• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者メタボリック症候群における動脈硬化病変・ADL・精神機能に対する運動の効果

研究課題

研究課題/領域番号 17500473
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関神戸大学

研究代表者

櫻井 孝  神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (50335444)

研究分担者 高田 俊宏  神戸大学, 医学部附属病院, 臨床研究員 (60403234)
横野 浩一  神戸大学, 医学系研究科, 教授 (50144580)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード高齢者 / メタボリックシンドローム / 運動 / 心血管病変 / 生活機能障害 / 認知機能 / ADL / メタボリック症候群 / 運動療法 / 動機付け / 脳機能 / 近赤外分光法 / 万歩計
研究概要

肥満、耐糖能障害、高血圧、脂質異常などをあわせ持つメタボリックシンドローム(MetS)に対する関心が集まっており、今日の社会的現象ともなっている。本研究では、MetSを合併した高齢者において、運動介入が、動脈硬化性病変、また生活機能障害(ADL、認知機能)にどのような作用を有するかについて検討を行った。
1.MetSの管理では運動が有効であると期待されるが、高齢者では運動の継続が困難であることが多い。今回の私どもの調査により、NIRSを用いた脳機能評価を加えることで、運動に対するモチベーションを向上させることができることが示された。またNIRSによる脳機能評価により、MetSでは健常者に比べて、語想起課題で賦活化される前頭葉機能に変化が生じていることが示された。
2.高齢者MetSの臨床像を解析したところ、加齢とともに腹囲、MetSの頻度は増加した。腹囲とインスリン抵抗性には正の相関がみられ、腹部肥満、インスリン抵抗性、MetSの連鎖が高齢者でも認められた。インスリン抵抗性は、内臓肥満を有するMetSのみならず内臓肥満のないMetSでも上昇していた。AHA-NHLBIの診断基準でのMetSは、心血管病変とも有意に関連した。またMetSは女性のADL低下とも関連した。高齢者で運動による介入がどの程度、高齢者MetSの合併症を抑制するかについて、より長期間の継続した観察が必要と考えられた。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Factors associated with lower mini mental state examination scores in elderly Japanese diabetes mellitus patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Umegaki H, et. al.
    • 雑誌名

      Neurobiology of Ageing (Epub ahead ofprint)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential profiles of mini-mental state examination of diabetic elderly with early Alzheimer disease2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, et. al.
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc. 56

      ページ: 955-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different effects of Monocarboxylates on neuronal survival and beta-amyloid toxicity.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang XN, et. al.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 26

      ページ: 2142-2150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors associated with lower mini mental state examination scores in elderly Japanese diabetes mellitus patients2007

    • 著者名/発表者名
      Umegaki, H, et, al
    • 雑誌名

      Neurobiology of Ageing

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential profiles of mini-mental state examination of diabetic elderly with early Alzheimer disease2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, T, et. al.
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc 55

      ページ: 955-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Factors associated with lower mini mental state examination scores in elderly Japanese diabetes mellitus Patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Umegaki H
    • 雑誌名

      Neurobiology of Ageing (On line)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential profiles of mini-mental state examination of diabetic elderly with early Alzheimer disease2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc. 55

      ページ: 955-6

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different effects of Monocarboxylates on neuronal survival and beta-amyloid toxicity.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang XN
    • 雑誌名

      Eur J Neuroscience 26

      ページ: 2142-2150

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Association of diastolic blood pressure and lower HbAlc with frontal brain atrophy in elderly diabetics2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, T, et. al.
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc 54

      ページ: 1005-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comprehensive studies of cognitive impairment of the elderly with type 2 diabetes2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, T, et. al.
    • 雑誌名

      Geriatrics and Gerontology International 6

      ページ: 159-164

    • NAID

      10019378881

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cognitive dysfunction associates with white matter hyperintensities and subcortical atrophy on magnetic resonance imaging of the elderly diabetes mellitus. Japanese Elderly Diabetes Intervention Trial (J-EDIT)2006

    • 著者名/発表者名
      Akisaki, T, et. al.
    • 雑誌名

      Diabetes/Metabolism Research and Reviews 22

      ページ: 376-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In Vivo X-ray Angiography in the Mouse Brain using Synchrotron Radiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kidoguchi K
    • 雑誌名

      Stroke 37

      ページ: 1856-1861

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantification of distension in rat cerebral perforating arteries.2006

    • 著者名/発表者名
      Morishita A
    • 雑誌名

      Neuroreport 17

      ページ: 1549-1553

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Impaired response of perforating arteries to hypercapnia in chronic hyperglycemia2006

    • 著者名/発表者名
      Oizumi XS
    • 雑誌名

      Kobe Journal of Medical Science 52

      ページ: 27-35

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Carotid Artery Occlusion and Collateral Circulation in C57Black/6J Mice Detected by Synchrotron Radiation Microangiography.2006

    • 著者名/発表者名
      Tamaki M
    • 雑誌名

      Kobe Journal of Medical Science 52

      ページ: 111-118

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cognitive dysfunction associates with white matter hyperintensities and subcortical atrophy on magnetic resonance imaging of the elderly diabetes mellitus. Japanese Elderly Diabetes Intervention Trial (J-EDIT)2006

    • 著者名/発表者名
      Akisaki T
    • 雑誌名

      Diabetes/Metabolism Research and Reviews Feb 28(Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Estimation of contrast of refraction contrast imaging compared with absorption imaging-basic approach2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano M
    • 雑誌名

      Radiation Medicine 23・2

      ページ: 89-96

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Ray Tracing of Overlapping Objects in Refraction Contrast Imaging2005

    • 著者名/発表者名
      Hirano M
    • 雑誌名

      Radiation Medicine 23・5

      ページ: 386-389

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuroprotective Effect of D-Fructose-1,6-Bisphosphate against beta-Amyloid Induced Neurotoxicity in Rat Hippocampal Organotypic Slice Culture : Involvement of PLC and MEK/ERK Signaling Pathways.2005

    • 著者名/発表者名
      Song X
    • 雑誌名

      Kobe Journal of Medical Science 51・5

      ページ: 73-83

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Factors associated with lower mini mental state examination scores in elderly Japanese diabetes mellitus patients

    • 著者名/発表者名
      Umegaki H
    • 雑誌名

      Neurobiology of Ageing (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential profiles of mini-mental state examination of diabetic elderly with early Alzheimer disease

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T
    • 雑誌名

      Journal of the American Geriatrics Society (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Association of diastolic blood pressure and lower HbA1c with frontal brain atrophy in elderly diabetics

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T
    • 雑誌名

      Journal of the American Geriatrics Society (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Comprehensive a studies of cognitive impairment of the elderly with type 2 diabetes

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T
    • 雑誌名

      Geriatrics and Gerontology International (In press)

    • NAID

      10019378881

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Screening and recent therapy of the diabetic patients with Alzheimer's disease2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T, et. al.
    • 学会等名
      8th Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      Beijing
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Management of diabetic elderly with dementia2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, T
    • 学会等名
      50th Japan Diabetes Society symposium
    • 発表場所
      Sendai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Metabolic syndrome of the elederly2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, T
    • 学会等名
      50th Japan Diabetes Society
    • 発表場所
      Sendai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Screening and recent therapy of the diabetic patients with Alzheimer's disease2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, T, et. al.
    • 学会等名
      8th Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology and Geriatrics Symposium 46
    • 発表場所
      Beijing
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A case report: Reversible cognitive impairment after pioglitazone treatment of an elderly woman with type 2 diabetes mellitus and Alzheimer's disease2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa, T, Sakurai, T, et. al.
    • 学会等名
      42nd Kinki Diabetes Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-11-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Management of nutrition of the elderly2006

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, T
    • 学会等名
      9th Japan nutrition Society symposium
    • 発表場所
      Wakayama
    • 年月日
      2006-01-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Risk factors fro cognitive decline in the diabetic elderly in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Umegaki, H, Sakurai, T, et. al.
    • 学会等名
      20th Japan Diabetic complication Society symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Application of Near InfraRed Spectrometer (MRS) for the successful management of exercise in the elderly2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshino, H, Sakurai, T, et. al.
    • 学会等名
      43rd Japan Geriatric Society
    • 発表場所
      Kanazawa
    • 年月日
      2005-06-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 生活習慣病ガイドブック2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井 孝
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      神戸軽印刷
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 生活習慣病ガイドブック2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井 孝
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      兵庫県医師会生活習慣病対策プロジェクト会議編 社団法人兵庫県医師会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 介護予防ガイドライン(鳥羽研二編)2006

    • 著者名/発表者名
      芳野 弘
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      厚生科学研究所
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 介護予防ガイドライン(鳥羽研二編)2006

    • 著者名/発表者名
      向田善之
    • 出版者
      厚生科学研究所(印刷中)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi