• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心筋CFTRクロライド電流のキナーゼ調節とpH感受性新規クロライドチャネルの解析

研究課題

研究課題/領域番号 17500276
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関佐賀大学

研究代表者

頴原 嗣尚  佐賀大学, 医学部, 教授 (50037446)

研究分担者 山本 信太郎  佐賀大学, 医学部, 助教 (40336110)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,740千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード心筋細胞 / クロライド電流 / pH / 酸性pH誘発膜電流 / PKA / PKC / ATP / P2プリン受容体 / CFTR / P_<2Y>受容体 / マウス
研究概要

1 マウス心室筋細胞において細胞外を酸性にすると外向き整流性のクロライド電流(I_<Cl,acid>)が発生することが見出された。I_<Cl,acid>はpH7以下で発生しEC_<50>値はpH5.9であった。大きな脱分極電位ではI_<Cl,acid>に時間依存性の活性化が見られた。同様の電流はマウス心房筋、モルモット心房及び心室筋細胞でも記録できた。DIDS、niflumic acid、glibenclamideなどはI_<Cl,acid>を抑制したが、伸展感受性Cl-電流(I_<Cl,vol>を抑えるtamoxifenは無効であった。I_<Cl,acid>の活性化は細胞内ATP依存性を示さず、またその活性化に細胞内Ca^<2+>やGproteinは関与していなかった。マウス心室筋において酸性化により活動電位持続時間が有意に延長することが観察された。以上の成績は、I_<Cl,acid>とI_<Cl,vol>はそれぞれ異なるアニオンチャネルグループに起因する電流であることを示す。2 モルモット心室筋細胞においてATPは単独ではβ-agonist依存性のCFTR Cl電流(I_<Cl,PKA>)を活性化しなかったが,Isoprenaline(Iso)によってI_<Cl,PKA>を活性化した後ATP(50μM)を作用させるとほぼ全実験例でI_<Cl,PKA>が増加した。Adenosine(50μM)とAMP(50μM)はI_<Cl,PKA>を抑制するのみで,ADPの効果はATPと同様であった.ATPによるI_<Cl,PKA>の増強効果はP2-purinoceptor刺激によると考えられる.同様なATPの効果はforskolinによって活性化したI_<Cl,PKA>に対しても見られた.モルモット心室筋のI_<Cl,PKA>はPKIC activatorであるPDBuによって増強されるが,PDBuで増強したI_<Cl,PKA>にATPを作用させたところ,ATPはもはや電流を増強せず,その電流抑制効果のみが見られた.ATPによるP2-purinoceptor刺激はPKCの活性化を介してI_<Cl,PKA>を増強すると考えられる.

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Enhancement of ion channel formation by electrostatic interraction in-corporated in dimeric helical peptide.2008

    • 著者名/発表者名
      Taira, J.
    • 雑誌名

      Peptide Science 2007

      ページ: 285-288

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of extracellular UTP-activated Cl-current by P2Y-PLC-PKC signaling and ATP hydrolysis in mouse ventricular myocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 57

      ページ: 85-94

    • NAID

      10022596243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of extracellular UTP-activated Cl current by P2Y-PLC-PKC signaling and ATP hydrolysis in mouse ventricular myocytes2007

    • 著者名/発表者名
      S., Yamamoto
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 57

      ページ: 85-94

    • NAID

      10022596243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acidic extracelular pH-activated outwardly rectifying chloride current in mammalian cardiac myocytes2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Heart Cilc. Physiol 290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acidic extracellular pH-activated outwardly rectifying chloride current in mammalian cardiac myocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      S., Yamamoto
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Heart Circ. Physiol 290

      ページ: 1905-1914

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of cardiac chloride current and the electrocardiographic properties in transverse aortic-banding mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      J. Physiol. Sci. 56

    • NAID

      130005448269

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A simple system for video-based measurement of heart cell contraction.2006

    • 著者名/発表者名
      Shioya, T.
    • 雑誌名

      J. Physiol. Sci. 56

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of the Kir2.1 potassium channel current by intracellular pH..2006

    • 著者名/発表者名
      Yan, D-H.
    • 雑誌名

      J. Physiol. Sci. 56

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Acidicextracellular pH-activated outwardly rectifying chloride current in mammalian cardiac myocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Heart Circ. Physiol 290

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Acidic extracellular pH-activated outwardly rectifying chloride current in mammalian cardiac myocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Heart Circ.Physiol. (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Different intracellular polyamine concentrations underlie the difference in the inward rectifier K^+ currents in atria and ventricles of the guinea-pig heart2005

    • 著者名/発表者名
      Yan, D-H.
    • 雑誌名

      J. Physiol. 563

      ページ: 713-724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different intracellular polyamine concentrations underlie the difference in the inward rectifier K^+ currents in atria and ventricles of the guinea-pig heart2005

    • 著者名/発表者名
      D-H., Yan
    • 雑誌名

      J. Physiol 563

      ページ: 713-724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] P2Y receptor-mediated Cl-current depends on Gq/11-PLC-PKC signaling and ATP hydrolysis in mouse ventricular cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Physiol. 55

    • NAID

      130005447993

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of cardiac calcium current by 2,3-butanedione monoxime(BDM).2005

    • 著者名/発表者名
      Shioya, T.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Physiol. 55

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Different intracellular polyamine concentrations underlie the difference in the inward rectifier K^+ currents in atria and ventricles of the guinea-pig heart.2005

    • 著者名/発表者名
      Yan, D-H.
    • 雑誌名

      J.Physiol. 563

      ページ: 713-724

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Two Kir2.1 channel populations with different sensitivities to Mg^<2+> and polyamine block : a model for the cardiac strong inward rectifier K^+ channel.2005

    • 著者名/発表者名
      Yan, D-H.
    • 雑誌名

      J.Physiol. 563

      ページ: 725-744

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Loss of regulatory volume decrease in cardiac ventricular myocytes from streptozotocin-induced type-1 diabetic mice2007

    • 著者名/発表者名
      Yanamoto, S.
    • 学会等名
      84th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Loss of regulatory volume decrease in cardiac ventricular myocytes from streptozotocin-induced type-1 diabetic mice2007

    • 著者名/発表者名
      S., Yamamoto
    • 学会等名
      84th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi