• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子改変動物における心血管機能評価の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17500337
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用システム
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

富松 宏文  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (90197939)

研究分担者 富田 幸子  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (40231451)
森 善城 (森 善樹)  東京女子医科大学, 医学部, 講師 (00166381)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード心臓 / 機能解析 / マウス / 遺伝子 / 機能 / 心電図 / 血管
研究概要

遺伝子欠損マウスが数多く作成される昨今、マウスの心機能を解析することは必要に迫られている。しかし、心電図、心エコー、心カテーテルなどわかりやすく簡便でしかも正確に計測できる環境設備はなかなか整えられていないのが現状である。我々はマウスキーパーを考案作成しマウスを安全に麻酔することを可能にした。マウスキーパーには小動物用レスピレーター、小動物用イソフルレン麻酔器を連結させることで安定した麻酔を行うことができるようになった。マウス保定用パットには小型ホカロンを植え込むことで保温を確保し、さらに微弱なP波を正確にノイズのない高感度な心電図を計測できるプローブ植え込みパットを作成した。このマウスパットは、テープでマウスの四肢を保定するだけで安全で痛みを与えない心電図を計測できた。心電図はコンピュータで観察できリアルタイムで、手術中にモニターできるようにした。また、生後5日のベビーマウスは無麻酔下で心エコーを観察する必要があるため、マウス保定台を考案した。保定台は固めのスポンジを体型に合わせてくぼみを作り、これに太めのゴムバンドを2本使用し、これで右手足、左手足を保定したところ、痛みをあたえずスムーズに心エコーを計測することができ、またエコー用心電図測定も可能にした。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (31件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Hesr1 and hesr2 regulate atrioventricular boundary formation in the developing heart through the repression of Tbx22007

    • 著者名/発表者名
      Kokubo H, Miyagawa-Tomita S, et al.
    • 雑誌名

      Development 134

      ページ: 747-755

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Beta-blocker therapy for cardiac dysfunction in patients with muscular dystrophy2006

    • 著者名/発表者名
      Kajimoto H, et al.
    • 雑誌名

      Circulation Journal 70・8

      ページ: 991-994

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cardiac involvement in Fukuyama-type congenital muscular dystrophy2006

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi T, et al.
    • 雑誌名

      Pediatrics 117・6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mespl-non-expressing cells contribute to the ventricular cardiac conduction system2006

    • 著者名/発表者名
      Kitajima S, Miyagawa-Tomita S, et al.
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics 235

      ページ: 359-402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of myeloid-related protein-8 and -14 in patients with acute Kawasaki disease2006

    • 著者名/発表者名
      Hirono K, Foel D, Xing Y, Miyagawa-Tomita S, et al.
    • 雑誌名

      Journal of the American College of Cardiology 48・6

      ページ: 1257-1264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of tissue-engineered vascular autografts2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumura G, et al.
    • 雑誌名

      Tissue Eng 12・11

      ページ: 3075-3083

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Beta-blocker therapy for cardiac dysfunction in patients with muscular dystrophy.2006

    • 著者名/発表者名
      Kajimoto H, et al.
    • 雑誌名

      Circulation Journal 70-8

      ページ: 991-994

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cardiac involvement in Fukuyama-type congenital muscular dystrophy.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi T, et al.
    • 雑誌名

      Pediatrics 117-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mespl-non-expressing cells contribute to the ventricular cardiac conduction system.2006

    • 著者名/発表者名
      Kitajima S, et al.
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics 235

      ページ: 359-402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of myeloid-related protein-8 and-14 inpatients with acute Kawasaki disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Hirono K, et al.
    • 雑誌名

      Journal of the American College of Cardiology 48-6

      ページ: 1257-1264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mespl-non-expressing cells contribute to the ventricular cardiac conduction system.2006

    • 著者名/発表者名
      Kitajima S, et al.
    • 雑誌名

      Developing Dynamics 235

      ページ: 395-402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of Notchl signaling in cardiogenic mesoderm induces deformed heart morphogenesis.2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe U, et al.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 1625-1634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hesrl and Hesr2 regulate atrioventricular boundary formation in the developing heart through the repression of Tbx2.2006

    • 著者名/発表者名
      Kokubo H, et al.
    • 雑誌名

      Development 134

      ページ: 747-755

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of right ventricular performance long after the atrial switch operation for trasposition of the great arteries using the Doppler Tei index.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi D, et al.
    • 雑誌名

      Pediatric Cardiology 27-1

      ページ: 78-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Beta-blocker therapy for cardiac dysfunction in patients with muscular dystrophy.2006

    • 著者名/発表者名
      Kajimoto H, et al.
    • 雑誌名

      Circ J 70(8)

      ページ: 991-1

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cardiac involvement in Fukuyama-type congenital muscular dystrophy2006

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi T, et al.
    • 雑誌名

      Pediatrics 117(6)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Activation of Notch1 signaling in cardiogenic mesoderm induces deformed heart morphogenesis2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe U, et al.
    • 雑誌名

      Development 133

      ページ: 1625-34

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of myeloid-related protein (MRP) 8 and MRP 14 in patients with acute Kawasaki disease2006

    • 著者名/発表者名
      Hirono K, et al.
    • 雑誌名

      J Ame Coll Cardiol 48(6)

      ページ: 1257-64

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of tissue-engineered vascular autografts2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumura G, et al.
    • 雑誌名

      Tisssue Eng 12(11)

      ページ: 3075-83

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mesp1-non-expressing cells contribute to the ventrcicular cardiac conduction sytem2006

    • 著者名/発表者名
      Kitajima S, Miyagawa-Tomita S, et al.
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics 235

      ページ: 395-402

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Profound expression of myeloid-related protein (MRP) 8 and MRP 14 in patients with Kawasaki disease2006

    • 著者名/発表者名
      Hirono K, et al.
    • 雑誌名

      Journal of American College Cardiology (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Activation of Notch1 signaling in cardiogenic mesoderm induces deformed heart morphogenesis2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe U, et al.
    • 雑誌名

      Development (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Notchシグナルと心内膜床形成2006

    • 著者名/発表者名
      宮川-富田幸子 ら
    • 雑誌名

      分子心血管医学 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] One-stage intracardiac repair in combination with external stenting of the trachea and right bronchus for tetralogy of Fallot with an absent pulmonary valve and tracheobronchomalacia2005

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto T, et al.
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 130-6

      ページ: 1717-1818

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mouse hesr1 and hesr2 genes are redundantly required to mediate Notch signaling in the developing cardiovascular system.2005

    • 著者名/発表者名
      Kokubo H, et al.
    • 雑誌名

      Developmental Biology 278

      ページ: 301-309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] hesr, a mediator of the Notch signaling in heart and vessel development.2005

    • 著者名/発表者名
      Kokubo H, et al.
    • 雑誌名

      Trends in Cardiovascular Medicine 15-5

      ページ: 190-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Editorial : Cardiac neural crest.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa-Tomita S, et al.
    • 雑誌名

      Cardiovascular development and congenital malformations. Molecular and genetic mechanisms. (M Artman, et al.eds)(Blackwerl, Futura)(New York)

      ページ: 137-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of tissue-engineered vascular autografts.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumura G, et al.
    • 雑誌名

      Tissue Engineering 12-11

      ページ: 3075-3083

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mouse hesr1 and hesr2 genes are redundantly required to mediate Notch signaling in the developing cardiovascular system2005

    • 著者名/発表者名
      Kokubo H, Miyagawa-Tomita S, et al.
    • 雑誌名

      Developmental Biology 278

      ページ: 301-309

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] hesr, a mediator of the Notch signaling in heart and vessel development2005

    • 著者名/発表者名
      Kokubo H, Miyagawa-Tomita S, et al.
    • 雑誌名

      Trends Cardiovasc Med 15(5)

      ページ: 190-194

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Hesr1 and hesr2 regulate atrioventricular boundary formation in the developing heart through the repression of Tbx2

    • 著者名/発表者名
      Kokubo H, et al.
    • 雑誌名

      Development In press

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 臨床発生心臓病学2007

    • 著者名/発表者名
      富田幸子 ら
    • 出版者
      メディカルビュー社(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Cardiovascular development and congenital malformations. Molecular and genetic mechanisms.2005

    • 著者名/発表者名
      Artman M, et al.
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      Blackwel, Futura, New York
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi