furukawa
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      ページ: 958-967

    • NAID

      120002440597

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Improving the Generalization of Fisherface by Training Class Selection Using SOM2,2006

    • 著者名/発表者名
      J.Jiang, L.Zhang, T.Furukaw
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4233

      ページ: 278-285

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 水中ロボットにおける自己組織的行動獲得システム-第一報 : 自己組織化マップを用いた運動制御システムの提案-2006

    • 著者名/発表者名
      西田周平, 石井和男, 古川徹生
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会論文集 第3号

      ページ: 205-213

    • NAID

      110004763218

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Modular Network Self-Organizing Map : -Can it be an artificial cortex?-2006

    • 著者名/発表者名
      T.Furukawa, K.Tokunaga, S.Yasui, H.Tamukoh, K.Ishii, M.Ishikawa, K.Horio, K.Natsume
    • 雑誌名

      Proceedings of The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology

      ページ: 34-34

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The online algorithm for generation of stability mapping in generalized modular network SOM2006

    • 著者名/発表者名
      K.Tokunaga, T.Furukawa
    • 雑誌名

      Proceedings of The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology

      ページ: 70-70

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Self-Organizing Map of Neural Gas Networks for Shape Classification : Application to Handwritten Character Recognition2006

    • 著者名/発表者名
      M.Otani, T.Furukawa
    • 雑誌名

      Proceedings of The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology

      ページ: 71-71

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Self-organizinghomotopynetworks : Comparisons betweenmodular network SOM, SOM of SOMs and parametric bias method2006

    • 著者名/発表者名
      T.Ohkubo, K.Tokunaga, T.Furukawa
    • 雑誌名

      Proceedings of The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology

      ページ: 72-72

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Training Expert Modules for a Mobile Robot using mnSOM2006

    • 著者名/発表者名
      M.Aziz Muslim, M.Ishikawa, T.Furukawa
    • 雑誌名

      Proceedings of The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology

      ページ: 73-73

    • NAID

      120002441380

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Adaptability of mnSOM Based Control System to Changing Dynamic Property2006

    • 著者名/発表者名
      S.Nishida, K.Ishii, T.Furukawa
    • 雑誌名

      Proceedings of The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology

      ページ: 81-81

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] モジュラーネットワークSOMの一般化 : 隠れ変数を考慮する事の必要性2006

    • 著者名/発表者名
      大久保貴之, 古川徹生
    • 雑誌名

      日本神経回路学会第16回全国大会NNS2006 講演論文集

      ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自己組織化ニューラルガスによる形状認識 : 手書き文字認識への応用2006

    • 著者名/発表者名
      大谷誠, 古川徹生
    • 雑誌名

      日本神経回路学会第16回全国大会NNS2006 講演論文集

      ページ: 152-153

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] モジュラーネットワークSOM : 教師あり学習と教師なし学習の融合2006

    • 著者名/発表者名
      徳永憲洋, 古川徹生
    • 雑誌名

      第22回ファジィシステムシンポジウム講演論文集

      ページ: 87-90

    • NAID

      130004591363

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] SOM集合をマップするSOM : 自己組織化マップから自己組織化ホモトピーへ2006

    • 著者名/発表者名
      古川徹生
    • 雑誌名

      第22回ファジィシステムシンポジウム講演論文集

      ページ: 91-94

    • NAID

      130004591372

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自己組織化マップ集合の自己組織化マップ〜「束学習」をめざして〜2006

    • 著者名/発表者名
      古川徹生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 NC2006-34

      ページ: 69-74

    • NAID

      110004751574

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 一般化自己組織化マップ〜教師あり学習と教師なし学習の融合〜2006

    • 著者名/発表者名
      徳永憲洋, 古川徹生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 NC2006-35

      ページ: 75-80

    • NAID

      110004751575

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] mnSOMを用いた適応制御システムの水中ロボットへの適用2006

    • 著者名/発表者名
      西田周平, 石井和男, 古川徹生
    • 雑誌名

      ロボティクスシンポジア

      ページ: 264-269

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] モジュラーネットワーク型自己組織化マップを用いた水中ロボットのシステム同定2006

    • 著者名/発表者名
      西田周平, 石井和男, 古川徹生
    • 雑誌名

      ロボティクス・ロカトロニクス講演会2006講演論文集

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] モジュラーネットワーク型自己組織化マップを用いた水中ロボットの運動制御システム2006

    • 著者名/発表者名
      西田周平, 石井和男, 古川徹生
    • 雑誌名

      第24回日本ロボット学会学術講演会講演論文集

    • NAID

      120006664828

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] mnSOMを利用した自己組織的並列計算手法の開発2006

    • 著者名/発表者名
      林田誠也, 徳永憲洋, 古川徹生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 NC2006-107

      ページ: 41-46

    • NAID

      110006204917

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] SOM^2のFPGA化 : ハードウエア化に適したアルゴリズムの実装と検証2006

    • 著者名/発表者名
      田中利康, 金子宗司, 田向権, 徳永憲洋, 古川徹生
    • 雑誌名

      第8回自己組織化マップ研究会講演論文集

      ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Modular Network SOM:Self-Organizing Maps in Function Space2005

    • 著者名/発表者名
      K. Tokunaga
    • 雑誌名

      Neural Information Processing-Letters and Reviews Vol.9No.1

      ページ: 15-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SOM of SOMs:Self-Organizing Map Which Maps a Group of Self-Organizing Maps2005

    • 著者名/発表者名
      T. Furukawa
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3696

      ページ: 391-396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 関数空間型SOM2005

    • 著者名/発表者名
      徳永 憲洋
    • 雑誌名

      日本神経回路学会誌 Vol.9No.1

      ページ: 39-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modular Network SOM : Self-Organizing Maps in Function Space2005

    • 著者名/発表者名
      K., Tokunaga
    • 雑誌名

      Neural Information Processing - Letters and Reviews Vol.9, No.1

      ページ: 15-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] SOM of SOMs : Self-Organizing Map Which Maps a Group of Self-Organizing Maps2005

    • 著者名/発表者名
      T., Furukawa
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.3696

      ページ: 391-396

    • NAID

      120002440596

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Online Adaptation Control System Using mnSOM2005

    • 著者名/発表者名
      S., Nishida
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      ページ: 935-942

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modular Network SOM : Self-Organizing Maps in Function Space2005

    • 著者名/発表者名
      K.Tokunaga
    • 雑誌名

      Neural Information Processing - Letters and Reviews Vol.9, No.1

      ページ: 15-22

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] SOM of SOMs : Self-Organizing Map Which Maps a Group of Self-Organizing Maps2005

    • 著者名/発表者名
      T.Furukawa
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3696

      ページ: 391-396

    • NAID

      120002440596

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 関数空間型SOM2005

    • 著者名/発表者名
      徳永 憲洋
    • 雑誌名

      日本神経回路学会誌 Vol.9, No.1

      ページ: 39-51

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Modular network SOM (mnSOM) : From vector space to function space2005

    • 著者名/発表者名
      T.Furukawa
    • 雑誌名

      Proceedings of International Joint Conference on Neural Networks 2005 (IJCNN2005)

      ページ: 1581-1586

    • NAID

      120006664848

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Modular network SOM : The architecture, the algorithm and applications to nonlinear dynamical systems2005

    • 著者名/発表者名
      S.Kaneko
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th Workshop on Self-Organizing Maps (WSOM05)

      ページ: 537-544

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Nonlinear ASSOM constituted of autoassociative neural modules2005

    • 著者名/発表者名
      K.Tokunaga
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th Workshop on Self-Organizing Maps (WSOM05)

      ページ: 637-644

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Self-organizing adaptive controllers : Application to the inverted pendulum2005

    • 著者名/発表者名
      T.Minatohara
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th Workshop on Self-Organizing Maps (WSOM05)

      ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] SOM2 as "SOM of SOMs"2005

    • 著者名/発表者名
      T.Furukawa
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th Workshop on Self-Organizing Maps (WSOM05)

      ページ: 545-552

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Batch learning algorithm of SOM with attractive and repulsive data2005

    • 著者名/発表者名
      T.Furukawa
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th Workshop on Self-Organizing Maps (WSOM05)

      ページ: 413-420

    • NAID

      120006664853

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Realizing the nonlinear adaptive subspace SOM (NL-ASSOM)2005

    • 著者名/発表者名
      K.Tokunaga
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd International Conference on Brain-inspired Information Technology (BrainIT2005)

      ページ: 76-76

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A proposal of self-organizing adaptive controller (SOAC)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Minatohara
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd International Conference on Brain-inspired Information Technology (BrainIT2005)

      ページ: 56-56

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An adaptive controller system using mnSOM2005

    • 著者名/発表者名
      S.Nishida
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd International Conference on Brain-inspired Information Technology (BrainIT2005)

      ページ: 85-85

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] modular network SOMによる自己組織化適応制御器:倒立振子への応用2005

    • 著者名/発表者名
      湊原 哲也
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告講演論文集 NC2005-16

      ページ: 49-54

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] モジュラーネットワーク型自己組織化マップ(mnSOM)によるテクスチャ分類2005

    • 著者名/発表者名
      田口 真也
    • 雑誌名

      日本神経回路学会第15回全国大会講演論文集

      ページ: 184-185

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Modular network SOM : Theory, algorithm and applications

    • 著者名/発表者名
      K., Tokunaga
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.4232

      ページ: 958-967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Modular network SOM:The architecture,the algorithm and applications to nonlinear dynamical systems2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kaneko
    • 学会等名
      Proceedings of 5th Workshop on Self-Organizing Maps(WSOM05)
    • 発表場所
      Paris,France
    • 年月日
      2008-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ロボットにおけるトポロジカル地図の自己組織的構築方法の提案2008

    • 著者名/発表者名
      徳永 憲洋
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州,日本
    • 年月日
      2008-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高階自己組織化マップのハードウェア化:SOM^2のFPGA化2008

    • 著者名/発表者名
      金子 宗司
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州,日本
    • 年月日
      2008-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 自己進化型モジュラーネットワークの提案2008

    • 著者名/発表者名
      川畑 宣之
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州,日本
    • 年月日
      2008-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] SOM^2:高階SOMによる画像分類2008

    • 著者名/発表者名
      森 雅則
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州,日本
    • 年月日
      2008-03-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ロボットにおけるトポロジカル地図の自己組織的構築方法の提案2008

    • 著者名/発表者名
      徳永 憲洋
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州学術研究都市
    • 年月日
      2008-03-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 高階自己組織化マップのハードウェア化:SOM^2のFPGA化2008

    • 著者名/発表者名
      金子 宗司
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州学術研究都市
    • 年月日
      2008-03-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 自己進化型モジュラーネットワークの提案2008

    • 著者名/発表者名
      川畑 宣之
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州学術研究都市
    • 年月日
      2008-03-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] SOM^2:高階SOMによる画像分類2008

    • 著者名/発表者名
      森 雅則
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州学術研究都市
    • 年月日
      2008-03-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] SOM^2による移動ロボットのための環境内部モデル獲得2008

    • 著者名/発表者名
      増岡 孝紀
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      北海道大学,日本
    • 年月日
      2008-01-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] SOM^2のFPGA実装〜システムへの組込みを目指したアルゴリズム開発2008

    • 著者名/発表者名
      小埜 貴之
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      北海道大学,日本
    • 年月日
      2008-01-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 自己進化する新しいモジュラーネットワークの提案2008

    • 著者名/発表者名
      川畑 宣之
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      北海道大学,日本
    • 年月日
      2008-01-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] SOM 2による移動ロボットのための環境内部モデル獲得2008

    • 著者名/発表者名
      増岡 孝紀
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-01-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] SOM2のFPGA実装〜システムへの組込みを目指したアルゴリズム開発〜2008

    • 著者名/発表者名
      小埜 貴之
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-01-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 自己進化する新しいモジュラーネットワークの提案2008

    • 著者名/発表者名
      川畑 宣之
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-01-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Task Segmentation in a Mobile Robot by mnSOM and Hierarchical Clustering2007

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Aziz Muslim
    • 学会等名
      ICONIP2007
    • 発表場所
      北九州,日本
    • 年月日
      2007-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Task Segmentation in a Mobile Robot by mnSOM and Hierarchical Clustering2007

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Aziz, Muslim
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Neural Information Processing(ICONIP2007)
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan
    • 年月日
      2007-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Task Segmentation in a Mobile Robot by mnSOM and Hierarchical Clustering2007

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Aziz Muslim
    • 学会等名
      ICONIP2007
    • 発表場所
      北九州, 日本
    • 年月日
      2007-11-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Generalized SOM as a Foundation of Brain-like Intelligence2007

    • 著者名/発表者名
      T. Furukawa
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Brain-Inspired Information Technology(BrainIT2007)
    • 発表場所
      北九州,日本
    • 年月日
      2007-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] RoboCity:An Experimental Environment for Mobile Robots2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Brain-Inspired Information Technology(BrainIT2007)
    • 発表場所
      北九州,日本
    • 年月日
      2007-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An adaptive controller system using mnSOM(2nd report:Implementation into an autonomous underwater robot)2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Takemura
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Brain-Inspired Information Technology(BrainIT2007)
    • 発表場所
      北九州,日本
    • 年月日
      2007-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Generalized SOM as a Foundation of Brain-like Intelligence2007

    • 著者名/発表者名
      T., Furukawa
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Brain-Inspired Information Technology(BrainIT2007)
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan
    • 年月日
      2007-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] RoboCity : An Experimental Environment for Mobile Robots2007

    • 著者名/発表者名
      K., Ishii
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Brain-Inspired Information Technology(Brain IT2007)
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan
    • 年月日
      2007-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Ad adaptive controller system using mnSOM(2nd report : Implementation into an autonomous underwater robot)2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Takemura
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Brain-Inspired Information Technology(BrainIT2007)
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan
    • 年月日
      2007-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Generalized SOM as a Foundation of Brain-like Intelligence2007

    • 著者名/発表者名
      T.Furukawa
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Brain-lnspired Information Technology (BrainlT2007)
    • 発表場所
      北九州, 日本
    • 年月日
      2007-11-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] RoboCity: An Experimental Environment for Mobile Robots2007

    • 著者名/発表者名
      K.Ishii
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Brain-lnspired Information Technology (BrainlT2007)
    • 発表場所
      北九州, 日本
    • 年月日
      2007-11-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Ad adaptive controller system using mnSOM (2nd report: Implementation into an autonomous underwater robot)2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Takemura
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Brain-lnspired Information Technology (BrainlT2007)
    • 発表場所
      北九州, 日本
    • 年月日
      2007-11-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Self-Organizing Homotopy Network2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Furukawa
    • 学会等名
      6th Int.Workshop on Self-Organizing Maps(WSOM 2007)
    • 発表場所
      Bielefeld,Germany
    • 年月日
      2007-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Modular Network SOM and Self-Organizing Homotopy Network as a Foundation for Brain-like Intelligence(Keynote Speech)2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Furukawa
    • 学会等名
      6th Int.Workshop on Self-Organizing Maps(WSOM 2007)
    • 発表場所
      Bielefeld,Germany
    • 年月日
      2007-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Task Segmentation in a Mobile Robot by mnSOM and Hierarchical Clustering2007

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Aziz Muslim
    • 学会等名
      6th Int.Workshop on Self-Organizing Maps(WSOM 2007)
    • 発表場所
      Bielefeld,Germany
    • 年月日
      2007-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Self-Organizing Homotopy Network2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo, Furukawa
    • 学会等名
      6th Int. Workshop on Self-Organizing Maps(WSOM 2007)
    • 発表場所
      Bielefeld, Germany
    • 年月日
      2007-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Modular Network SOM and Self-Organizing Homotopy Netwok as a Foundation for Brain-like Intelligence(Key note Speech)2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo, Furukawa
    • 学会等名
      6th Int. Workshop on Self-Organizing Maps(WSOM 2007)
    • 発表場所
      Bielefeld, Germany
    • 年月日
      2007-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Task Segmentation in a Mobile Robot by mnSOM and Hierarchical Clustering2007

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Aziz, Muslim
    • 学会等名
      6th Int. Workshop on Self-Organizing Maps(WSOM 2007)
    • 発表場所
      Bielefeld, Germany
    • 年月日
      2007-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Self-Organizing Homotopy Network2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Furukawa
    • 学会等名
      6th Int.Workshop on Self-Organizing Maps (WSOM 2007)
    • 発表場所
      Bielefeld, Germany
    • 年月日
      2007-09-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Modular Network SOM and Self-Organizing Homotopy Network as a Foundation for Brain-like Intelligence (Keynote Speech)2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Furukawa
    • 学会等名
      6th Int.Workshop on Self-Organizing Maps (WSOM 2007)
    • 発表場所
      Bielefeld, Germany
    • 年月日
      2007-09-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Task Segmentation in a Mobile Robot by mnSOM and Hierarchical Clustering2007

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Aziz Muslim
    • 学会等名
      6th Int.Workshop on Self-Organizing Maps (WSOM 2007)
    • 発表場所
      Bielefeld, Germany
    • 年月日
      2007-09-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 隠れ変数を有するダイナミカルシステム集合の自己組織化マップ2007

    • 著者名/発表者名
      辻 純一
    • 学会等名
      第23回ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      名城大学,日本
    • 年月日
      2007-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] SOM^2によるトポロジカルな環境地図の獲得2007

    • 著者名/発表者名
      増岡 孝紀
    • 学会等名
      第23回ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      名城大学,日本
    • 年月日
      2007-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 隠れ変数を有するダイナミカルシステム集合の自己組織化マップ2007

    • 著者名/発表者名
      辻 純一
    • 学会等名
      第23回 ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      愛知県, 名古屋, 名城大学
    • 年月日
      2007-08-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] SOM^2によるトポロジカルな環境地図の獲得2007

    • 著者名/発表者名
      増岡 孝紀
    • 学会等名
      第23回 ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      愛知県, 名古屋, 名城大学
    • 年月日
      2007-08-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 多様体集合をマップする自己組織化マップ:顔画像分類への応用2007

    • 著者名/発表者名
      亀井 祐太
    • 学会等名
      第23回ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      名城大学日本
    • 年月日
      2007-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 多様体集合をマップする自己組織化マップ:顔画像分類への応用2007

    • 著者名/発表者名
      亀井 祐太
    • 学会等名
      第23回 ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      愛知県, 名古屋, 名城大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A new development of self-organizing maps realized through a marriage with modular-networks(Invited Lecture)2007

    • 著者名/発表者名
      T., Furukawa
    • 学会等名
      The 2007 IEEE Symposium on Foundations of Computational Intelligence(FOCI 2007)
    • 発表場所
      Hawaii, U.S.A
    • 年月日
      2007-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 自己組織化マップをもとにした新しい脳型ハードウェアの開発:SOM2のFPGA化2007

    • 著者名/発表者名
      金子 宗司
    • 学会等名
      第20回回路とシステム軽井沢ワークショップ
    • 発表場所
      長野県軽井沢,日本
    • 年月日
      2007-04-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 自己組織化マップをもとにした新しい脳型ハードウェアの開発:SOM^2のFPGA化2007

    • 著者名/発表者名
      金子 宗司
    • 学会等名
      第20回 回路とシステム軽井沢ワークショップ
    • 発表場所
      長野県, 軽井沢
    • 年月日
      2007-04-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A new development of self-organizing maps realized through a marriage with modular-networks(Invited Lecture)2007

    • 著者名/発表者名
      T. Furukawa
    • 学会等名
      Proceedings of the 2007 IEEE Symposium on Foundations of Computational Intelligence(FOCI 2007)
    • 発表場所
      Hawaii,U.S.A
    • 年月日
      2007-04-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A new development of self-organizing maps realized through a marriage with modular-networks(Invited Lecture)2007

    • 著者名/発表者名
      T.Furukawa
    • 学会等名
      Proceedings of the 2007 IEEE Symposium on Foundations of Computational Intelligence (FOCI 2007)
    • 発表場所
      Hawaii, U.S.A
    • 年月日
      2007-04-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] SOM^2のFPGA化:ハードウェア化に適したアルゴリズムの実装と検証2007

    • 著者名/発表者名
      田中 利康
    • 学会等名
      第8回自己組織化マップ研究会
    • 発表場所
      兵庫県大学,日本
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] mnSOMを利用した自己組織的並列計算手法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      林田 誠也
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      北海道登別,日本
    • 年月日
      2007-01-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Moudlar Network Self-Organizing Map:-Can it be an artificial cortex2006

    • 著者名/発表者名
      T. Furukawa
    • 学会等名
      The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology
    • 発表場所
      北九州,日本
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The online algorithm for generation of stability mapping in generalized modular network SOM2006

    • 著者名/発表者名
      K. Tokunaga
    • 学会等名
      The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology
    • 発表場所
      北九州,日本
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Self-Organizing Map of Neural Gas Networks for Shape Classification Application to Handwritten Character Recognition2006

    • 著者名/発表者名
      M. Otani
    • 学会等名
      The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology
    • 発表場所
      北九州,日本
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Self-organizing homotopy networks:Comparisons between modular network SOM,SOM of SOMs and parametric bias method2006

    • 著者名/発表者名
      T. Ohkubo
    • 学会等名
      The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology
    • 発表場所
      北九州,日本
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Training Expert Modules for a Mobile Robot using mnSOM2006

    • 著者名/発表者名
      M. Aziz Muslim
    • 学会等名
      The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology
    • 発表場所
      北九州,日本
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Adaptability of mnSOM Based Control System to Changing Dynamic Property2006

    • 著者名/発表者名
      S. Nishida
    • 学会等名
      The Third International Conference on Brain-Inspired Information Technology
    • 発表場所
      北九州,日本
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Moudlar Network Self-Organi, zing Map : Can it be an artificial cortex?2006

    • 著者名/発表者名
      T., Furukawa
    • 学会等名
      The Third International Conference on Brai n-Inspired Information Technology(BrainIT 2006)
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The online algorithm for generation of stability mapping in generalized modular network SOM2006

    • 著者名/発表者名
      K., Tokunaga
    • 学会等名
      The Third International Conference on Brai n-Inspired Information Technology(BrainIT 2006)
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Self-Organizing Map of Neural Gas Networks for Shape Classification : Application to Handwritten Character Recogniti on2006

    • 著者名/発表者名
      M., Otani
    • 学会等名
      The Third International Conference on Brai n-Inspired Information Technology(BrainIT 2006)
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Self-organizing homotopy networks : Comparisons between modular network SOM, SOM of SOMs and parametric bias method2006

    • 著者名/発表者名
      T., Ohkubo
    • 学会等名
      The Third International Conference on Brai n-Inspired Information Technology(BrainIT 2006)
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Training Expert Modules for a Mobile Robot using mnSOM2006

    • 著者名/発表者名
      M., Aziz Muslim
    • 学会等名
      The Third International Conference on Brai n-Inspired Information Technology(BrainIT 2006)
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Adaptability of mnSOM Based Control System to Changing Dynamic Property2006

    • 著者名/発表者名
      S., Nishida
    • 学会等名
      The Third International Conference on Brai n-Inspired Information Technology(BrainIT 2006)
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan
    • 年月日
      2006-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] モジュラーネットワークSOMの一般化:隠れ変数を考慮する事の必要性2006

    • 著者名/発表者名
      大久保 貴之
    • 学会等名
      日本神経回路学会第16回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学,日本
    • 年月日
      2006-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 自己組織化ニューラルガスによる形状認識:手書き文字認識への応用2006

    • 著者名/発表者名
      大谷 誠
    • 学会等名
      日本神経回路学会第16回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学,日本
    • 年月日
      2006-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] モジュラーネットワーク型自己組織化マップを用いた水中ロボットの運動制御システム2006

    • 著者名/発表者名
      西田 周平
    • 学会等名
      第24回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      岡山大学,日本
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] モジュラーネットワークSOM:教師あり学習と教師なし学習の融合2006

    • 著者名/発表者名
      徳永 憲洋
    • 学会等名
      第22回ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      北海学園大学,日本
    • 年月日
      2006-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] SOM集合をマップするSOM:自己組織化マップから自己組織化ホモトピーへ2006

    • 著者名/発表者名
      古川 徹生
    • 学会等名
      第22回ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      北海学園大学,日本
    • 年月日
      2006-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 自己組織化マップ集合の自己組織化マップ〜「東学習」をめざして2006

    • 著者名/発表者名
      古川 徹生
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      沖縄,日本
    • 年月日
      2006-06-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 一般化自己組織化マップ〜教師あり学習と教師なし学習の融合2006

    • 著者名/発表者名
      徳永 憲洋
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      沖縄,日本
    • 年月日
      2006-06-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] モジュラーネットワーク型自己組織化マップを用いた水中ロボットのシステム同定2006

    • 著者名/発表者名
      西田 周平
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2006
    • 発表場所
      早稲田大学,日本
    • 年月日
      2006-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] mnSOMを用いた適応制御システムの水中ロボットへの適用2006

    • 著者名/発表者名
      西田 周平
    • 学会等名
      ロボティクスシンポジア
    • 発表場所
      佐賀,日本
    • 年月日
      2006-03-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Realizing the nonlinear adaptive subspace SOM(NL-ASSOM)2005

    • 著者名/発表者名
      K. Tokunaga
    • 学会等名
      Proceedings of 2nd International Conference on Brain-inspired Information Technology(BrainIT2005)
    • 発表場所
      北九州,日本
    • 年月日
      2005-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A proposal of self-organizing adaptive controller(SOAC)2005

    • 著者名/発表者名
      T. Minatohara
    • 学会等名
      Proceedings of 2nd International Conference on Brain-inspired Information Technology(BrainIT2005)
    • 発表場所
      北九州,日本
    • 年月日
      2005-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An adaptive controller system using mnSOM2005

    • 著者名/発表者名
      S. Nishida
    • 学会等名
      Proceedings of 2nd International Conference on Brain-inspired Information Technology(BrainIT2005)
    • 発表場所
      北九州,日本
    • 年月日
      2005-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Realizing the nonlinear adaptive subspace SOM(NL-ASSOM)2005

    • 著者名/発表者名
      K., Tokunaga
    • 学会等名
      2nd International Conference on Brain- inspired Information Technology(BrainIT2005)
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan
    • 年月日
      2005-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A proposal of self-organizing adaptive controller(SOAC)2005

    • 著者名/発表者名
      T., Minatohara
    • 学会等名
      2nd International Conference on Brain-
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan
    • 年月日
      2005-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An adaptive controller system using mnSOM2005

    • 著者名/発表者名
      S., Nishida
    • 学会等名
      2nd International Conference on Brain-
    • 発表場所
      Kitakyushu, Japan
    • 年月日
      2005-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] モジュラーネットワーク型自己組織化マップ(mnSOM)によるテクスチャ分類2005

    • 著者名/発表者名
      田口 真也
    • 学会等名
      日本神経回路学会第15回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      沖縄,日本
    • 年月日
      2005-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Nonlinear ASSOM constituted of autoassociative neural modules2005

    • 著者名/発表者名
      K. Tokunaga
    • 学会等名
      Proceedings of 5th Workshop on Self-Organizing Maps(WSOM05)
    • 発表場所
      Paris,France
    • 年月日
      2005-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Self-organizing adaptive controllers:Application to the inverted pendulum2005

    • 著者名/発表者名
      T. Minatohara
    • 学会等名
      Proceedings of 5th Workshop on Self-Organizing Maps(WSOM05)
    • 発表場所
      Paris,France
    • 年月日
      2005-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] SOM2 as "SOM of SOMs"2005

    • 著者名/発表者名
      T. Furukawa
    • 学会等名
      Proceedings of 5th Workshop on Self-Organizing Maps(WSOM05)
    • 発表場所
      Paris,France
    • 年月日
      2005-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Batch learning algorithm of SOM with attractive and repulsive data2005

    • 著者名/発表者名
      T. Furukawa
    • 学会等名
      Proceedings of 5th Workshop on Self-Organizing Maps(WSOM05)
    • 発表場所
      Paris,France
    • 年月日
      2005-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Modular network SOM : The architecture, the algorithm and applications to nonlinear dynamical systems2005

    • 著者名/発表者名
      S., Kaneko
    • 学会等名
      5th Workshop on Self-Organizing Maps(WSOM05)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2005-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Nonlinear ASSOM constituted of autoassociative neural modules2005

    • 著者名/発表者名
      K., Tokunaga
    • 学会等名
      5th Workshop on Self-Organizing Maps(WSOM05)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2005-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Self-organizing adaptive controllers : Application to the inverted pendulum2005

    • 著者名/発表者名
      T., Minatohara
    • 学会等名
      5th Workshop on Self-Organizing Maps(WSOM05)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2005-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] SOM2 as "SOM of SOMs"2005

    • 著者名/発表者名
      T., Furukawa
    • 学会等名
      5th Workshop on Self-Organizing Maps(WSOM05)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2005-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Batch learning algorithm of SOM with attractive and repulsive data2005

    • 著者名/発表者名
      T., Furukawa
    • 学会等名
      5th Workshop on Self-Organizing Maps(WSOM05)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2005-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Modular network SOM(mnSOM):From vector space to function space2005

    • 著者名/発表者名
      T. Furukawa
    • 学会等名
      Proceedings of International Joint Conference on Neural Networks2005(IJCNN2005)
    • 発表場所
      Montreal,Canada
    • 年月日
      2005-08-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Modular network SOM(mnSOM) : From vector space to function space2005

    • 著者名/発表者名
      T., Furukawa
    • 学会等名
      International Joint Conference on Neural Networks 2005(IJCNN2005)
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2005-08-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] mdular network SOMによる自己組織化適応制御器:倒立振子への応用2005

    • 著者名/発表者名
      湊原 哲也
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告講演論文集
    • 発表場所
      沖縄,日本
    • 年月日
      2005-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「自己組織化マップとその応用」(編・徳高平蔵大北正昭藤村喜久郎)第6章mnSOM:パーツ交換可能なモジュール構造型SOM2007

    • 著者名/発表者名
      古川 徹生
    • 出版者
      シュプリンガー・ジャパン
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「自己組織化マップとその応用」(編・徳高平蔵, 大北正昭, 藤村喜久郎) 第6章mnSOM:パーツ交換可能なモジュール構造型SOM2007

    • 著者名/発表者名
      古川 徹生
    • 出版者
      シュプリンガー・ジャパン
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.brain.kyutech.ac.jp/~furukawa/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.brain.kyutech.ac.jp/~furukawa/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 多様体自己組織化装置、多様体自己組織化方法、及び、多様体自己組織化プログラム2007

    • 発明者名
      古川 徹生
    • 権利者名
      九州工業大学
    • 産業財産権番号
      2007-094337
    • 出願年月日
      2007-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 多様体自己組織化装置、多様体自己組織化方法、及び、多様体自己組織化プログラム2007

    • 発明者名
      古川徹生
    • 権利者名
      九州工業大学
    • 産業財産権番号
      2007-094337
    • 出願年月日
      2007-03-30
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] 自己組織化マップを用いる装置、その方法及びプログラム2005

    • 発明者名
      古川 徹生
    • 権利者名
      九州工業大学
    • 産業財産権番号
      2005-363602
    • 出願年月日
      2005-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi