• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

物理学教育・学習デバイスとしてのコンピューター活用の工夫

研究課題

研究課題/領域番号 17500601
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

赤間 啓一  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (10105885)

研究分担者 赤羽 明  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (40049846)
勝浦 一雄  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (30049861)
向田 寿光  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (50286093)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,910千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード物理学教育 / 教育・学習デバイス / コンピューター教育 / 教育・学習システム / 研究発表システム / アニメーション / 編集用ソフトウェア / 動画言語 / 褊集用ソフトウェア / コンピューター / 専門研究 / 編集用機器 / 画面言語
研究概要

物理学の教育・学習、研究発表等の科学伝達のデバイスとしてコンピューターを活用する手法として、動画言語の方法を開発、研究した。動画言語とは、画面要素の配位・動作の意味について送り手受け手間で共通の了解を持って行われる意味内容伝達の記号体系である。例えば物理学講義、講演等のコンピューター・プレゼンテーション等において、適宜、文字や式を動かし囲み線、結線などの補助要素を表示、消去して伝達内容を確実にし、受け手の円滑な理解を助ける等の方法である。このため、メンバーの科学専門研究課題(複合場の理論、膜宇宙、相転移、物理学史)の基礎研究、担当大学、大学院、専門学校等の教育現場での教育に関する基礎研究、動画言語についての言語学的、心理学的考察を遂行し、これを実現するコンピューターによる伝達機能の研究を行った。これらの基礎研究を通して動画言語の構造、理論的背景、期待される仕様などが明らかになった。これらの過程で次のような科学伝達システムを作成した。
1)教育、学習システム ○力学基礎○力学○電磁気学○波動○波○熱学○熱・近代物理学○近代物理学○相対性理論○素粒子物理学○素粒子論特論○コンピューター実習○HTMLガイド班究発表システム ○複合場の理論○braneworld ○相転移○教育研究
また、これらを教育、学習、研究発表の現場で試用し、アンケート、試験、あるいは直接の聴取を通して効果を評価した。動画言語が教育、学習、研究発表等の科学伝達の有力な手法であるとの結論に達した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (82件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (32件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (50件)

  • [雑誌論文] Random field O(N)spin model near 4 dimension2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakamoto
    • 雑誌名

      J.Phys:Condens.Matter 19

      ページ: 145219-145219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comment on"Random-Field Spin Models beyond 1 Loop:AMechanism for Decreasing the Lower Critical Dimension2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Sakamoto
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 98

      ページ: 269703-269703

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comment on "Random-Field Spin Models beyond 1 Loop : A Mechanism for Decreasing the Lower Critical Dimension2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori, Sakamoto, Hisamitsu, Mukaida, Chigak, Itoi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett 98

      ページ: 269703-269703

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Random field O(N) spin model near four dimensions2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori, Sakamoto, Hisamitsu, Mukaida, Chigak, Itoi
    • 雑誌名

      J. Phys. Condens. Matter 19

      ページ: 145219-145219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comment on"Random-Field Spin Models beyond 1 Loop:A Mechanism for Decreasing the lower Critical Dimension"2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Sakamoto
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 98

      ページ: 269703-269703

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Random field O(N) spin model near 4 dimensions2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakamoto
    • 雑誌名

      J. Phys : Condens. Matter 19

      ページ: 145219-145219

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Probabilistic naturalness measure for dipole moments due to new physics2006

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Akama
    • 雑誌名

      Bulletin of Saitama Medical University Pemedical Course 11

      ページ: 31-38

    • NAID

      110005858062

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 物理学教育におけるコンピュータ演示機能活用の工夫2006

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 雑誌名

      埼玉医科大学医学基礎部門紀要 11

      ページ: 53-61

    • NAID

      110005858065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電子画面言語は難しい物理や数学を易しくする2006

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 雑誌名

      埼玉医科大学医学基礎部門紀要 11

      ページ: 45-49

    • NAID

      110005858064

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新しい理科教育の枠組み-小学校から大学まで、縦の連携を視野に入れて-物理(科学)の基礎を学習できるカリキュラム編成2006

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明
    • 雑誌名

      日本科学教育学会年会論文集 29

      ページ: 71-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 後藤牧太と簡易器械-群馬県師範学校との関わりからの一考察2006

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明
    • 雑誌名

      埼玉医科大学医学基礎部門紀要 11

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An asymptotic formula for marginal running coupling constants and universality of loglog corrections2006

    • 著者名/発表者名
      向田 寿光
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録くりこみ群の数理科学での応用 1482

      ページ: 153-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Validity of dimensional reduction in the random field O(N)spin model for sufficiently large N2006

    • 著者名/発表者名
      坂元 啓紀
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録くりこみ群の数理科学での応用 1482

      ページ: 191-204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stability of fixed points in the(4+ε)-dimensional random field O(N)spin model for sufficiently large N2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakamoto
    • 雑誌名

      Physical Review B 74

      ページ: 64402-64402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 群馬大学図書館所蔵明治期教科書と群馬県女子師範学校収集郷土資料2006

    • 著者名/発表者名
      所澤 潤
    • 雑誌名

      群馬文化 287

      ページ: 43-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Probabilistic naturalness measure for dipole moments due to new physics2006

    • 著者名/発表者名
      K., Akama, T., Hattori, K., Katsuura
    • 雑誌名

      Bulletin of Saitama Medical University Premedical Course 11

      ページ: 31-31

    • NAID

      110005858062

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ideas to Utilize Presentation Functions of Computers in Physics Education (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      K., Akama, A., Akabane, K., Katsuura, H., Mukaida
    • 雑誌名

      Bulletin of Saitama Medical University Premedical Course 11

      ページ: 11-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electric Screen Language Makes It Easy to learn Difficult Physics and Mathematics (inJapanese)2006

    • 著者名/発表者名
      K., Akama
    • 雑誌名

      Bulletin of Saitama Medical University Premedical Course 11

      ページ: 45-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stability of fixed points in the (4+ε) -dimensional random field 0(N) spin model for sufficiently. large N2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori, Sakamoto, Hisamitsu, Mukaida, Chigak, Itoi
    • 雑誌名

      Phys. Rev 74

      ページ: 64402-64402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stability of fixed points in the (4+ε)-dimensional random field O(N) spin model for sufficiently large N2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakamoto
    • 雑誌名

      Physical Review B 74

      ページ: 64402-64402

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 群馬大学図書館所蔵明治期教科書と群馬県女子師範学校収集郷土資料2006

    • 著者名/発表者名
      所澤潤
    • 雑誌名

      群馬文化 287

      ページ: 43-52

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Probabilistic naturalness measure for dipole moments due to new physics2006

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Akama, Takashi Hattori, Kazuo Katsuura
    • 雑誌名

      埼玉医科大学医学基礎部門紀要 11

    • NAID

      110005858062

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 物理学教育におけるコンピュータ演示機能活用の工夫2006

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一, 赤羽 明, 勝浦一雄, 向田寿光
    • 雑誌名

      埼玉医科大学医学基礎部門紀要 11

    • NAID

      110005858065

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 電子画面言語は難しい物理や数学を易しくする2006

    • 著者名/発表者名
      赤間啓一
    • 雑誌名

      埼玉医科大学医学基礎部門紀要 11

    • NAID

      110005858064

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 新しい理科教育の枠組み-小学校から大学まで、縦の連携を視野に入れて-,物理(科学)の基礎を学習できるカリキュラム編成、2006

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明
    • 雑誌名

      日本科学教育学会年会論文集 29

      ページ: 71-72

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 後藤牧太と簡易器械-群馬県師範学校との関わりからの一考察-、2006

    • 著者名/発表者名
      赤羽明, 高橋浩, 玉置豊美
    • 雑誌名

      埼玉医科大学医学基礎部門紀要 11

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of second-rank random anisotropy on critical phenomena of a random-field O(N)spin model2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakamoto
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 157

      ページ: 139-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of second-rank random anisotropy on critical phenomena of a random-field O(N)spin model in the large-N limit2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakamato
    • 雑誌名

      Physical Review B 72

      ページ: 144405-144405

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of second-rank random anisotropy on critical phenomena of a random-field O(N) spin model2005

    • 著者名/発表者名
      Y., Sakamoto, C., Itoi, H., Mukaida
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 157

      ページ: 139-139

    • NAID

      110001275998

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of second-rank random anisotropy on critical phenomena of a random-field O(N) spin model in the large N limit2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori, Sakamoto, Hisamitsu, Mukaida, Chigak, Itoi
    • 雑誌名

      Phys. Rev B72

      ページ: 144405-144405

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of second-rank random anisotropy on critical phenomena of a random-field O(N) spin model in the large-N limit2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakamato, C.Itoi, H.Mukaida
    • 雑誌名

      Physical Review E 72

      ページ: 144405-144405

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Second-Rank Random Anisotropy on Critical Phenomena of Random Field O(N) Spin Model2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakamato, C.Itoi, H.Mukaida
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement 157

      ページ: 139-142

    • NAID

      110001275998

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Braneworld上の重力2008

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 式が動いて教える講義、学習システム2008

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高校、大学の初学者に波の基本概念を導入するパワーポイントアニメ2008

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 学会等名
      CBI研究会
    • 発表場所
      松戸
    • 年月日
      2008-02-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] PowerPoint Animation to Introduce Fundamental Concepts of Wave for Beginners at High. School and University2008

    • 著者名/発表者名
      K., Akama, A., Akabane, K., Katsuura, H., Mukaida
    • 学会等名
      CBI Group Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-02-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 相対性理論紹介システム2007

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 学会等名
      CBI研究会
    • 発表場所
      松戸
    • 年月日
      2007-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A System to Introduce Relativity2007

    • 著者名/発表者名
      K., Akama, A., Akabane, K., Katsuura, H., Mukaida
    • 学会等名
      CBI Group Meeting
    • 発表場所
      Matsudo
    • 年月日
      2007-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Brane Induced Gravityの場の理論的基礎2007

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Field Theoretical Foundations of Brane Induced Gravity2007

    • 著者名/発表者名
      K., Akama, T., Hattori
    • 学会等名
      Japanese Physical Society 62-th Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 論理アニメを用いた学習、教育システムの開発と教育実践2007

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Education-Learning System using Logic Animations and Education Practice.2007

    • 著者名/発表者名
      K., Akama, A., Akabane, K., Katsuura, H., Mukaida
    • 学会等名
      Japanese Physical Society 62-th Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 論理アニメを用いた学習・教育システムの開発と教育実践2007

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 大学物理学教育におけるコンピューター演示機能活用の工夫2007

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 学会等名
      New Education Expo 2007 in東京, CBI研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Ideas to Utilize Presentation Functions of Computers in Physics Education at Universities2007

    • 著者名/発表者名
      K., Akama, A., Akabane, K., Katsuura, H., Mukaida
    • 学会等名
      New Education Expo 2007 in Tokyo, CBI Group Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-06-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Gravity on the Braneworld.2007

    • 著者名/発表者名
      K., Akama, T., Hattori
    • 学会等名
      Japanese Physical Society 63-th Annual Meeting
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lecture-Learning Systems Where Formulae Move and Teach2007

    • 著者名/発表者名
      K., Akama, A., Akabane, K., Katsuura, H., Mukaida
    • 学会等名
      Japanese Physical Society 63-th Annual Meeting
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-05-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 講義、自習用パワーポイントの論理アニメーションの工夫2007

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 学会等名
      CBI研究会
    • 年月日
      2007-04-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Ideas in Logic Animations of PowerPoint Presentations for Lectures and Self-Learning2007

    • 著者名/発表者名
      K., Akama, A., Akabane, K., Katsuura, H., Mukaida
    • 学会等名
      CBI Group Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-04-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Missing link in classical braneworlds to Einstein gravity and quantum theoretical resolution2006

    • 著者名/発表者名
      K., Akama
    • 学会等名
      Brane-World Gravity, Progress and Problems
    • 発表場所
      Portsmouth, England
    • 年月日
      2006-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 画面言語,論理アニメによる教育、学習システム:力学2006

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 学会等名
      日本物理学会2006年秋季大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2006-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Missing link in classical braneworlds to Einstein gravity and quantum theoretical resolution2006

    • 著者名/発表者名
      K.Akama
    • 学会等名
      Brane-World Gravity, Progress and Problems
    • 発表場所
      Portsmouth,England
    • 年月日
      2006-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Random field O(N)spin model near 4 dimensions2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Sakamoto
    • 学会等名
      Highly Frustrated Magnetism 2006, Osaka, Japan
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2006-08-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Easily Readied Experiments In Science Lesson2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tamaki
    • 学会等名
      国際会議Toward Development of Physics for All
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-08-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Present Situation and Problems of Physics Education for Pre-medica Students in Japan"In the Viewpoints of IMPEMUJ"2006

    • 著者名/発表者名
      O.Aono
    • 学会等名
      国際会議Toward Development of Physics for All
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-08-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Product of DVD Remedial Physics for The College Student2006

    • 著者名/発表者名
      A.Ejiri
    • 学会等名
      国際会議Toward Development of Physics for All
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-08-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Easily Readied Experiments In Science Lessons2006

    • 著者名/発表者名
      T., Tamaki, A., Akabane, et. al.
    • 学会等名
      International Conference, Toward Development of Physics for All
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-08-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Present Situation and Problems of Physics Education for Pre-medical Students in Japan "In the Viewpoints of IMPEMUJ2006

    • 著者名/発表者名
      O., Aono, A., Akabane, K., Akama, K., Katsuura, H., Mukaida, et. al.
    • 学会等名
      International Conference, Toward Development of Physics for All
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-08-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Product of DVD Remedial Physics for The College Students2006

    • 著者名/発表者名
      A., Ejiri, A., Akabane, et. al.
    • 学会等名
      International Conference, Toward Development of Physics for All
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-08-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 群馬県師範学校時代の宇田川準一に対する周囲の評価の変遷2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 浩
    • 学会等名
      日本科学史学会53回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-05-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Scale independence of coupling constants in massive Gross-Neveu model2006

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 学会等名
      日本物理学会第61回年次大会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2006-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Scale independence of coupling constants in massive Gross-Neveu model2006

    • 著者名/発表者名
      K., Akama, T., Hattori
    • 学会等名
      Japanese Physical Society 61-th Annual Meeting
    • 発表場所
      Matsuyama
    • 年月日
      2006-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ランダム磁場O(N)スピン模型におけるdimensional reductionの成立する条件について2006

    • 著者名/発表者名
      坂元 啓紀
    • 学会等名
      日本物理学会第61回年次大会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 論理のアニメーションを用いた教育、学習システ2006

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 学会等名
      日本物理学会第61回年次大会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] On the Conditions where Dimensional Reductions hold in Random Magnetic Field O(N) Spin Model2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori, Sakamoto, Hisamitsu, Mukaida, Chigak, Itoi
    • 学会等名
      Japanese Physical Society 61-th Annual Meeting
    • 発表場所
      Matsuyama
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Education-Learning System using Logical Animations2006

    • 著者名/発表者名
      K., Akama, A., Akabane, K., Katsuura, H., Mukaida
    • 学会等名
      Japanese Physical Society 61-th Annual Meeting
    • 発表場所
      Matsuyama
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Random field O(N) spin model near 4 dimensions2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori, Sakamoto, Hisamitsu, Mukaida, Chigak, Itoi
    • 学会等名
      Highly Frustrated Magnetism 2006, Osaka, Japan
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大学物理学教育におけるコンピュータ演示機能活用の工夫2005

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 学会等名
      CBI研究会
    • 発表場所
      松戸
    • 年月日
      2005-12-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Ideas to Utilize Presentation Functions of Computers in Physics Education in University2005

    • 著者名/発表者名
      K., Akama, A., Akabane, K., Katsuura, H., Mukaida
    • 学会等名
      CBI Group Meeting
    • 発表場所
      Matsudo
    • 年月日
      2005-12-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大学物理学教育におけるコンピュータ演示機能活用の工夫2005

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 学会等名
      CBI研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2005-11-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Ideas to Utilize Presentation Functions of Computers in Physics Education in University2005

    • 著者名/発表者名
      K., Akama, A., Akabane, K., Katsuura, H., Mukaida
    • 学会等名
      CBI Group Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-11-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Education-Learning System using Logic Animations, Mechanics2005

    • 著者名/発表者名
      K., Akama, A., Akabane, K., Katsuura, H., Mukaida
    • 学会等名
      Japanese Physical Society 2006 Autumn Meeting
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2005-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高校物理未履修者教育におけるコンピュータ演示機能活用の工夫2005

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 学会等名
      日本物理学会2005年秋季大会
    • 発表場所
      京田辺
    • 年月日
      2005-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Ideas to Utilize Presentation Functions of Computers in Education for Students without Physics Education in High School2005

    • 著者名/発表者名
      K., Akama, A., Akabane, K., Katsuura, H., Mukaida
    • 学会等名
      Japanese Physical Society 2005 Autumn Meeting
    • 発表場所
      Kyotanabe
    • 年月日
      2005-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] くりこみ群による4+ε次元ランダム磁場O(N)スピン模型の臨界現象の解析-スピン成分数Nが十分大きい時のdimensional reductionの安定性2005

    • 著者名/発表者名
      坂元 啓紀
    • 学会等名
      日本物理学会2005年秋季大会
    • 発表場所
      京田辺
    • 年月日
      2005-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analyses of Critical Phenomena in 4+ε dimensional Random Magnetic Field O(N) Spin Model via Renormalization Group -Stability of Dimensional Reduction for Sufficiently Large N2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori, Sakamoto, Hisamitsu, Mukaida, Chigak, Itoi
    • 学会等名
      Japanese Physical Society 2005 Autumn Meeting
    • 発表場所
      Kyotanabe
    • 年月日
      2005-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 量子的複合場の理論における複合性条件2005

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 学会等名
      日本物理学会2005年秋季大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2005-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Compositeness Conditions in Quantum Composite Field Theory2005

    • 著者名/発表者名
      K., Akama, T., Hattori
    • 学会等名
      Japanese Physical Society 2005 Autumn Meeting
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2005-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Validity of Dimensional Reduction in the random Field O(N)Spin Model for Sufficiently Large N2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Sakamoto
    • 学会等名
      京都大学数理解析研究所研究会「くりこみ群の数理科学での応用」
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2005-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An asymptotic Formula for Marginal Running Coupling Constants and loglog Corrections2005

    • 著者名/発表者名
      H.Mukaida
    • 学会等名
      京都大学数理解析研究所研究集会, くりこみ群の数理科学での応用
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2005-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 画面言語を用いた物理学習システム2005

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓一
    • 学会等名
      全国大学IT活用教育方法研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2005-07-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 後藤牧太と簡易器械-群馬県師範学校との関わりからの一考察2005

    • 著者名/発表者名
      赤羽 明
    • 学会等名
      第9回科学史西日本研究大会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi