• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流れを伴う固体壁上でのレジオネラ属菌のバイオフィルム形成機構と薬剤耐性効果の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17500324
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関大分工業高等専門学校

研究代表者

小西 忠司  大分工業高等専門学校, 機械工学科, 助教授 (00225468)

研究分担者 後藤 和代  大分大学, 総合科学研究支援センター, 助手 (30381031)
山城 哲  大分大学, 総合科学研究支援センター, 助教授 (00244335)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードレジオネラ属菌 / バイオフィルム / レジオネラ症 / キャピラリーフローシステム / 薬剤耐性 / 流動式温度勾配 / キャピラリーフローシスチム
研究概要

本研究は,人工水環境におけるレジオネラ属菌のバイオフィルム形成機構および薬剤耐性効果の解明により,レジオネラ症の感染防止対策を提言することを目的とした.実際の温水環境を模擬した流れを伴う配管内壁におけるバイオフィルム形成機構を解明し,さらにバイオフィルムの薬剤に対する防御機構を解明する.上記の目的を達成するために以下の二点に重点をおいた.(1)静止培養系の固体壁でのバイオフィルム形成機構と流動培養液系の固体壁上でのバイオフィルム形成機構を比較して温度条件および流動条件による形成機構の相違を明らかにする.(2)流動培養液系において固体壁上に形成されたバイオフィルムに対する薬剤効果(バイオフィルム内への薬剤浸透性,レジオネラの生存率,バイオフィルムの回復率)と薬剤耐性菌の出現の有無を明らかにする.
研究成果は以下に記す.実際の温水環境を模擬した流動式温度勾配試験装置(Flow type Temperature Gradient Incubator: FTGI)およびレジオネラ培養装置を製作し,性能試験を行った.10cmペトリ皿に培養した寒天培地1枚のレジオネラを培養容器に入れ,48時間好気培養した後,FTGIで培養した.壁面温度と流体温度をそれぞれ37℃,42℃に変化させて,サンプル水を24時間毎に採取して,ATP測定によりレジオネラ菌数の増減を測定した.約48時間後に装置を停止して,壁面スライドガラスにレジオネラのバイオフィルム付着を観察した.採取したバイオフィルムをBacLive/Dead染色および蛍光顕微鏡によりレジオネラ生死菌状態,共焦点レーザー顕微鏡により深さ方向のレジオネラ生死菌状態を観察した.温度37℃と42℃によるバイオフィルム中のレジオネラ生死菌の相違を明らかにした.

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (18件)

  • [雑誌論文] Simultaneous Measurement of Temperature and Chemical Species Concentrations with Holographic Interferometer and Infrared Absorption2006

    • 著者名/発表者名
      T.Konishi, A.Ito, Y.Kudo, A.Narumi, K.Saito, J.Baker, P.M..Struk
    • 雑誌名

      Applied Optics 46・22

      ページ: 5725-5732

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Influence of Temperature on Growth of Legionella pneumophila Biofilm Determined by Precise Temperature Gradient Incubator2006

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Konishi, Tetsu Yamashiro, Michio Koide, Akira Nishizo
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 101・6

      ページ: 478-484

    • NAID

      110004758120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] STUDY ON RISK EVALUATION OF FLAMMABLE GAS GENERATING FROM WASTE BIOMASS2006

    • 著者名/発表者名
      T.Konishi, T, Yamashiro
    • 雑誌名

      Thirty-first International Symposium on Combustion, abstracts of work-in progress poster presentations

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optimization of Gas Mixture in the Waste Heat Boiler Using by 1/20 Scale Model2006

    • 著者名/発表者名
      Masaya Jyoki, Narutomo Goto, Hironori Kikugawa, Tadashi Konishi, Toshihiro Kamegai
    • 雑誌名

      Fifth International Symposium on Scale Modeling, Proceedings

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Passing Behaviors of Vapor through Cloth2006

    • 著者名/発表者名
      Akira.Narumi, Kenichi.Uchida, Tadashi.Konishi
    • 雑誌名

      Transanction of ASME Journal of Heat transfer Photogallery 128,8

      ページ: 739-739

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori-associated oxidant monochloramine induces reactivation of Epstein Barr Birus in gastric epithelial cells latently infected with EBV.2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Minoura-Etoh, Kazuyo Gotoh, Ryugo Sato, Masao Ogata, Naomi Kaku, Toshio Fujioka, Akira Nishizono
    • 雑誌名

      Journal of Microbiology 55

      ページ: 905-911

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transfer of antigen-pulsed dendritic cells induces specific T cell proliferation and results in therapeutic vaccine effect against long-term Helicobacter pylori infection in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Otsu, Kazuyo Gotoh, Tetsu Yamashiro, Junpei Yamagata, Kouichirou Shin, Toshio Fujioka, Akira Nishizono
    • 雑誌名

      Infection and Immunity Feb

      ページ: 984-993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simultaneous Measurement of Temperature and Chemical Species Concentrations with Holographic Interferometer and Infrared Absorption2006

    • 著者名/発表者名
      T.Konishi, A.Ito, Y.Kudo, A.Narumi, K.Saito, J.Baker, P.M.Struk
    • 雑誌名

      Applied Optics Vol.45, No.22

      ページ: 5725-5732

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Influence of Temperature on Growth of Legionella pneumophila Biofilm Determined by Precise Temperature Gradient Incubator2006

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Konishi, Tetsu Yamashiro, Michio Koide, Akira Nishizono
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering Vol.101, No.6

      ページ: 478-484

    • NAID

      110004758120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Passing Behaviors of Vapor through Cloth2006

    • 著者名/発表者名
      Akira.Narumi, Kenichi.Uchida, Tadashi.Konishi
    • 雑誌名

      Transanction of ASME Journal of Heat transfer Photogallery Vol.128, Issue8

      ページ: 739-739

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] STUDY ON RISK EVALUATION OF FLAMMABLE GAS GENERATING FROM WASTE BIOMASS2006

    • 著者名/発表者名
      T.Konishi, T, Yamashiro
    • 雑誌名

      Thirty-first International Symposium on Combustion, abstracts of work-in progress poster presentations, Heiderburg

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori-associated oxidant monochloramine induces reactivation of Epstein Barr Virus in gastric epithelial cells latently infected with EBV.2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Minoura-Etoh, Kazuyo Gotoh, Ryugo Sato, Masao Ogata, Naomi Kaku, Toshio Fujioka, Akira Nishizono
    • 雑誌名

      Journal of Microbiology 55

      ページ: 905-911

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transfer of antigen-pulsed dendritic cells induces specific T cell proliferation and results in therapeutic vaccine effect against long-term Helicobacter pylori infection in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Otsu, Kazuyo Gotoh, Tetsu Yamashiro, Junpei Yamagata, Kouichirou Shin, Toshio Fujioka, Akira Nishizono
    • 雑誌名

      Infection and Immunity

      ページ: 984-993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Passing Behaviors of Vapor through Cloth2006

    • 著者名/発表者名
      Akira.Narumi, Kenichi.Uchida, Tadashi Konishi
    • 雑誌名

      Transanction of ASME Journal of Heat transfer Photogallery 128,8

      ページ: 739-739

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Helicobacter phlori-associated oxidant monochloramine induces reactivation of Eostein Barr Birus in gastric epithelial cells latently infected with EBV.2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Minoura-Etoh, Kazuyo Gotoh, Ryugo Sato, Masao Ogata, Naomi Kaku, Toshio Fujioka, Akira Nishizono
    • 雑誌名

      Journal of Microbiology 55

      ページ: 905-911

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Transfer of antigen-pulsed dendritic cells induces specific T cell proliferation and results in therapeutic vaccine effect against long-term Helicobacter pylori infection in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Otsu, Kazuyo Gotoh, Tetsu Yamashiro, Junpei Yamagata, Kouichirou Shin, Toshio Fujioka, Akira Nishizono
    • 雑誌名

      Infectoin and Immunity Feb

      ページ: 984-993

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] L.pneumophilaのバイオフィルム形成に与える培地および温度の影響2005

    • 著者名/発表者名
      小西忠司, 山城哲, 小出道夫, 西園晃
    • 雑誌名

      日本細菌学雑誌 60

      ページ: 65-65

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 固体壁上におけるレジオネラ属菌の不均質バイオフィルムの形成2005

    • 著者名/発表者名
      小西忠司, 山城哲, 小出道夫, 西園晃
    • 雑誌名

      第18回バイオエンジニアリング講演会講演論文集 05-66

      ページ: 77-78

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi