• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子どもの遊びと環境学習を目的とした環境設計と教材開発に関する実践的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17500594
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関九州工業大学

研究代表者

伊東 啓太郎  九州工業大学, 工学部, 助教授 (10315161)

研究分担者 藤原 勝紀  京都大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (80091388)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード子ども / 環境再生 / 環境教育 / 環境設計 / 教材開発 / 生態学 / ランドスケープ
研究概要

子どもにとって「遊び」は、自然のしくみを知り、生活の知恵を身につけるための重要な体験である。しかし、宅地開発等により身近な自然環境が減少している中で、特に日本の都市部では、かつて誰もが体験できた遊びや体験型の環境教育を実践していくことは難しいのが現状である。このような現状の中で、身近に残された自然空間やオープン・スペースを、「子どもの遊び環境としての自然環境の修復」と「環境学習」を目的として創造していくことは重要な課題である。このため、都市における身近な緑地やオープンスペースの保全を目的とした環境評価を行うとともに、環境再生・活用のための環境設計を行い、身近な環境の活用手法と教材開発についての研究を行った。
17年度までに計画・施工されたサイトを対象として、教材開発を行い、以下の環境活用ワークショップを行った。1)地域の植物を用いた環境修復、2)土壌の浄化・改良、3)漆喰や現地の材料を用いた伝統的工法による施工、4)遊びの機能の多層化、5)植生と人のアクティビティーの関連性解明、6)植栽-(原則として在来種を用い、地域の樹木等の植林を行い、外来種の草花などは用いない)7)子ども、小学校の教師、地域住民、技術者のつながりの明確化 これらのワークショッププロセスから、身近な環境における環境活用手法や教材のあり方について検討した。これらの結果、オリジナルの教材と身近な環境を活用した体験型ワークショップは、子どもたちにとって、環境学習の効果が高いことが確かめられた.環境学習プログラムと環境設計の事例について欧州での事例調査を行った。また、京都大学における臨床心理学分野の研究者とのディスカッションは、環境デザインと心理学の境界領域を考える機会となり、今後の研究の展開を示唆する重要な視座を与えてくれた。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (18件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Community Structure of secondary evergreen forests in the urban area of Kitakyushu City, western Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Tohru Manabe, Keitaro ITO, Daisuke Hashimoto, Kazuaki NAITO, Sonoko WATANABE
    • 雑誌名

      Bull. of the Kitakyushu Mus. of Nat. His. and Human His. 5

      ページ: 39-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 植生自然度を用いた都市緑地の環境変化の予測に関する研究 -北九州市を対象として-2007

    • 著者名/発表者名
      磯野大, 伊東啓太郎, 真鍋徹, 梅野岳
    • 雑誌名

      Bull. of the Kitakyushu Mus. of Nat. His. and Human His. 5

      ページ: 33-38

    • NAID

      130007995441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The forecast of the environmental changes in urban green spaces by using the index of the degree of naturalness in vegetation-A case study in Kitakyushu city-2007

    • 著者名/発表者名
      Isono, D., Ito, K., Suzuki, T., Umeno, T., Manabe T.
    • 雑誌名

      Bull. of the Kitakyushu Mus. of Nat. His. and Human His. 5

      ページ: 33-38

    • NAID

      130007995441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] (Eds. S.-K. Hong, N. Nakagoshi, B. Fu & Y. Morimoto) Landscape Ecological Applications in Man-Influenced Areas -Linking Man and Nature Systems The effects of the regulation system on the structure And dynamics of green space in an urban landscape2007

    • 著者名/発表者名
      Tohru Manabe, Keitaro Ito, Dai Isono, Takashi Umeno
    • 雑誌名

      Springer (Dordrecht) ISBN-10 1-4020-5487-4

      ページ: 535-535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Community structure of secondary evergreen forests in the urban area of Kitakyushu City, western Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Tohru Manabe, Keitaro ITO, Daisuke Hashimoto, Kazuaki NAITO, Sonoko WATANABE
    • 雑誌名

      Bull. of the Kitakyushu Mus, of Nat. His. and Human His. Serie. 5s. A 5

      ページ: 39-48

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 植生自然度を用いた都市緑地の環境変化の予測に関する研究 -北九州市を対象として-2007

    • 著者名/発表者名
      磯野大, 伊東啓太郎, 真鍋徹, 梅野岳
    • 雑誌名

      Bull. of the Kitakyushu Mus. of Nat. His. and Human His. Series. A 5

      ページ: 33-38

    • NAID

      130007995441

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもの遊びと環境学習を目的とした森林公園計画に関する研究-小学生の森林に対するイメージ評価-2006

    • 著者名/発表者名
      橋本雄太, 伊東啓太郎, 池田朝二, 吉田茂二郎
    • 雑誌名

      九州森林研究 59

      ページ: 23-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境学習を目的とした自然環境のポテンシャル評価に関する研究-福岡市・北九州市における小学校区を対象として-2006

    • 著者名/発表者名
      小柳智一, 伊東啓太郎, 梅野 岳, 磯野 大, 富山彩佳
    • 雑誌名

      九州森林研究 59

      ページ: 28-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 都市の森林パッチの面積変遷-北九州市中央部を対象として-2006

    • 著者名/発表者名
      磯野大, 伊東啓太郎, 鈴木健夫, 梅野岳, 真鍋徹
    • 雑誌名

      九州森林研究 59

      ページ: 47-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Is it effective to plan a small biotope for the ecological network in urban area?-The planning process of a school biotope in 3 years in Fukuoka city-2006

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., Manabe, T., Masuda, K., Fujiwara, K., Roe,M.H
    • 雑誌名

      Abstracts for the 2^<nd>. Scientific Congress of East Asian Federation of Ecological Societies 2

      ページ: 425-425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study on forest park planning for children' s play and ecological education-The evaluation of school children's images in the forest-2006

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Y., Ito, K., Ikeda, T., Yoshida, S.
    • 雑誌名

      Kyushu Journal of Forest Research No. 59

      ページ: 23-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Basic study about the evaluation of the natural environment for the ecological education-The quantitative evaluation in elementary school districts in Kitakyushu city-2006

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi, T., I to, K., Umeno, T., Isono, D., Tomiyama, A.
    • 雑誌名

      Kyushu Journal of Forest Research No. 59

      ページ: 28-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study about area transit ion and connectivity evaluation of the urban forest-A case study in the central part of Kitakyushu city-2006

    • 著者名/発表者名
      Isono, D., Ito, K., Suzuki, T., Umeno, T., Manabe T.
    • 雑誌名

      Kyushu Journal of Forest Research No. 59

      ページ: 47-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Is it effective to plan a small biotope for the ecological network in urban area?-The planning process of a school biotope in 3 years in Fukuoka city-2006

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., Manabe, T.Masuda, K., Fujiwara, K., Roe, M.H
    • 雑誌名

      Abstracts Abstracts for the 2nd. Scientific Congress of East Asian Federation of Ecological Societies

      ページ: 425-425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 環境学習を目的とした自然環境のポテンシャル評価に関する研究-福岡市・北九州市における小学校区を対象として-2006

    • 著者名/発表者名
      小柳智一, 伊東啓太郎, 梅野 岳, 磯野大, 富山彩佳
    • 雑誌名

      九州森林研究 59

      ページ: 28-32

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Is it effective to plan a small biotope for the ecological network in urban area? -The planning process of a school biotope in 3 years in Fukuoka city-2006

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., Manabe, T., Masuda, K., Fujiwara, K., Roe, M.H
    • 雑誌名

      Abstracts for the 2^<nd> Scientific Congress of East Asian Federation of Ecological Societies 2

      ページ: 425-425

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] EUにおける「多言語・多文化」主義-複数言語教育の観点から言語と文化の統合教育の可能性をさぐる-2005

    • 著者名/発表者名
      杉谷眞佐子, 高橋秀彰, 伊東啓太郎
    • 雑誌名

      外国語教育研究 10

      ページ: 35-66

    • NAID

      110006155360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Mehrsprachigkeit/Plurilingualismus in der EU : Zu Integrationsmoglichkeiten fremdsprachlicher und interkultureller Ausbildung2005

    • 著者名/発表者名
      Masako Sugitani, Hideaki Takahashi, Keitaro Ito
    • 雑誌名

      Journal of foreign language education and research Vol. 10

      ページ: 35-66

    • NAID

      110006155360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Landscape Ecological Applications in Man-Influeced Areas -Linking Man and Nature Systems2007

    • 著者名/発表者名
      Tohru Manabe, Keitaro Ito, Dai Isono, Takashi Umeno, (Eds. S. -K. Hong, N. Nakagoshi, B. Fu, Y. Morimoto
    • 総ページ数
      535
    • 出版者
      Springer (Dordrecht) ISBN-10 1-4020-5487-4
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Landscape Ecological Applications in Man-Influeced Areas - Linking Man and Nature Systems2007

    • 著者名/発表者名
      Tohru Manabe, Keitaro Ito, Dai Isono, Takashi Umeno (Eds. S. -K. Hong, N. Nakagoshi, B. Fu, Y. Morimoto
    • 総ページ数
      535
    • 出版者
      Springer (Dordrecht) I SBN-10 1-4020-5487-4
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi