• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カルモデュリンキナーゼの細胞内局在の分子機構と神経機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17500219
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関東北大学

研究代表者

阪上 洋行  東北大学, 大学院医学系研究科, 助教授 (90261528)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードカルシウム / キナーゼ / 遺伝子発現 / 樹状突起 / 海馬 / 神経可塑性 / プロテインキナーゼ / 核 / 転写因子 / カルモデュリン
研究概要

カルシウムシグナル機能の下流の中心的な機能分子である多機能型カルモデュリンキナーゼ(CaMK)のうち、CaMKIとCaMKIVは、上流の活性化酵素であるCaMKキナーゼ(CaMKK)とともにCaMKカスケードを形成し、CaMKKによるリン酸化により活性調節を制御される点で、自己リン酸化により活性調節をするCaMKIIとは異なる。本研究では、CaMKカスケードを構成するCaMKIの4つの分子種(α、β、γ、δ)、CaMKIV及びCaMKKの2つの分子種(α、β)の神経分化における機能を明らかにするために、海馬発達過程における遺伝子発現局在をin situハイブリダイゼーション法により検討した。その結果、CaMKIのうちβ2及びδ分子、CaMKIV,CaMKKαとβ分子の遺伝子発現は、特に海再神経細胞に豊富に認められ、生後発達に伴って増加し、生後2から3週齢にピークを示した。この発現のピークを示す時期が樹状突起が最も盛んに形成される時期に一致することより、恒常的不活性型変異遺伝子(dn)を初代海馬神経細胞に導入し、樹状突起の形成への影響を検討した結果、dn-CaMKIは樹状突起の伸長を有意に抑制し、一方dn-CaMKIVとdn-CaMKKは樹状突起の本数を有意に減少させた。これらの所見より、CaMKIとCaMKIVは、海馬神経細胞の樹状突起の形成の異なるステップに関与すること、さらに、CaMKIVの樹状突起への機能関与には、CaMKKによる活性化が必要であるが示唆された。これらの研究成果は、Neuroscience Res. 57:86-97(2007)に発表した。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (40件)

  • [雑誌論文] Somatodendritic localization of EFA6A, a guanine nucleotide exchange factor for ADP-ribosylation factor 6, and its possible interaction with alpha-actinin in dendritic spines2007

    • 著者名/発表者名
      Sakagami H, et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci. 25

      ページ: 618-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rat leucine-rich protein binds and activates the promoter of the βisoform of Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase II gene2007

    • 著者名/発表者名
      Ochiai N, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research (In Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spatiotemporal expression of Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase I in brain and its possible roles in hippocampal dendritic-growth2007

    • 著者名/発表者名
      Kamata A, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 57

      ページ: 86-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Junctophilin-mediated channel crosstalk essential for cerebellar synaptic plasticity.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Somatodendritic localization of EFA6A, a guanine nucleotide exchange factor for ADP- ribosylation factor 6, and its possible interactic with _lpha-actinin in dendritic spines2007

    • 著者名/発表者名
      SAKAGAMI H et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci. 25

      ページ: 618-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rat leucine-rich protein binds and activates the promoter of the_b isoform of Ca2+/calmodulin dependent protein kinase II gene2007

    • 著者名/発表者名
      Ochiai N, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spatiotemporal expression of Ca2+/calmodulin dependent protein kinase I in brain and its possible roles in hippocampal dendritic growth2007

    • 著者名/発表者名
      Kamata A, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 57

      ページ: 86-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Junctophilin-mediated channel crosstalk essential for cerebellar synaptic plasticity.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rat leucine-rich protein binds and activates the promoter of the β isoform of Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase II gene2007

    • 著者名/発表者名
      Ochiai N, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research In press

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Spatiotemporal expression of Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase I in brain and its possible roles in hippocampal dendritic growth2007

    • 著者名/発表者名
      Kamata A, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 57

      ページ: 86-97

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Junctophilin-mediatedchannelcrosstalk essential for cerebellar synaptic plasticity.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa S, et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. In press

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Altered emotional behavioral responses in mice lackrng brain-type fatty acid-binding protein gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Owada Y, et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci 24

      ページ: 175-187

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Altered emotional behavioral responses in mice lacking brain-type fatty acid-binding protein gene.2006

    • 著者名/発表者名
      Owada Y, et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci 24

      ページ: 175-187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distinct spatiotemporal expression of EFA6D, a guanine nucleotide exchange factor for ARF6, among the EFA6 family in mouse brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakagami H, et al.
    • 雑誌名

      Brain Research. 1093

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Developmental expression of the SRF co-activator MAL in brain : role in regulating dendritic morphology2006

    • 著者名/発表者名
      Shiota J, et al.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 98

      ページ: 1778-1788

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhanced expression, of adipocyte-type fatty acid binding protein in murine lymphocytes in response to dexamethasone treatment.2006

    • 著者名/発表者名
      Abdelwahab SA, et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional uncoupling between Ca2+ release and after hyperpolarization in mutant hippocampal neurons lacking junctophilins2006

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi S. et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 103

      ページ: 10811-10816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Disturbance of cerebellar synaptic maturation in mutant mice lacking BSRPs, a novel brain-specific receptor-like protein family.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, T, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Left 580

      ページ: 4057-4064

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extracellular signal-regulated kinase (ERK)5 is necessary and sufficient to specify cortical neuronal fate.2006

    • 著者名/発表者名
      Liu L, et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 103

      ページ: 9697-9702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interaction of LDL receptor-related protein 4 (LRP4) with postsynaptic scaffold proteins via its C-terminal PDZ domain-binding motif and its regulation by Ca/calmodulin-dependent protein kinase II.2006

    • 著者名/発表者名
      Tian QB, et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci 23

      ページ: 2864-2876

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epidermal-type fatty acid binding protein as a negative regulator of IL-12 production in dendritic cells2006

    • 著者名/発表者名
      Kitanaka N, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 345

      ページ: 459-466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Altered : emotional behavioral responses in, mice lacking biain-type fatty acid-binding protein2006

    • 著者名/発表者名
      Owada Y, et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci 24

      ページ: 175-187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distinct spatiotemporal expression of EF.A6b : guanine nucleotide ARF6, among the EFA6family in, mouse brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakagami : H, et al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1093

      ページ: 1-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Developmental expression of the SRF activator MAL in brain : role in regulating ・dendritic morphology2006

    • 著者名/発表者名
      Shiota J et al..
    • 雑誌名

      J. Neurochem 98

      ページ: 17787-1788

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhanced expression of adipocyte-type fatty acid binding protein in murine lymphocytes in response to dexamethasone treatment.2006

    • 著者名/発表者名
      Abdelwahab SA, et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional uncoupling between Ca2+ release and after hyperpolarization in mutant hippocampal neurons lacking junctophilins2006

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi S, et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 103

      ページ: 10811-10816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Disturbance of cerebellar synaptic maturation in mutant mice lacking BSRPs, a novel brain- specific receptor-like protein family.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki T, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 580

      ページ: 4057-4064

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Extracellular signal-regulated kinase (ERK) 5 is necessary and sufficient to specify cortical neuronal fate.2006

    • 著者名/発表者名
      Liu L, et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 103

      ページ: 9697-9702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interaction of LDL receptor-related protein 4 (LRP4) with postsynaptic scaffold proteins via its C-terminal PDZ domain-binding motif, and its regulation by Ca/calmodulin-dependent protein kinase II.2006

    • 著者名/発表者名
      Tian QB, et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci 23

      ページ: 2864-2876

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Distinct spatiotemporal expression of EFA6D, a guanine nucleotide exchange factor for ARF6, among the EFA6 family in mouse brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakagami H, et al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1093

      ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional uncoupling between Ca2+ release and after hyperpolarization in mutant hippocampal neurons lacking junctophilins2006

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi S, et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA. 103

      ページ: 10811-10816

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Enhanced expression of adipocyte-type fatty acid binding protein in murine lymphocytes in response to dexamethasone treatment.2006

    • 著者名/発表者名
      Abdelwahab SA, et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem In press

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Disturbance of cerebellar synaptic maturationin mutant mice lacking BSRPs, a novel brain-specific receptor-like protein family.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki T, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 580

      ページ: 4057-4064

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Extracellular signal-regulated kinase (ERK) 5 is necessary and sufficient to specify cortical neuronal fate.2006

    • 著者名/発表者名
      Liu L, et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 103

      ページ: 9697-9702

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional assay of EPA6A, a quamine nucleotide exchange faction for ADP-ribosylation factor 6 (ARP6), in dendritic formation of hippocarpal mentions2005

    • 著者名/発表者名
      Salagami H et al.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol. 404

      ページ: 232-242

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Prominent expression and activity-dependant mocker translocation of Ca^<2+>/calmodalin-dependent protein kinase I delta in hippocarpal neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Salagami H et al.
    • 雑誌名

      Eur J.Neurosci. 22

      ページ: 2697-2707

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] p^<55> protein is a member of PSD scaffold proteins is the rat brain and interacts with various PSD proteins2005

    • 著者名/発表者名
      Jing-Ping. Z et al.
    • 雑誌名

      Brain Res Mol Brain Res.

      ページ: 204-216

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cellular and subcelluer localization of EFA6C, a third member of the EFA6 family in adult mouse Purkinje cells2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuya S et al.
    • 雑誌名

      J.Neurochem 93(3)

      ページ: 674-685

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] I-portion alpha transports CaMKIV to the nucleus without utilizing importin beta2005

    • 著者名/発表者名
      Kotera I et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 24(5)

      ページ: 942-951

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel scaffold protein, TANC, possibly a rat homolog of Drosophila rolling pebbles (rds) forms a multiprotain complex with various postsynaptic density proteins2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci 21(2)

      ページ: 339-350

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi