• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保育実践活動が幼児の運動能力発達に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 17500404
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 身体教育学
研究機関東京学芸大学

研究代表者

吉田 伊津美  東京学芸大学, 教育学部, 助教授 (30335955)

研究分担者 杉原 隆  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (60015724)
森 司朗  鹿屋体育大学, 体育学部, 教授 (80200369)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード運動指導 / 幼児 / 運動能力 / 遊び / 保育形態 / 体育形態
研究概要

本研究の目的は、幼稚園における幼児の運動経験の内容およびその実態を明らかにし、運動指導の内容を運動能力との関連で検討することであった。
43園を対象とした質問紙調査からは以下のことが明らかとなった。
1.多くの幼稚園で子どもの健康・体力に対する意識を高くもっていた。
2.約6割の園に体育専門の指導者がおり、保育者は運動を特別なものとして捉えその活動を専門の指導者にまかせる傾向がみられた。
3.運動指導の内容は、体操やサッカーなどのスポーツなど特定の活動が中心であり、これらの活動は好きな遊びの時間などでは活発に行われておらず、指導時間限定の活動であることが示唆された。
4.運動会は、半数の園は普段の遊びの延長として行なわれ、残りの半数の園では特別な出し物を披露する行事として行われており、保育時間にそのための練習が行われていた。
一方、4園を対象に行なった保育場面の観察により以下のことが明らかとなった。
1.一斉保育を中心としている園では、全体的に子どもの活動に対する選択の自由度が低く、動きのバリエーションも少ないという保育形態の違いによる子どもの運動経験の違いが示唆された。このことが運動能力の低いことと関連しているものと思われる。
2.一斉活動における保育者の運動指導はどの子にも画一的に一様の指導が行われていた。
3.運動能力の高低によらず幼児の活動の中には高い運動強度のものはほとんどみられなかった。このことから幼児期には高い運動強度の活動は必要なく、からだを多様に動かすことが運動発達に影響していることが示唆された。
保育者は遊びの重要性を意識し、遊びを通しての教育を実践していく必要がある。また、活動を中心とするのではなく、子どもの経験を重視した保育内容を計画していくことが大切である。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] 幼稚園における健康・体力づくりの意識と運動指導の実態2007

    • 著者名/発表者名
      吉田伊津美, 杉原 隆, 森 司朗
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 総合教育科学系 58

      ページ: 75-80

    • NAID

      110006421638

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Awareness of health and physical fitness, and the actual conditions of movement instruction in kindergarten.2007

    • 著者名/発表者名
      Izumi YOSHISA, Takashi SUGIHARA, Shiro MORI
    • 雑誌名

      Bulletin of Tokyo Gakugei University Educational Sciences Vol.58

      ページ: 75-80

    • NAID

      110006421638

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 幼稚園における健康・体力づくりの意識と運動指導の実態2007

    • 著者名/発表者名
      吉田伊津美, 杉原 隆, 森司 朗
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 総合教育科学系 58

      ページ: 75-80

    • NAID

      110006421638

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi