• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳活動モデルに基づいた新しいメンタルトレーニング・プログラムを作る

研究課題

研究課題/領域番号 17500419
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関東京工業大学

研究代表者

小谷 泰則  東京工業大学, 大学院・ 社会理工学研究科, 教授 (40240759)

研究分担者 石井 源信  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 教授 (20108202)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,750千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードイメージトレーニング / メンタルトレーニング / fMRI
研究概要

本研究ではfMRIと脳波を用いて、メンタルトレーニングの効果を評価し、脳活動モデルをもとにした新たなメンタルトレーニング・プログラムを開発することを目的とした。
本研究では、まずこれまでの日本において行われたメンタル・トレーニング研究に関して歴史的な経緯を含め、文献レビューを行った。さらに、近年の脳科学研究における内容を参考に「メンタル・トレーニングの生理心理学的メカニズムについて文献研究を通して仮説を立てた。研究1では、被験者は、大学スキー選手を対象とし、メンタルトレーニング・プログラム実施の前と実施後にそれぞれスキー滑走イメージ中の脳活動をfMRIを用いて測定した。研究2では、イメージ及び集中力、動機づけのトレーニングのトレーニングプログラム実施の前後に脳波を測定し、研究3では、動機づけと関連する脳活動について研究を行った。その結果、メンタルトレーニング・プログラムに対して以下のような新たな示唆を見いだすことができた:(1)イメージトレーニングでは、実際の運動学習場面や日常のトレーニング場面と同様に、Step by step的なイメージの内容を想起させることが重要である。(2)時付けを高めるプログラムでは、個々のトレーニング課題に明確で具体的な数値目標を設定し、その目標の何パーセントを達成できたかという「正しくて詳しいフィードバック情報」を与えることが重要であると言える。(3)また、本研究のfMRIを用いた実験から、脳の島皮質が情動をともなう情報と関連していることが示された。島皮質は、体制感覚の情報を処理し、それを意識化する働きをしていると考えられている。そのため、リラクセーショントレーニングとして、選手の心拍が低下したといった身体の安静化への意識付けが情動のコントロールに非常に効果的であることが示された。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] 動機づけを高めるフィードバック情報と脳のはたらき2008

    • 著者名/発表者名
      小谷泰則
    • 雑誌名

      体育の科学 58-2

      ページ: 101-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of feedback information on motivation and brain activities (in Japanese).2008

    • 著者名/発表者名
      Yasunori, Kotani
    • 雑誌名

      Journal of Health, Physical Education and Recreation 58-2

      ページ: 101-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 動機づけを高めるフィードバック情報と脳のはたらき2007

    • 著者名/発表者名
      小谷泰則
    • 雑誌名

      体育の科学 58-1

      ページ: 101-105

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of monetary reward and punishment on stimulus-preceding negativity2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Ohgami, Yasunori Kotan, et. al.
    • 雑誌名

      Psychophysiology 43

      ページ: 227-236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of insular cortex and subcortical regions related to feedback stimuli in a time estimation task: An fMRI study2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Tsukamoto, Yasunori Kotani, et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 399

      ページ: 39-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳からみた情動とパフォーマンス2006

    • 著者名/発表者名
      小谷泰則
    • 雑誌名

      体育の科学 56-1

      ページ: 32-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Yasunori Kotani, Tetsuji Tsukamoto, Kazufumi Omura, Yusuke Inoue, Yasutsugu Aihara, and Minoru Nakayama, Effects of monetary reward and punishment on stimulus-preceding negativity2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi, Ohgami
    • 雑誌名

      Psychophysiology 43

      ページ: 227-236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Yasunori Kotani, Yoshimi Ohgami, Kazufumi Omura, Yusuke Inoue, Yasutsugu Aihara, Activation of insular cortex and subcortical regions related to feedback stimuli in a time estimation task : An fMRI study2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji, Tsukamoto
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 399

      ページ: 39-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain, emotion and performance (in Japanese).2006

    • 著者名/発表者名
      Yasunori, Kotani
    • 雑誌名

      Journal of Health, Physical Education and Recreation 56-1

      ページ: 32-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of monetaru reward and punishment on stimulus-preceding negativity2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Ohgami, Yasumori Kotan, et al.
    • 雑誌名

      Psychophysiology 43

      ページ: 227-236

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Activation of insular cortex and subcortical regions related to feedback stimuli in atime estimation task : An fMRI study2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Tsukamoto, Yasunori Kotani, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 399

      ページ: 39-44

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The effect of anticipation level on the stimulus-preceding negativity : an event-related fMRI study2006

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Kotani et al.
    • 雑誌名

      Psychophysiology 42, Sup.1

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Source coherence analysis : The effect of stimulus modality on the stimulus-preceding negativity(SPN)2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Ohgami, Yasunori Kotani, et al.
    • 雑誌名

      Psychophysiology 42, Sup.1

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 機能的磁気共鳴画像法(fMRI)から見たスキー滑走イメージ想起中の脳活動2006

    • 著者名/発表者名
      小谷泰則 他
    • 雑誌名

      日本スポーツ心理学会第33回大会研究発表抄録集

      ページ: 42-43

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Event-related fMRIを用いた刺激先行陰性電位(SPN)の発生源に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      小谷泰則 他
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学 24-2

      ページ: 126-126

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The effect of personality traits on the stimulus-preceding negativity(SPN) : an fMRI study2005

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Kotani et al.
    • 雑誌名

      Psychophysiology 42-Suppl.1

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The effect of personality traits on the stimulus-preceding negativity(SPN) : an ERP study2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Ohgami, Yasunori Kotani et al.
    • 雑誌名

      Psychophysiology 42-Suppl.1

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] The effect of task difficulty on the stimulus-preceding negativity.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Kotani, et. al.
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Savannah, Georgia, USA
    • 年月日
      2007-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effect of stimulus properties on the stimulus-preceding negativity(SPN).2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Ohgami, Yasunori Kotani, et. al.
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Savannah, Georgia, USA
    • 年月日
      2007-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effect of anticipation level on the stimulus-preceding negativity: an event-related fMRI study.2007

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Kotani, et. al.
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Vancouver, BC, Canada
    • 年月日
      2007-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effect of stimulus properties on the stimulus-preceding negativity (SPN).2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi, Ohgami, et. al.
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Savannah, Georgia, USA
    • 年月日
      2007-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effect of task difficulty on the stimulus-preceding negativity2007

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Kotani, et. al.
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      アメリカ・サバンナ
    • 年月日
      2007-10-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The effect of stimulus properties on the stimulus-preceding negativity(SPN)2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Ohgami, Yasunori Kotani, et. al.
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      アメリカ・サバンナ
    • 年月日
      2007-10-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 課題の難易度が刺激先行陰性電位(SPN)の発生源に及ぼす研究2007

    • 著者名/発表者名
      小谷泰則 他
    • 学会等名
      日本生理心理学会
    • 発表場所
      札幌医科大学
    • 年月日
      2007-07-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 刺激先行陰性電位(SPN)に対する片側刺激の影響2007

    • 著者名/発表者名
      大上淑美, 小谷泰則, 他
    • 学会等名
      日本生理心理学会
    • 発表場所
      札幌医科大学
    • 年月日
      2007-07-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 機能的磁気共鳴画像法(fMRI)から見たスキー滑走イメージ想起中の脳活動2006

    • 著者名/発表者名
      小谷泰則, 他
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第33回大会研究発表抄録集
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2006-12-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Brain activations related to ski racing imagery ; an fMRI study (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Yasunori, Kotani, et. al.
    • 学会等名
      33rd Annual of Japanese Society for Sport Psychology
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2006-12-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Source coherence analysis: The effect of stimulus modality on the stimulus-preceding negativity(SPN)2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Ohgami, Yasunori Kotani, et. al.
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Vancouver, BC, Canada
    • 年月日
      2006-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effect of anticipation level on the stimulus-preceding negativity : an event-related fMRI study.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasunori, Kotani, et. al.
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research Vancouver, BC
    • 発表場所
      Canada
    • 年月日
      2006-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Source coherence analysis : The effect of stimulus modality on the stimulus-preceding negativity (SPN)2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi, Ohgami, et. al.
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research Vancouver, BC
    • 発表場所
      Canada
    • 年月日
      2006-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effect of personality traits on the stimulus-preceding negativity(SPN): an fMRI study2005

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Kotani, et. al.
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2005-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effect of personality traits on the stimulus-preceding negativity(SPN): an ERP study.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Ohgami, Yasunori Kotani, et. al.
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2005-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effect of personality traits on the stimulus-preceding negativity (SPN) : an fMRI study2005

    • 著者名/発表者名
      Yasunori, Kotani, et. al.
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research Lisbon
    • 発表場所
      Portugal
    • 年月日
      2005-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effect of personality traits on the stimulus-preceding negativity (SPN) : an ERP study.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi, Ohgami, et. al.
    • 学会等名
      Society for Psychophysiological Research Lisbon
    • 発表場所
      Portugal
    • 年月日
      2005-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi