研究課題
基盤研究(C)
ニューログリカンC(NGC)は脳に特異的に発現する膜貫通型コンドロイチン硫酸(CS)プロテオグリカンである。本研究の目的は、3種類のNGC遺伝子改変マウス(NGC完全ノックアウト(NGC-KO)マウス、NGCの発現量が数%に抑制されたNGCノックダウン(NGC-KD)マウス、CS鎖の結合していないNGCを発現しているNGC-S123Aマウスを用いて、NGCの神経回路網形成、および神経伝達における役割を明らかにすることである。その過程で、神経損傷や神経変性疾患に対するNGCの効果を明らかにすることである。1.NGC-KOマウスとC57BL/6とのコンジェニックマウスは10代目に達したので、NGC-KDマウスと同様、兄妹交配を始めた。NGC-S123Aマウスについては7代目に達した。2.ホモマウスはいずれも繁殖可能であった。3.形態学的には、3種類のNGC遺伝子改変マウスの脳に大きな異常は認められなかった。NGC-KOマウスの脳では、神経細胞樹状突起上のスパインの数が増加していた。4.NGC-KOおよびNGC-KDマウスでは、モリス水迷路テストにおいて顕著な差が認められた。この結果は、NGCは記憶あるいは学習に関連した分子であることを示唆する。5.記憶を司るといわれる海馬には新奇なNGCスプライスバリアント(NGC-IV)が発現していた。6.海馬由来の初代培養神経細胞を用いて、NGCの酸性アミノ酸ドメイン、EGF様ドメインに神経細胞の突起伸長作用があることを明らかにした。7.NGCは、脳の発達度、細胞の種類によってCS鎖付加が異なるパートタイムプロテオリカンである。株化培養細胞では、NGCコアタンパクへのCS鎖付加にGRP78(シャペロンタンパク)が関係していることを明らかにした。8.NGCのコンドロイチン硫酸鎖には高硫酸型のE構造(CS-E)が多い。CS-Eには神経細胞死抑制効果があることを明らかにした。
すべて 2008 2007 2006 2005
すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (35件) 図書 (4件)
Journal of Neurochemistry 104
ページ: 1565-1576
Reproductive Sciences in press
Reproductive Sciences (in press)
Journal of Neurochemistry 102
ページ: 1561-1568
Neural Proteoglycans
ページ: 37-50
Journal of Neuroscience Research 83
ページ: 110-118
Journal of Biological Chemistry 281
ページ: 5982-5991
ページ: 24970-24978
Advances in Pharmacology, Chondroitin Sulfate : Structure, Role and Pharmacological Activity Advances in Pharmacology Vol.53
ページ: 324-336
Journal of Neuroscience Research 81
ページ: 837-845