• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外傷性脳損傷後の記憶障害に対する海馬歯状回ニューロン再生の効果

研究課題

研究課題/領域番号 17500279
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関久留米大学

研究代表者

赤須 崇  久留米大学, 医学部, 教授 (60113213)

研究分担者 蓮尾 博  久留米大学, 医学部, 助教授 (90172882)
武谷 三恵  久留米大学, 医学部, 助手 (30289433)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード脳外傷後遺症 / 歯状回及び海馬CA1領域 / ジアゼパム / グルタミン酸作動性神経 / NO除去効果 / 抑制性シナプス伝達 / てんかん / 記憶障害 / 頭部外傷モデル / 興奮性シナプス伝達 / グルタミン酸 / ガンマーアミノ酪酸
研究概要

中等度の液体打撃をラットの左頭頂部大脳皮質に与えて作製した実験的脳損傷モデルラットから、海馬や歯状回領域を含む厚さ約400ミクロンの冠状断および水平断脳スライス標本を作製した。外傷ラットの海馬CA3-CA1ニューロンの活動性とその伝播領域はsham手術ラットに比べ著明に亢進していた。また、細胞内電極法により得られたEPSPは、外傷ラットにおいて反復性のスパイクを持ち、明らかに興奮性の増大が認められた。神経細胞の静止および興奮時の電気生理学特性はFPIラットと健常ラットと差異は認められなかった。水平断脳スライス標本の海馬では、グリア細胞の増殖は認められず、興奮性アミノ酸ニューロンの異常発芽も観察されなかった。FPIラットの海馬ニューロンにおいて、刺激の大きさと反応(EPSPの立ち上がり速度:EPSP slope)の関係(input-output relation : I-O関係)をみたところ、衝撃側で興奮性シナプス伝達が亢進していた。EPSPの時間経過(time course)はビククリン存在下で著明に延長し、このEPSPによって活動電位が繰り返し惹起された。従って、抑制神経の障害による脱抑制ではなく、興奮性シナプス伝達が直接、過剰興奮しているものと考えられる。興奮性シナプス伝達の長期増強(LTP)はFPIラットで抑制された。臨床で脳保護作用を持つことが示唆されているジアゼパム(ベンゾジアゼピン誘導体)をラットの腹腔内に液体打撃を与えた30〜90分までに投与すると、FPIによるCA1ニューロンのシナプス伝達の過剰興奮を阻止した。NOのスカベンジャーであるエダラボンを外傷後15分でラットに投与すると、液体打撃後の歯状回ニューロンの過興奮やLTPの抑制を軽減した。これらの結果から、低体温や外傷後に投与したジアゼパムとエダラボンは頭部外傷後のてんかんや記憶障害を改善することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (89件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (88件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Dopamine induced long-lasting enhancement of the EPSP in rat dorsolateral septal nucleus neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Hasuo H
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 57(Suppl)

    • NAID

      130007038587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of adenosine A_1 receptor-activation to the high-temperature-induced depression of the excitatory postsynaptic potential in rat hippocampal CA1 neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Yakeya M
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 57(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The distribution and function of TRPM8 in lower urinary tract2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 57(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AD/HDモデルラットの青斑核ニューロンにおけるnorepinephrine性シナプス伝達2007

    • 著者名/発表者名
      木谷有里
    • 雑誌名

      日生理誌 69(2)

      ページ: 90-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 実験的頭部外傷後の海馬歯状回シナプス可塑性の障害に対するエダラボンの神経保護効果2007

    • 著者名/発表者名
      山下 伸
    • 雑誌名

      第30回日本神経外傷学会プログラム・抄録集

      ページ: 101-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 脳幹網様体の基礎 : 青斑核と選択的注意2007

    • 著者名/発表者名
      石松 秀
    • 雑誌名

      Clin Neurosci 25(4)

      ページ: 395-396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 膀胱およびL6,SIDRGでのTRPM8の発現2007

    • 著者名/発表者名
      林 篤正
    • 雑誌名

      日泌会誌 98(2)

      ページ: 484-484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] メチルフェニデートは幼若ラットの青斑核ニューロンに内向き整流性K^+電流を発生する2007

    • 著者名/発表者名
      石松 秀
    • 雑誌名

      久留米医会誌 70(3,4)(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Edaravone attenuates post-traumatic hyperactivity and impairment of LTP of excitatory synaptic transmission in rat2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita S
    • 雑誌名

      Neurosci Res 56(Suppl)(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The distribution and function of TRPM8 in lower urinary tract2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 57-Suppl

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dopamine induced long-lasting enhancement of the EPSP in rat dorsolateral septal nucleus neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Hasuo H
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 57-Suppl

    • NAID

      130007038587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of adenosine A1 receptor-activation to the high-temperature-induced depression of the excitatory postsynaptic potential in rat hippocampal CA1 neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Takeya M
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 57-Suppl

    • NAID

      130005448996

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Edaravone attenuates post-traumatic hyperactivity and impairment of LTP of excitatory synaptic transmission in rat hippocampal dentate gyrus2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita S
    • 雑誌名

      Neurosci Res 56-Suppl.(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Contribution of adenosine A_1 receptor-activation to the high-temperature-induced depression of the excitatory postsynaptic potential in rat hippocampal CA1 neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Takeya M
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 57(Suppl)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 脳幹網様体の基礎:青斑核と選択的注意2007

    • 著者名/発表者名
      石松 秀
    • 雑誌名

      Clin Neurosci 25(4)

      ページ: 395-396

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 膀胱およびL6,S1DRGでのTRPM8の発現2007

    • 著者名/発表者名
      林 篤正
    • 雑誌名

      日泌会誌 98(2)

      ページ: 484-484

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Edaravone attenuates post-traumatic hyperactivity and impairment of LTP of excitatory synaptic transmission in rat hippocampal dentate gyrus2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita S
    • 雑誌名

      Neurosci Res 56(Suppl)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] メチルフェニデートは幼若ラットの青斑核ニューロンに内向き整流性K~+電流を発生する2007

    • 著者名/発表者名
      石松 秀
    • 雑誌名

      久留米医会誌 70(3,4)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] AD/HDモデルラット(SHR)と対照ラット(WKY)との脳スライス標本に含まれるcatecholamine量の比較検討2006

    • 著者名/発表者名
      池浦佐和子
    • 雑誌名

      日生理誌 68(2)

      ページ: 81-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Norepinephrine content was increased in locus coeruleus and medial prefrontal cortex of spontaneously hypertensive rat (SHR), AD/HD model rat2006

    • 著者名/発表者名
      Ikeura S
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 56(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Facilitation of glutamatergic excitatory synaptic transmission in hippocampal CA1 regions of traumatic brain injury model rats2006

    • 著者名/発表者名
      Hasuo H
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 56(Suppl)

    • NAID

      130005448421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Spontaneous activity of locus coeruleus neurons is reduced in spontaneously hypertensive rat (SHR), AD/HD model rat2006

    • 著者名/発表者名
      Kidani Y
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 56(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The voiding pattern in animal model of urinary bladder instability produced by bladder outlet obstruction in vivo.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 56(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] AD/HDモデル : 高血圧自然発症ラット(SHR)における中枢神経内のカテコールアミン量に対する検討2006

    • 著者名/発表者名
      石松 秀
    • 雑誌名

      脳と発達 38(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AD/HDモデル : 高血圧自然発症ラット(SHR)における青斑核ニューロンのノルエピネフリン放出に対する検討2006

    • 著者名/発表者名
      木谷有里
    • 雑誌名

      脳と発達 38(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of lateral fluid percussion injury [FPI] on the optical signals in dentate gyrus of the rat brain slice preparations2006

    • 著者名/発表者名
      Yamashita S
    • 雑誌名

      Neurosci Res 55(Suppl.1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cold receptor [TRPM8] in the urothelial cell may be responsible for the response to intravesical menthol in bladder outlet obstruction [BOO] model rats2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T
    • 雑誌名

      Neurosci Res 55(Suppl.1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Facilitation of glutamatergic synaptic transmission in hippocampal CA1 area of rats with traumatic brain injury2006

    • 著者名/発表者名
      Cao R
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 401(1,2)

      ページ: 136-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] メラトニン服用で睡眠覚醒リズム障害の改善がみられたAngelman症候群の5歳男児例2006

    • 著者名/発表者名
      木谷有里
    • 雑誌名

      日本睡眠学会第31回定期学術集会プログラム・抄録集

      ページ: 214-214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dopamine presynaptically depresses fast inhibitory synaptic transmission via D4 receptor-protein kinase A pathway in the rat dorsolateral sental nucleus2006

    • 著者名/発表者名
      Asaumi Y
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 96(2)

      ページ: 591-601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 尿道部分閉塞ラットに対するメンソール膀胱内投与の効果2006

    • 著者名/発表者名
      林 篤正
    • 雑誌名

      日排尿会誌 17(1)

      ページ: 135-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 実験的頭部液体打撃後のラット海馬歯状回における過興奮及び長期増強の電気生理学的検討2006

    • 著者名/発表者名
      山下 伸
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir 46(号外)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Higher synthesis but less effective transmission of norepinephrine in the nucleus locus coeruleus of AD/HD model rats2006

    • 著者名/発表者名
      Ishimatsu M
    • 雑誌名

      FAOPS 2006 Abstracts

      ページ: 248-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 実験的頭部外傷後のラット海馬歯状回における過興奮に対するエダラボン投与の効果2006

    • 著者名/発表者名
      山下 伸
    • 雑誌名

      第18回神経損傷の基礎シンポジウムプログラム

      ページ: 3-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 実験的頭部外傷後のラット海馬CA1ニューロンにおける過興奮に対する軽度低体温療法の効果2006

    • 著者名/発表者名
      大場さとみ
    • 雑誌名

      第29回日本神経外傷学会プログラム・抄録集

      ページ: 84-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 実験的頭部外傷後のラット海馬CA1ニューロンにおける過興奮に対する軽度低体温の効果2006

    • 著者名/発表者名
      大揚さとみ
    • 雑誌名

      神経外傷 29(1)

      ページ: 38-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effect of edaravone on the hyperexcitability and the impairment of LTP induced by a traumatic brain injury in neurons of rat dentate gyrus2006

    • 著者名/発表者名
      Yamashita S
    • 雑誌名

      Neurotrauma Res 18(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spontaneous activity of locus coeruleus neurons is reduced in spontaneously hypertensive rat (SHR), AD/HD model rat2006

    • 著者名/発表者名
      Kidani Y
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 56-Suppl

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Norepinephrine content was increased in locus coeruleus and medial prefrontal cortex of spontaneously hypertensive rat (SHR), AD/HD model rat2006

    • 著者名/発表者名
      Ikeura S
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 56-Suppl

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Facilitation of glutamatergic excitatory synaptic transmission in hippocampal CA1 regions of traumatic brain injury model rats2006

    • 著者名/発表者名
      Hasuo H
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 56-Suppl

    • NAID

      130005448421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The voiding pattern in animal model of urinary bladder instability produced by bladder outlet obstruction in vivo2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 56-Suppl

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Facilitation of glutamatergic synaptic transmission in hippocampal CA1 area of rats with traumatic brain injury2006

    • 著者名/発表者名
      Cao R
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 401-1,2

      ページ: 136-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cold receptor [TRPM8] in the urothelial cell may be responsible for the response to intravesical menthol in bladder outlet obstruction [BOO] model rats2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T
    • 雑誌名

      Neurosci Res 55-Suppl.1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of lateral fluid percussion injury [FPI] on the optical signals in dentate gyrus of the rat brain slice preparations2006

    • 著者名/発表者名
      Yamashita S
    • 雑誌名

      Neurosci Res 55-Suppl.1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dopamine presynaptically depresses fast inhibitory synaptic transmission via D4 receptor-protein kinase A pathway in the rat dorsolateral septal nucleus2006

    • 著者名/発表者名
      Asaumi Y
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 96-2

      ページ: 591-601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effect of edaravone on the hyperexcitability and the impairment of LTP induced by a traumatic brain injury in neurons of rat dentate gyrus2006

    • 著者名/発表者名
      Yamashita S
    • 雑誌名

      Neurotrauma Res (in press)

      ページ: 18-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spontaneous activity of locus coeruleus neurons is reduced in spontaneously hypertensive rat(SHR),AD/HD model rat2006

    • 著者名/発表者名
      Kidani Y
    • 雑誌名

      J Physiol Sci 56(Suppl)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] メラトニン服用で睡眠覚醒リズム障害の改善がみられたAngelman症候群の5歳男児例2006

    • 著者名/発表者名
      木谷 有里
    • 雑誌名

      日本睡眠学会第31回定期学術集会プログラム・抄録集

      ページ: 214-214

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Dopamine presynaptically depresses fast inhibitory synaptic transmission via D4 receptor-protein kinase A pathway in the rat dorsolateral septal nucleus2006

    • 著者名/発表者名
      Asami Y
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 96(2)

      ページ: 59-601

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Higher synthesis but less effective transmission of norepinephrine in the nucleus locus coeruleus of AD/HD model rats2006

    • 著者名/発表者名
      Ishimatsu M
    • 雑誌名

      FAOPS 2006Abstracts

      ページ: 248-248

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 実験的頭部外傷後のラット海馬CI1ニューロンにおける過興奮に対する軽度低体温の効果2006

    • 著者名/発表者名
      大場さとみ
    • 雑誌名

      神経外傷 29(1)

      ページ: 38-43

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] AD/HDモデル:高血圧自然発症ラット(SHR)における中枢神経内のカテコールアミン量に対する検討2006

    • 著者名/発表者名
      石松 秀
    • 雑誌名

      脳と発達 38(Suppl)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] AD/HDモデル:高血圧自然発症ラット(SHR)における青斑核ニューロンのノルエピネフリン放出に対する検討2006

    • 著者名/発表者名
      水谷有里
    • 雑誌名

      脳と発達 38(Suppl)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of lateral fluid percussion injury (FPI) on the optical signals in dentate gyrus of the rat brain slice preparations2006

    • 著者名/発表者名
      Yamashita S
    • 雑誌名

      Neurosci Res 53(Suppl)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cold receptor (TRPM8) in the urothelial cell may be responsible for the response to intravesical menthol in bladder outlet obstruction (BOO) model rats2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T
    • 雑誌名

      Neurosci Res 53(Suppl)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Facilitation of glutamatergic synaptic transmission in hippocampal CA1 area of rats with traumatic brain injury2006

    • 著者名/発表者名
      Cao R
    • 雑誌名

      Neurosci Lett (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] AD/HDモデルラットの青斑核ニューロンにおけるメチルフェニデート誘起電流の性質2005

    • 著者名/発表者名
      木谷有里
    • 雑誌名

      脳と発達 37(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of high temperature on the resting membrane potential and the excitatory postsynaptic potential in hippocampal CA1 neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Takeya M
    • 雑誌名

      Jpn J Physiol 55(Suppl)

    • NAID

      130007039131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of lateral fluid percussion injury on the neuronal activity in the hippocampal CA1 neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Koga S
    • 雑誌名

      Jpn J Physiol 55(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects and wavelet spectral entropy analysis of rhubarb extracts rhein on synaptic transmission in rat hippocampal ca1 area in vitro2005

    • 著者名/発表者名
      Gu JW
    • 雑誌名

      Chin Med J 118(10)

      ページ: 817-823

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of dopamine on the excitatory synaptic transmission in neurons of the rat dorsolateral septal nucleus (DLSN)2005

    • 著者名/発表者名
      Asaumi Y
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of tomoxetine on locus coeruleus neurons in spontaneously hypertensive rat (SHR) : An animal model of AD/HD2005

    • 著者名/発表者名
      Kidani Y
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of adenosine A_1 receptors contributes to the depression of EPSPs induced by emodin in rat hippocampal CA1 pyramidal neurons in vitro2005

    • 著者名/発表者名
      Hasuo H
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of diazepam on the post-traumatic hyperexcitability in the hippocampal CA1 neurons after lateral fluid percussion injury2005

    • 著者名/発表者名
      Koga S
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hyperexcitability in the hippocampal CA1 neurons of rats with traumatic brain injury2005

    • 著者名/発表者名
      Cao RF
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52(Suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of emodin on synaptic transmission in rat hippocampal CA1 pyramidal neurons in vitro2005

    • 著者名/発表者名
      Gu J-W
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 49(1)

      ページ: 103-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Contribution of endogenous adenosine to the effect of emodin on the excitatory synaptic transmission in rat hippocampal CA1 pyramidal neurons in vitro2005

    • 著者名/発表者名
      Hasuo H
    • 雑誌名

      The Fifth Japan-Korea Joint Symposium of Brain Sciences, and Cardiac and Smooth Muscles Program & Abstracts

      ページ: 37-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Long-lasting facilitation of the EPSP induced by Dopamine via the presynaptic D1 receptors-PKA system in rat dorsolateral septal nucleus neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Asaumi Y
    • 雑誌名

      The Fifth Japan-Korea Joint Symposium of Brain Sciences, and Cardiac and Smooth Muscles Program & Abstracts

      ページ: 60-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Properties of dopamine-induced outward current in neurons of the rat dorsolateral septal nucleus2005

    • 著者名/発表者名
      Asaumi Y
    • 雑誌名

      Kurume Med J 52(1,2)

      ページ: 57-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 実験的頭部液体打撃後のラット海馬CA1ニューロンにおける過興奮に対するジアゼパムの効果2005

    • 著者名/発表者名
      大場(古賀)さとみ
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir 45(号外)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hyperexcitability in the hippocampal CA1 is suppressed by diazepam administration in rats with fluid percussion injury2005

    • 著者名/発表者名
      Ooba S
    • 雑誌名

      Neurotrauma Res 17

      ページ: 9-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of dopamine on the excitatory synaptic transmission in neurons of the rat dorsolateral septal nucleus (DLSN)2005

    • 著者名/発表者名
      Asaumi Y
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52-Suppl

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of tomoxetine on locus coeruleus neurons in spontaneously hypertensive rat(SHR) : An animal model of AD/HD2005

    • 著者名/発表者名
      Kidani Y
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52-Suppl

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of adenosine Ai receptors contributes to the depression of EPSPs induced by emodin in rat hippocampal CA1 pyramidal neurons in vitro2005

    • 著者名/発表者名
      Hasuo H
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52-Suppl

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of diazepam on the post-traumatic hyperexcitability in the hippocampal CA1 neurons after lateral fluid percussion injury2005

    • 著者名/発表者名
      Koga S
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52-Suppl

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hyperexcitability in the hippocampal CA1 neurons of rats with traumatic brain injury2005

    • 著者名/発表者名
      Cao RF
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52-Suppl

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of high temperature on the resting membrane potential and the excitatory postsynaptic potential in hippocampal CA1 neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Takeya M
    • 雑誌名

      Jpn J Physiol 55-Suppl

    • NAID

      130007039131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of lateral fluid percussion injury on the neuronal activity in the hippocampal CA1 neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Koga S
    • 雑誌名

      Jpn J Physiol 55-Suppl

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of emodin on synaptic transmission in rat hippocampal CA1 pyramidal neurons in vitro2005

    • 著者名/発表者名
      Gu J-W
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 49-1

      ページ: 103-111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Properties of dopamine-induced outward current in neurons of the rat dorsolateral septal nucleus2005

    • 著者名/発表者名
      Asaumi Y
    • 雑誌名

      Kurume Med J 52-1,2

      ページ: 57-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects and wavelet spectral entropy analysis of rhubarb extracts rhein on synaptic transmission in rat hippocampal cal area in vitro2005

    • 著者名/発表者名
      Gu JW
    • 雑誌名

      Chin Med J 118-10

      ページ: 817-823

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] AD/HDモデルラットの青班核ニューロンにおけるメチルフェニデート誘起電流の性質2005

    • 著者名/発表者名
      水谷 有里
    • 雑誌名

      脳と発達 37(Suppl)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects and wavelet spectral entropy analysis of rhubarb extracts rhein on synaptic transmission in rat hippocampal cal area in vitro2005

    • 著者名/発表者名
      Gu JW
    • 雑誌名

      Chin Med J 118(10)

      ページ: 817-823

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of tomoxetine on locus coeruleus neurons in spontaneously hypertensive rat (SHR): An animal model of AD/HD2005

    • 著者名/発表者名
      Kidani Y
    • 雑誌名

      Neurosci Res 52(Suppl)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Contribution of endogenous adenosine to the effect of emodin on the excitatory synaptic transmission in rat hippocampal CA1 pyramidal neurons in vitro2005

    • 著者名/発表者名
      Hasuo H
    • 雑誌名

      The Fifth Japan-Korea Joint Symposium of Brain Sciences, and Cardiac and Smooth Muscles Program & Abstracts

      ページ: 37-37

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Long-lasting facilitation of the EPSP induced by Dopamine via the presynaptic D1 receptors-PKA. system in rat dorsolateral septal nucleus neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Asaumi Y
    • 雑誌名

      The Fifth Japan-Korea Joint Symposium of Brain Sciences, and Cardiac and Smooth Muscles Program & Abstracts

      ページ: 60-60

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 実験的頭部液体打撃後のラット海馬CA1ニューロンにおける過興奮に対するジアゼパムの効果2005

    • 著者名/発表者名
      大場 さとみ
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir 45(号外)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hyperexcitability in the hippocampal CA1 is suppressed by diazepam administration in rats with fluid percussion injury2005

    • 著者名/発表者名
      Ooba S
    • 雑誌名

      Neurotrauma Res 17(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] ギャノング生理学(原書22版)2006

    • 著者名/発表者名
      岡本泰伸(訳)
    • 総ページ数
      881
    • 出版者
      丸善株式会社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi