• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オレキシン作動系と情動行動の発現・選択のメカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 17500197
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経科学一般
研究機関旭川医科大学

研究代表者

高草木 薫  旭川医科大学, 医学部, 助教授 (10206732)

研究分担者 奥村 利勝  旭川医科大学, 医学部, 教授 (60281903)
柏柳 誠  旭川医科大学, 医学部, 教授 (20169436)
冨田 望  東北大学, 電気通信研究所, 産学官連携研究員 (00375156)
斉藤 和也  旭川医科大学, 医学部, 助手 (20301997)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード情動 / 歩行 / カタプレキシー / オレキシン / レム睡眠 / 行動選択 / 中脳被蓋 / 大脳基底核 / カタプレキシp
研究概要

行動発動の様式には,大脳新皮質が重要な役割を担う随意的な行動と,大脳辺縁系や視床下部の活動により誘発される情動行動とがある.特に,後者では,大脳辺縁系・視床下部から脳幹への投射系が重要な役割を果たすことが明らかとなっている.通常喜びや驚愕,恐怖などの情動刺激は,「筋緊張の亢進」や逃避などの「歩行行動」を誘発する.しかし,ナルコレプシーと呼ばれる神経疾患では,情動刺激が「レム睡眠と同様の骨格筋の筋緊張消失(情動性脱力発作)」を誘発させる.ナルコレプシーではオレキシンという神経ペプチドが脳内で減少していることが明らかになった.しかし,オレキシンがどの様なメカニズムで情動刺激に対する行動発現パターンの切り替えに関与するのか?については解明されていない.
我々は,外側視床下部に存在するオレキシンニューロンが中脳被蓋への投射系を介して歩行行動とナルコレプシーにおける情動性脱力発作の発現や切換えに関与するという作業仮説を立て,これを動物実験により検証することにした.除脳ネコ標本を用いた研究により,中脳に投射するオレキシン作動系は,歩行運動や筋緊張を亢進させるシステムの興奮性を高く維持すること,そして,レム睡眠様の筋緊張消失を誘発する抑制系の活動を抑えていることが明らかとなった.
その結果,正常覚醒時においては,オレキシン作動系は歩行運動系の興奮性を高く,筋緊張抑制系の興奮性を低く維持している.従って情動刺激の信号は中脳被蓋に作用して歩行行動を誘発する.一方,ナルコレプシー(オレキシンの減少)では,歩行運動系の興奮性は低く,筋緊張抑制系の興奮性は高く維持される.そのため情動刺激は筋緊張抑制系を駆動してレム睡眠様の筋緊張消失を誘発させると考えられる.これらのメカニズムによりオレキシン作動系は情動行動の選択・切換えに関与すると共に,この仕組みの異常がナルコレプシーの病態を形成していることが明らかとなった.

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (54件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] Decreases in urinary pheromonal activities in male mice after exposure to 3-methylchoranthrene.2007

    • 著者名/発表者名
      Shiraiwa T
    • 雑誌名

      Toxicology Letters 169・2

      ページ: 137-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オレキシンによる筋緊張の調節2007

    • 著者名/発表者名
      小山 純正, 高草木 薫
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 220・9

      ページ: 5442-5448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decreases in urinary pheromonal activities in male mice after exposure to 3-methylchoranthrene.2007

    • 著者名/発表者名
      Shiraiwa T, Kamiyama N, Kashiwayanagi M.
    • 雑誌名

      Toxicol Lett 8;169(2)

      ページ: 137-144

    • NAID

      120004790876

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neurobiological basis of state-dependent control of motor behavior.2006

    • 著者名/発表者名
      Takakusaki K, et al.
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms 4

      ページ: 87-104

    • NAID

      120003203391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Phase I study of oral UFT prior to weekly intravenous gemcitabine in patients with advanced pancreatic cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanno S, et al.
    • 雑誌名

      Chemotherapy 52

      ページ: 98-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Up-regulation of ADRP in fatty liver in human and liver steatosis in mice fed with high fat diet.2006

    • 著者名/発表者名
      Motomura W, et al.
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Research Communication 340

      ページ: 1111-1118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decreases in pheromonal responses at the accessory olfactory bulb of mice with a deficiency of the alphalB or beta3 subunits of voltage-dependent Ca2+-channels.2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, et al.
    • 雑誌名

      Biology and Pharmacy Bulletin 29・3

      ページ: 437-442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 移動知 : 行動からの知能理解-構成論的観点と生物学的観点から-2006

    • 著者名/発表者名
      高草木 薫, 浅間 一
    • 雑誌名

      計測と制御 44

      ページ: 580-589

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 音刺激による喉頭フィードバック機構2006

    • 著者名/発表者名
      野中 聡 他
    • 雑誌名

      日本気管食道学会会報 57・2

      ページ: 73-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヒトの脳と運動制御-脳の理解とリハビリテーションのために-2006

    • 著者名/発表者名
      高草木 薫
    • 雑誌名

      長崎理学療法雑誌 7

      ページ: 1-10

    • NAID

      120001025351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 随意運動のための「見なし情報」の創発2006

    • 著者名/発表者名
      矢野 雅文, 冨田 望, 牧野悌也
    • 雑誌名

      計測と制御 44

      ページ: 590-595

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neurobiological basis of state-dependent control of motor behavior.2006

    • 著者名/発表者名
      Takakusaki K, Saitoh K, Nonaka S, Okumura T, Miyokawa N, Koyama Y.
    • 雑誌名

      Sleep Biol Rhyth 4

      ページ: 87-104

    • NAID

      120003203391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of MEK-ERK signaling pathway in the inhibition of cell growth by troglitazone in human pancreatic cancer cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Motomura W, Tanno S, Takahashi N, Nagamine M, Fukuda M, Kohgo Y, Okumura T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Com 332

      ページ: 89-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Phase I study of oral UFT prior to weekly intravenous gemcitabine in patients with advanced pancreatic cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanno S, Nakano Y, Osanai M, Koizumi K, Izawa T, Habiro A, Mizukami Y, Yanagawa N, Fujii T, Okumura T, Kohgo Y
    • 雑誌名

      Chemotherapy 52

      ページ: 98-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Up-regulation of ADRP in fatty liver in human and liver steatosis in mice fed with high fat diet.2006

    • 著者名/発表者名
      Motomura W, Inoue M, Ohtake T, Takahashi N Nagamine M, Tanno S, Kohgo Y, Okumura T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Com 340

      ページ: 1111-1118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increases in plasma concentration of progesterone by protease-sensitive urinary pheromones in female rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomioka M, Murayama T, Kashiwayanagi M.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull 28(9)

      ページ: 1770-1772

    • NAID

      110003666509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decreases in pheromonal responses at the accessory olfactory bulb of mice with a deficiency of the alpha 1B or beta3 subunits of voltage-dependent Ca2+-channels.2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Matsui H, Shiraiwa T, Suzuki T, Sasano H, Takahashi E, Kashiwayanagi M.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull 29(3)

      ページ: 437-442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Real-time Control of Bipedal Movement based on Basal ganglia and Brainstem Systems.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomita N, Yano M.
    • 雑誌名

      Proc.of SICE-ICASE International Joint Conference

      ページ: 4499-4502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Control of Reaching Movement in Unpredictably Changing Environment by Constraints Emergence and Satisfaction.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Y, Tomita N, Asano T, Makino Y, Yano M.
    • 雑誌名

      Proc.of SICE-ICASE International Joint Conference

      ページ: 5067-5072

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decreases in pheromonal responses at the accessory olfactory bulb of mice with a deficiency of the alpha1B or beta3 subunits of voltage- dependent Ca2+-channels.2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, et al.
    • 雑誌名

      Biology and Pharmacy Bulletin 29・3

      ページ: 437-442

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 移動知 : 行動からの知能理解-構成論的観点と生物学的観点から-2006

    • 著者名/発表者名
      高草木 薫, 淺間 一
    • 雑誌名

      計測と制御 44

      ページ: 580-589

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 音刺激による喉頭フィ一ドバック機構2006

    • 著者名/発表者名
      野中 聡, 他
    • 雑誌名

      日本気管食道学会会報 57・2

      ページ: 73-79

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ヒトの脳と運動制御 -脳の理解とリハビリテーションのために-2006

    • 著者名/発表者名
      高草木 薫
    • 雑誌名

      長崎理学療法雑誌 7

      ページ: 1-10

    • NAID

      120001025351

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Neurobiological basis of state-dependent control of motor behavior.2006

    • 著者名/発表者名
      Takakusaki K. et al.
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms 4.2(In press)

    • NAID

      120003203391

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 移動知:行動からの知能理解 -構成論的観点と生物学的観点から-2006

    • 著者名/発表者名
      高草木 薫
    • 雑誌名

      計測と制御 44.9

      ページ: 580-589

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of injecting GABAergic agents into the medullary reticular formation upon swallowing induced by the superior laryngeal nerve stimulation in decerebrate cats.2005

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Takakusaki K, Kita S, Matsuda M, Nonaka S, Sakamoto T.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 51

      ページ: 395-404

    • NAID

      10015451849

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Orexinergic projections to the cat midbrain mediate alternation of emotional behavioural states from locomotion to cataplexy.2005

    • 著者名/発表者名
      Takakusaki K, Takahashi K, Saitoh K, Harada H, Okumura T, Kayama Y, Koyama Y.
    • 雑誌名

      J Physiol 568

      ページ: 1003-1020

    • NAID

      120003203397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A selective orexin-1 receptor antagonist, SB-334867, blocks 2-DG-induced gastric acid secretion in rats2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada H, Takahashi N, Tanno S, Nagamine M, Takakusaki K, Okumura T.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 376

      ページ: 137-142

    • NAID

      120003132237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased expression of PPARg in high fat diet-induced liver steatosis in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Ohtake T, Motomura W, Takahashi N, Hosoki Y, Miyoshi S, Suzuki Y, Saito H, Kohgo Y, Okumura T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Com 336

      ページ: 215-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain or gut? : Site of action of adrenomedullin to regulate gut motility.2005

    • 著者名/発表者名
      Okumura T.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 40

      ページ: 1161-1162

    • NAID

      10016914364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Orexinergic projections to the cat midbrain mediate alternation of emotional behavioural states from locomotion to cataplexy.2005

    • 著者名/発表者名
      Takakusaki, K. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physiology 568.3

      ページ: 1003-1020

    • NAID

      120003203397

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of injecting GABAergic agents into the medullary reticular formation upon swallowing induced by the superior laryngeal nerve stimulation in decerebrate cats2005

    • 著者名/発表者名
      Harada, H. et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 51.4

      ページ: 395-404

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A selective orexin-1 receptor antagonist, SB-334867, blocks 2-DG -induced gastric acid secretion in rats2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, H et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 376.2

      ページ: 137-142

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechanisms for selection of basic motor programs--roles for the striatum and pallidum.2005

    • 著者名/発表者名
      Grillner, S. et al.
    • 雑誌名

      Trends in Neuroscience 28.7

      ページ: 364-370

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 大脳基底核による運動制御機構2005

    • 著者名/発表者名
      高草木 薫
    • 雑誌名

      日本ロボット学会雑誌 23.1

      ページ: 2-5

    • NAID

      10014102817

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもの脳に睡眠,運動はどの様に影響するのか -脳のネットワークが発達する仕組み-2005

    • 著者名/発表者名
      高草木 薫
    • 雑誌名

      毎日ライフ 2005.1

      ページ: 45-47

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Laryngeal muscle activity and airway reflexes during a carbachol-induced REM sleep in decerebrate cats.

    • 著者名/発表者名
      Adachi M, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] What are the Neurophysiologic Substrates of Normal and Abnormal Gait?

    • 著者名/発表者名
      Takakusaki K
    • 雑誌名

      Journal of Neurology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intracisternal injection of orexin-A prevents ethanol-induced gastric mucosal damage in rats.

    • 著者名/発表者名
      Yamada H, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Forebrain control of locomotor behaviors.

    • 著者名/発表者名
      Takakusaki K, et al.
    • 雑誌名

      Brain Research Reviews (In press)

    • NAID

      120003203392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of the calcium channel beta3 subunit in olfactory signal transduction.

    • 著者名/発表者名
      Shiraiwa T
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Research Communication (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 脚橋被蓋核-網様体脊髄路系と筋緊張の制御

    • 著者名/発表者名
      高草木 薫
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Forebrain control of locomotor behaviors.

    • 著者名/発表者名
      Takakusaki K.
    • 雑誌名

      Brain Res Rev (in press)

    • NAID

      120003203392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intracisternal injection of orexin-A prevents ethanol-induced gastric mucosal damage in rats.

    • 著者名/発表者名
      Yamada H, Tanno S, Takakusaki K, Okumura T.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol (in press)

    • NAID

      10019482959

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Laryngeal muscle activity and airway reflexes during a carbachol-induced REM sleep in decerebrate cats.

    • 著者名/発表者名
      Adachi M, Nonaka S, Katada A, Arakawa A, Ota R, Harada H, Takakusaki K, Harabuchi Y.
    • 雑誌名

      Neurosci Res (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] What are the Neurophysiologic Substrates of Normal and Abnormal Gait?

    • 著者名/発表者名
      Takakusaki K
    • 雑誌名

      J.Neurol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of p38 Mitogen-Activated Protein Kinase is Necessary for Gemcitabine-Induced Cytotoxicity in Human Pancreatic Cancer Cells.

    • 著者名/発表者名
      Koizumi K, Tanno S, Nakano Y, Habiro A, Izawa T, Mizukami Y, Okumura T, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Anticancer Res 25

      ページ: 3347-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Involvement of the calcium channel beta3 subunit in olfactory signal transduction.

    • 著者名/発表者名
      Shiraiwa T, Kashiwayanagi M, Iijima T, Murakami M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Com. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Laryngeal muscle activity and airway reflexes during a carbachol -induced REM sleep in decerebrate cats.

    • 著者名/発表者名
      Adachi M, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] what are the Neurophysiologic Substrates of Normal and Abnormal Gait?

    • 著者名/発表者名
      Takakusaki K
    • 雑誌名

      Journal of Neurology (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Intracisternal injection of orexin-A prevents ethanol-induced gastric mucosal damage in rats.

    • 著者名/発表者名
      Yamada H, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Forebrain control of locomotor behaviors.

    • 著者名/発表者名
      Takakusaki K, et al.
    • 雑誌名

      Brain Research Reviews (In press)

    • NAID

      120003203392

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of the calcium channel beta3 subunit in olfactory signal transduction.

    • 著者名/発表者名
      Shiraiwa T
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Research Communication (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 脚橋被蓋核-網様体脊髄路系と筋緊張の制御

    • 著者名/発表者名
      高草木 薫
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] The pedunculopontine nucleus and the basal ganglia in locomotion. In; Recent Breakthroughs in Basal Ganglia Research (ed by E. Bezard).2006

    • 著者名/発表者名
      Takakusaki K, et al.
    • 出版者
      Nova Publishing Co. LTD
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] The pedunculopontine nucleus and the basal ganglia in locomotion. Recent Breakthroughs in Basal Ganglia Research2006

    • 著者名/発表者名
      Takakusaki K, Saitoh, K, Kashiwayanagi M.
    • 出版者
      Nova Science Pub
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] The pedunculopontine nucleus and the basal ganglia in locomotion. In; Recent Breakthroughs in Basal Ganglia Research2006

    • 著者名/発表者名
      Takakusaki K, et al.
    • 出版者
      Nova Publishing Co. LTD (ed by E. Bezard).
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] The pedunculopontine nucleus and the basal ganglia in locomotion. In ; Recent Breakthroughs in Basal Ganglia Research, (ed by E.Bezard),2006

    • 著者名/発表者名
      Takakusaki, K
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      Nova Science Publishing Co. New York, USA. (予定)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 睡眠ハンドブック(睡眠と筋緊張調節)2006

    • 著者名/発表者名
      高草木 薫
    • 総ページ数
      546
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)(予定)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 睡眠時の筋緊張制御機構

    • 著者名/発表者名
      高草木 薫
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 睡眠時の筋緊張制御機構

    • 著者名/発表者名
      高草木 薫
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi