• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多量の粘液様基質の沈着を示す新たな小児グリオーマ腫瘍型の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17500220
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関群馬大学

研究代表者

平戸 純子  群馬大学, 医学部, 准教授 (60208832)

研究分担者 神谷 誠  群馬大学, 大学院医学系研究科, 助手 (40344915)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,880千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードグリオーマ / 小児 / 粘液様基質 / 臨床病理 / 免疫組織化学 / 腫瘍関連遺伝子 / 臨床病理学
研究概要

多量の粘液様基質の沈着を示す神経上皮性腫瘍を10例抽出し、臨床病理学的に検討した。
年齢は1歳から16歳までの小児9例、さらに24歳の症例1例を含めた。発生部位は、小脳に発生した1例を除いてすべてテント上部で、前頭葉と側頭葉に多い。既往にALLがある症例を3例含んでおり、このうち2例は頭部放射線照射が行われていた。
組織学的には、多量の粘液様基質を背景に腫瘍細胞は網状、集塊状の増殖パターンを示し、血管中心性に増殖する傾向が認められる。腫瘍はhigh grade群とlow grade群に分けられ、high grade群7例中5例に未熟な細胞からなる要素が認められた。1例では腫瘍全体が未熟な小型細胞からなり、神経細胞系マーカーが陽性でprimitiveneuroectodermal tumor(PNET)に相当していた。また、未熟な要素とともにアストロサイトへの分化を示す領域がみられる症例が2例あり、未熟な要素と退形成を示すグリオーマ要素からなる腫瘍が2例みられた。他の2例は未熟な要素はなく、退形成を示し増殖能も高値でhigh grade astrocytomaに相当している。残りの3例はlowgrade群に分類され、pilomyxoid astrocytoma 1例とGFAP陰性の増殖能が低い星細胞腫様腫瘍1例および乏突起膠腫様腫瘍1例であった。
粘液様グリオーマは、悪性度が高いものが多く、PNET様の未熟な要素を持つ腫瘍に粘液様基質の沈着を起こし易いことが明らかとなった。また、glioblastomaの亜型とみなされる症例もあった。未熟な小型細胞はO1g2またはS-100蛋白が陽性であることが多く、従来のPNETと異なる所見を呈していた。また、EGFRやp53蛋白の過剰発現は見られなかった。
10例中3例にALLの既往があり、治療による二次性腫瘍または放射線誘発腫瘍として生じる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (39件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (26件)

  • [雑誌論文] 15. 中枢神経2008

    • 著者名/発表者名
      平戸 純子
    • 雑誌名

      病理と臨床 26

      ページ: 217-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EMA染色で微細構造を検出する! 上衣腫の診断への応用2008

    • 著者名/発表者名
      平戸 純子
    • 雑誌名

      病理と臨床 36

      ページ: 40-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amplification of the epidermal growth factor receptor gene in glioblastoma: an analysis of the relationship between genotype and phenotype by CISH method2008

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Miyanaga
    • 雑誌名

      Neuropathology 28

      ページ: 116-126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 浸潤するグリオーマ細胞を検出する -CISH法の応用-2008

    • 著者名/発表者名
      平戸 純子
    • 雑誌名

      病理と臨床 26

      ページ: 82-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 脳腫瘍の病理 -WHO分類2007の解説-2008

    • 著者名/発表者名
      平戸 純子
    • 雑誌名

      画像診断 28

      ページ: 403-416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel mutation of the SMARCB1 gene in a case of extrarenal malignant rhabdoid tumor.2008

    • 著者名/発表者名
      Koitabashi M
    • 雑誌名

      Cancer Genet Cytogenet 181

      ページ: 67-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 15. Central nervous system. [ in Japanese]2008

    • 著者名/発表者名
      Hirato J
    • 雑誌名

      Pathology and Clinical medicine 25(Suppl)

      ページ: 217-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of ultrastructure by EMA immunostaining: application to diagnosis of ependymoma. [ in Japanese]2008

    • 著者名/発表者名
      Hirato J
    • 雑誌名

      Modern Medical Laboratory 36

      ページ: 40-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amplification of the epidermal growth factor receptor gene in glioblastoma: An analysis of the relationship between genotype and phenotype by CISH method2008

    • 著者名/発表者名
      Miyanaga T, Hirato J, Nakazato Y.
    • 雑誌名

      Neuropathology 28

      ページ: 116-126

    • NAID

      10025824426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of infiltrating glioma cells: application of CISH method. [ in Japanese]2008

    • 著者名/発表者名
      Hirato J
    • 雑誌名

      Pathology and Clinical medicine 26

      ページ: 82-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pathology of brain tumors in accordance to WHO classification 2007. [ in Japanese]2008

    • 著者名/発表者名
      Hirato J
    • 雑誌名

      Jap J Diagnostic Imaging 28

      ページ: 403-416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel mutation of the SMARCB1 gene in a case of extrarenal malignant rhabdoid tumor2008

    • 著者名/発表者名
      Koitabashi M, Kanazawa T, Tamura K, Tsukada S, Suzuki M, Morikawa A, Ogawa C, Hirado J.
    • 雑誌名

      Cancer Genet Cytogenet 14(2)

      ページ: 75-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amprification of the epidermal growth factor receptor gene in ghoblastoma: an analysis of the relationship between genotype and phenotype by CISH method2008

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Miyallaga
    • 雑誌名

      Neuropathology 28

      ページ: 116-126

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of congenital supratentorial tumor: atypical teratoid/rhabdoid tumor or primitive neuroectodermal tumor?2007

    • 著者名/発表者名
      Nishihira Y
    • 雑誌名

      Neuropathology 27

      ページ: 551-555

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of hemorrhage in pituitary macroadenoma by T2^*-weighted gradient-echo MR imaging2007

    • 著者名/発表者名
      Tosaka M
    • 雑誌名

      Am J Neuroradiol 28

      ページ: 2023-2029

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳・脊髄腫瘍の術中迅速診断におけるポイント2007

    • 著者名/発表者名
      平戸 純子
    • 雑誌名

      病理と臨床 25

      ページ: 964-969

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tumor arising in the middle cranial fossa of a74-year-old man with extensive brain edema2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Hirato
    • 雑誌名

      Neuropathology 27

      ページ: 305-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳(脳腫瘍を中心に)2007

    • 著者名/発表者名
      平戸 純子
    • 雑誌名

      病理と臨床 25

      ページ: 209-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chordoid meningioma2007

    • 著者名/発表者名
      平戸 純子
    • 雑誌名

      病理と臨床 25

      ページ: 1054-1055

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 病理診断に役立つ免疫組織化学の新しいマーカー 脳腫瘍の診断への応用2007

    • 著者名/発表者名
      平戸 純子
    • 雑誌名

      診断病理 24

      ページ: 27-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of congenital supratentorial tumor: atypical teratoid/rhabdoid tumor or primitive neuroectodermal tumor2007

    • 著者名/発表者名
      Nishihira Y, Chun-Feng T, Hirato J, Yoshimura J, Nishiyama K, Takahashi H, Fujii Y, Takahashi H.
    • 雑誌名

      Neuropathology 27

      ページ: 551-555

    • NAID

      10021236957

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Assessment of hemorrhage in pituitary macroadenoma by T2-weighted gradient-echo MR imaging2007

    • 著者名/発表者名
      Tosaka M, Sato N, Hirato J, Fujimaki H, Yamaguchi R, Kohga H, Hashimoto K, Yamada M, Mori M, Saito N, Yoshimoto Y.
    • 雑誌名

      Am J Neuroradio 28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intraoperative diagnosis of brain tumors. [ in Japanese ]2007

    • 著者名/発表者名
      Hirato J
    • 雑誌名

      Pathology and Clinical medicine 25

      ページ: 964-969

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chordoid meningioma. [ in Japanese]2007

    • 著者名/発表者名
      Hirato J
    • 雑誌名

      Pathology and Clinical medicine 25

      ページ: 1054-1055

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tumor arising in the middle cranial fossa of a 74-year old man with extensive brain edema2007

    • 著者名/発表者名
      Hirato J.
    • 雑誌名

      Neuropathology 27 27(3)

      ページ: 305-307

    • NAID

      10021235939

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain, mainly brain tumors. [ in Japanese]2007

    • 著者名/発表者名
      Hirato J
    • 雑誌名

      Pathology and Clinical medicine 25(Suppl)

      ページ: 209-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New immunohistochemical markers useful to diagnose brain tumors. [ in Japanese]2007

    • 著者名/発表者名
      Hirato J
    • 雑誌名

      Diagnostic Pathology 24

      ページ: 27-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Histopathological and immunohistochemical study of the enteric innervations among various types of aganglionoses including isolated and syndromic Hirschsprung disease2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuda H
    • 雑誌名

      Neuropathology 26

      ページ: 8-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An eight-year survivor with multiple brain metastases of non-small lung cancer: an autopsy case2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamura H
    • 雑誌名

      Anticancer research 26

      ページ: 605-610

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nestin immunoreactivity of Purkinje cells in Creutzfeldt-Jakob disease2006

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Y
    • 雑誌名

      Journal of Neurological Sciences 246

      ページ: 131-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of the N-methyl-D-aspartate receptor subunit R1 in the developing human hippocampus2006

    • 著者名/発表者名
      Imataka G
    • 雑誌名

      J Child Neurol 21

      ページ: 236-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased expression of proapoptotic BMCC1、 a novel gene with the BNIP2 and Cdc42GAP homology (BCH) domain、 is associated with favorable prognosis in human neuroblastomas2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimori M
    • 雑誌名

      Oncogene 15

      ページ: 2931-2942

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histopathological and immunohistochemical study of the enteric innervations among various types of aganglionoses including isolated and syndromic Hirschsprung disease2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuda H, Hirato J, Kuroiwa M, Nakazato Y.
    • 雑誌名

      Neuropathology 26

      ページ: 8-23

    • NAID

      10020387158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An eight-year survivor with multiple brain metastases of non-small lung cancer an autopsy case2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamura H, Nakayama Y, Ishikawa H, Kiyozuka M, Kitamoto Y, Hasegawa M, Hirato J, Niibe H, Hayakawa K, Nakano T.
    • 雑誌名

      Anticancer research 26

      ページ: 605-610

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nestin immunoreactivity of Purkinje cells in Creutzfeldt-Jakob disease2006

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Y, Ohama E, Hirato J, Nakazato Y, Takahashi H, Takatama M Takeuchi T, Okamoto K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurological Sciences 246

      ページ: 131-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of the N-methyl-D-aspartate receptor subunit R1 in the developing human hippocampus2006

    • 著者名/発表者名
      Imataka G, Hirato J, Nakazato Y, Yamanouchi H.
    • 雑誌名

      J Child Neurol 21

      ページ: 236-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased expression of proapoptotic BMCC1, a novel gene with the BNIP2 and Cdc42GAP homology (BCH) domain, is associated with favorable prognosis in human neuroblastomas2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimori M, Tomotsune D, Hirata T, Nakagawara A, Adachi W, Machida T, Fujita T, Ooo ML, Ohira M, Isogai E, Mihara M, Hirato J.
    • 雑誌名

      Oncogene 15

      ページ: 2931-2942

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Low grade diffuse gliomas: shared cellular composition and morphomet-ric differences

    • 著者名/発表者名
      Sawako Kinjo
    • 雑誌名

      Neuropathology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low grade diffuse gliomas: shared cellular composition and morphometric differences

    • 著者名/発表者名
      Kinjo S, Hirato J, Nakazato Y.
    • 雑誌名

      Neuropathology (in press)

    • NAID

      10028191060

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 小児脳腫瘍の病理、第14回西日本小児がんセミナー2008

    • 著者名/発表者名
      平戸 純子
    • 学会等名
      第14回西日本小児がんセミナー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-03-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pathology of pediatric brain tumors2008

    • 著者名/発表者名
      Hirato J
    • 学会等名
      The 14th West Japanese Seminar of Pediatric Cancer
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2008-03-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 小児脳腫瘍の病理 -新WHO分類を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      平戸 純子
    • 学会等名
      第4回小児病理セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pathology of pediatric brain tumors: Interpretation of new WHO Classification of brain tumors2007

    • 著者名/発表者名
      Hirato J
    • 学会等名
      The 4th Seminar of Pediatric Pathology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 嘔吐にて発症し、後頭蓋窩に4cm大の腫瘍および水頭症を認めた1歳5ケ月の男児2007

    • 著者名/発表者名
      平戸 純子
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2007-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Tumor arising in posterior cranial fossaof 17-month old male infant2007

    • 著者名/発表者名
      Hirato J, Nakazato Y
    • 学会等名
      The 48th annual meeting of Japanese Society of Neuropathology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脳腫瘍の病理診断へのプロセス2007

    • 著者名/発表者名
      平戸 純子
    • 学会等名
      第9回三重・大阪脳腫瘍カンファランス
    • 発表場所
      津市
    • 年月日
      2007-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Processin diagnosis of brain tumors2007

    • 著者名/発表者名
      Hirato J
    • 学会等名
      The 9th Mie/Osaka Conference of Brain Tumors
    • 発表場所
      Tsu
    • 年月日
      2007-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 小児に発生し、豊富な組織球を含む右前頭部髄外腫瘍2007

    • 著者名/発表者名
      大石琢磨
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      2007-04-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脳原発悪性リンパ腫におけるミクログリアマーカーの発現:解析と意義について2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木 惇
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      2007-04-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Extra- axial pediatric brain tumor with extansive histiocytic infiltration arising in right frontal lobe2007

    • 著者名/発表者名
      Oishi T, Hirato J, Mochida H, Tanaka G, Suzuki Y, Nakazato Y
    • 学会等名
      The 25th annual meeting of Japanese Society of Brain Tumor Pathology
    • 発表場所
      Kumamoto
    • 年月日
      2007-04-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An analysis of expression of microglial marker in central nervous system malignant lymphoma2007

    • 著者名/発表者名
      Sasaki A, Yokoo H, Hirato J, Ishiuchi S, Yamaguchi H, Nakazato Y
    • 学会等名
      The 25th annual meeting of Japanese Society of Brain Tumor Pathology
    • 発表場所
      Kumamoto
    • 年月日
      2007-04-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 小児神経上皮性腫瘍の病理-最近の知見-小児神経上皮性腫瘍の病理-最近の知見-2006

    • 著者名/発表者名
      平戸 純子
    • 学会等名
      第37回群馬脳腫瘍研究会
    • 発表場所
      前橋市
    • 年月日
      2006-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pathology of pediatric neuroepithelial tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Hirato J
    • 学会等名
      The 37th Gunma Conference of Brain Tumors
    • 発表場所
      Maebashi
    • 年月日
      2006-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 稀だが知っておくべき脳腫瘍の病理2006

    • 著者名/発表者名
      平戸 純子
    • 学会等名
      第24回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      2006-06-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Central PNETとperipheral PNET症例における臨床病理学的検討2006

    • 著者名/発表者名
      本多 文昭
    • 学会等名
      第24回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      2006-06-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pathology of rare brain tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Hirato J
    • 学会等名
      The 24th annual meeting of Japanese Society of Brain Tumor Pathology
    • 発表場所
      Naha
    • 年月日
      2006-06-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Clinicopathological study of central PNET and peripheral PNET2006

    • 著者名/発表者名
      Honda F, Ishiuchi S, Takahashi A, Aihara M, Horiguchi K, Suzuki T, Hirato J, Nakazato Y
    • 学会等名
      The 24th annual meeting of Japanese Society of Brain Tumor Pathology
    • 発表場所
      Naha
    • 年月日
      2006-06-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 著明な脳浮腫を伴った74歳男性の右中頭蓋窩腫瘍2006

    • 著者名/発表者名
      平戸 純子
    • 学会等名
      第47回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2006-05-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 病理診断に役立つ免疫組織化学の新しいマーカー:脳腫瘍の診断への応用2006

    • 著者名/発表者名
      平戸 純子
    • 学会等名
      第95回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-05-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Chordoid meningiomaの1例-meningiomaのsubtypeと分化-2006

    • 著者名/発表者名
      平戸 純子
    • 学会等名
      第95回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-05-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] New immunohistochemical markers useful to diagnose brain tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Hirato J
    • 学会等名
      The 95th annual meeting of Japanese Society of Pathology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-05-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Chordoid meningioma: subtype of meningioma and differentiation2006

    • 著者名/発表者名
      Hirato J
    • 学会等名
      The 95th annual meeting of Japanese Society of Pathology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-05-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Tumor arising in the middle cranial fossa of a 74-year old man with extensive brain edema2006

    • 著者名/発表者名
      Hirato J
    • 学会等名
      The 47th annual meeting of Japanese Society Neuropathology
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2006-05-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] One-year-old male infant with cerebellar mass2006

    • 著者名/発表者名
      Hirato J
    • 学会等名
      The Third Invited Slide Seminar of Neuropathology、 China.
    • 発表場所
      上海
    • 年月日
      2006-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] One-year-old male infant with cerebellar Mass2006

    • 著者名/発表者名
      Hirato J, Oishi T, Nakazato Y.
    • 学会等名
      The Third Invited Slide Seminar of Neuropathology
    • 発表場所
      China
    • 年月日
      2006-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi