• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高等専門学校における「創造教育」の教育的・社会的意義に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17500616
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関大分工業高等専門学校

研究代表者

梅津 清二  大分工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (50044508)

研究分担者 工藤 康紀  大分工業高等専門学校, 一般科目, 教授 (20249890)
青木 照子  大分工業高等専門学校, 制御情報工学科, 助教授 (60099900)
吉田 喜一  東京都立産業技術高等専門学校, ものづくり工学科, 教授 (00101501)
土居 巌  神戸市立工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (70072262)
氷室 昭三  有明工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (90165134)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード創造教育 / ものづくり / 開発 / 設計 / 連携 / 地域 / 企業 / 医療 / 創造教育館
研究概要

日本の教育改革は,今日の社会の重要な課題である.その問題点の背景に,大学受験が,初等教育,中等教育に大きい影響を与えてきたことによることも指摘されてきた.高等専門学校は,「大学受験の弊害」を避け,後期中等教育と高等教育を結合し,5年間一貫教育の技術者養成制度として1962年に発足した.約45年間,産業界,教育界,社会の支持や批判の中で,高等専門学校の改革は,重ねられてきた.特に近年,精力的に取り組まれている「創造教育」は,多くの分野から注目されている.
初年度は,「創造教育の教育的・社会的意義」を明らかにするため,「全高等専門学校」62校に対して,アンケート調査を行ない,44校(回答率77%)から210件の回答を得た.先行する研究として,日本高専学会出版「創造教育」誌に掲載された44編の論文と比較・検討を行い,考察を行なった.その結果,高専における創造教育を「水平的連携:(大学,企業,地域,医療・介護)」と「垂直的連携:前期(幼児,小学校,中学校,高等学校),後期(社会教育)」に分類できる事を示した.高等専門学校はこれらの連携の中核としての「好位置」を占め,創造教育の主導的役割が可能であることを導いた.
最終年度は,大学を対象とした調査を行った.アンケート依頼は,「工学部の規模が比較的大きい」あるいは「戦前の工業専門学校,高等工業の歴史を持つ」大学等67校に行なった.回答は,28校(44%)から61件があった.内容を比較し,それぞれの特徴を明らかにした.その結果,高専は,1年生から専攻科まで,バランス良く配置されていることに対し,大学は「地域,企業,大学,自治体」と各分野にわたる連携活動が活発であることがわかった.
これらの調査結果により,創造教育の普及は,今日の教育と社会の活性化に重要な役割を果すことが明らかとなった.この目的を達成するために,創造教育のコンテンツを電子化し,Web上に搭載した「創造教育館」の設立をめざすことを提案した.

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (33件)

  • [雑誌論文] 高等専門学校と大学における創造教育の現状と展望高等専門学校における創造教育の教育・社会的意義に関する研究 (2)2007

    • 著者名/発表者名
      青木照子, 工藤康紀, 梅津清二, 吉田喜一, 氷室昭三, 土居巌
    • 雑誌名

      高等専門学校の教育と研究 12巻2号

      ページ: 75-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Research of Educational and Social Significance about Creative Education (2)2007

    • 著者名/発表者名
      T.AOKI, K.KUDOH, S.UMEZU, K.YOSHIDA, S.HIMURO, I.DOI
    • 雑誌名

      Journal of JACT Vol.12

      ページ: 75-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高等専門学校と大学における創造教育の現状と展望 高等専門学校における創造教育の教育・社会的意義に関する研究(2)2007

    • 著者名/発表者名
      青木照子, 工藤康紀, 梅津清二, 吉田喜一, 氷室昭三, 土居巌
    • 雑誌名

      高等専門学校の教育と研究 12巻2号

      ページ: 75-80

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 高等専門学校における創造教育の教育・社会的意義に関する研究 (1)2006

    • 著者名/発表者名
      梅津清二, 青木照子, 工藤康紀, 吉田喜一, 氷室昭三, 土居巌
    • 雑誌名

      高等専門学校の教育と研究 11巻2号

      ページ: 5-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「創造教育館」創設による高専間全国連携と地域協力2006

    • 著者名/発表者名
      梅津清二, 青木照子, 工藤康紀, 吉田喜一, 氷室昭三, 土居巌
    • 雑誌名

      平成18年度工学・工業教育研究講演会講演論文集

      ページ: 396-397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 講義「技術論」と医療機器の改良2006

    • 著者名/発表者名
      梅津清二, 岩本光弘
    • 雑誌名

      日本高専学会第12回年会講演会講演論文集

      ページ: 109-112

    • NAID

      110005716835

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 障害者のためのフットマウスの製作2006

    • 著者名/発表者名
      青木照子, 小野元見, 高石伸一, 白石卓也
    • 雑誌名

      平成18年度工学・工業教育研究講演会講演論文集

      ページ: 666-667

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 荒尾地域再生産学住協働プログラム-まちなか研究室から食・酒づくり,まちづくり-2006

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      文部科学時報 No.1570 (12)

      ページ: 44-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 有明海再生に向けた取り組み2006

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三, 吉田正道, 出口智昭, 大成博文, 赤対秀明
    • 雑誌名

      日本高専学会第12回年会講演会論文集

      ページ: 103-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 普通教育としての技術教育と高専のカリキュラム2006

    • 著者名/発表者名
      吉田喜一
    • 雑誌名

      高等専門学校の技術教育と高専のカリキュラム 第11巻 第2号

      ページ: 11-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Research of Educational and Social Significance about Creative Education (1)2006

    • 著者名/発表者名
      S.UMEZU, T.AOKI, K.KUDOH, K.YOSHIDA, S.HIMURO, I.DOI
    • 雑誌名

      Journal of JACT Vol.11

      ページ: 5-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] National-wide and Local KOSENN -Cooperation through Construction of "SOUZOU KYOUIKU KAN"2006

    • 著者名/発表者名
      S.UMEZU, T.AOKI, K.KUDOH, K.YOSHIDA, S.HIMURO, I.DOI
    • 雑誌名

      JSEE '06 Symposium

      ページ: 396-397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Production of Foot-mouse for the Handicapped2006

    • 著者名/発表者名
      T.AOKI, M.ONO, S.TAKAISHI, T.SIRAISHI
    • 雑誌名

      Japanese Society for Engineering Education

      ページ: 666-666

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PROGRAM on Revival Project of ARAO by Cooperation of Enterprise, College and CITIZEN2006

    • 著者名/発表者名
      S.HIMURO
    • 雑誌名

      The Monthly Journal of MONBUKAGAKUSHO No.1570

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Revival Project of ARIAKE SEA2006

    • 著者名/発表者名
      S.HIMURO, M.YOSHIDA, T.DEGUCHI, H.OONARI, H.SHAKUTUI
    • 雑誌名

      Journal of JACT Vol.12

      ページ: 103-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Engineering Education for General Education2006

    • 著者名/発表者名
      K.YOSHIDA
    • 雑誌名

      Journal of JACT Vol.11

      ページ: 11-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高等専門学校における創造教育の教育・社会的意義に関する研究(1)2006

    • 著者名/発表者名
      梅津清二, 青木照子, 工藤康紀, 吉田喜一, 氷室昭三, 土居巌
    • 雑誌名

      高等専門学校の教育と研究 11巻2号

      ページ: 5-10

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「創造教育館」による高専と地域のネットワーク構築の展望2006

    • 著者名/発表者名
      梅津清二, 青木照子, 工藤康紀, 吉田喜一, 氷室昭三, 土居巌
    • 雑誌名

      日本高専学会第12回講演会講演論文集

      ページ: 95-96

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 全国高専の教育・社会貢献のための連携「創造教育館」の提案(提示資料)2006

    • 著者名/発表者名
      梅津 清二
    • 雑誌名

      日本高専学会「工学教育シンポジウム」学修単位導入を考える

      ページ: 14-14

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 創造教育論2005

    • 著者名/発表者名
      梅津清二
    • 雑誌名

      日本高専学会第11回年会講演会論文集

      ページ: 15-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高等専門学校における創造教育の教育・社会的意義に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      梅津清二
    • 雑誌名

      第15回九州沖縄地区高専フォーラム「高専教育の問題点と改善への取り組み」講演要旨集

      ページ: 16-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 障害者に対するコンピュータ周辺機器の開発2005

    • 著者名/発表者名
      青木照子, 梅木千尋, 古賀ひとみ, 奥村修也, 白石卓也
    • 雑誌名

      日本機械学会2005年度年次大会講演論文集(5)

      ページ: 39-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 高専学生による地域中学生へのロボコン指導2005

    • 著者名/発表者名
      吉田喜一
    • 雑誌名

      第3回全国高等専門学校テクノフォーラム

      ページ: 69-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Concept of Creative EDUCATION2005

    • 著者名/発表者名
      S.UMEZU
    • 雑誌名

      11^<th> Congress of JACT

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Research of Educational and Social Significance about Creative Education2005

    • 著者名/発表者名
      S.UMEZU
    • 雑誌名

      15^<th> KYUSHU Forum concerning College of Technology

      ページ: 16-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Lecture about " Concept of Technique" and Improvement of Medical Equipment2005

    • 著者名/発表者名
      S.UMEZU, M.IWAMOTO
    • 雑誌名

      12^<th> Congress of JACT

      ページ: 109-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Peripheral Device of Computer for the Disabled2005

    • 著者名/発表者名
      T.AOKI, T.UMEKI, H.KOGA, S.OKUMURA, T.SIRAISHI
    • 雑誌名

      Mechanical Engineering Congress Vol.5

      ページ: 39-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Teaching of Junior High School in Community by KOSEN Students2005

    • 著者名/発表者名
      K.YOSHIDA
    • 雑誌名

      The 3rd Techno Forum

      ページ: 69-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 創造教育論2005

    • 著者名/発表者名
      梅津 清二
    • 雑誌名

      日本高専学会第11回年会・研究発表会講演論文集

      ページ: 15-15

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 東京大気汚染公害裁判支援 -高専学生・住民による地域環境測定-2005

    • 著者名/発表者名
      吉田喜一
    • 雑誌名

      日本高専学会第11回年会・研究発表会講演論文集

      ページ: 62-62

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 講義「技術論」と介護・医療機器の開発・改良提案2005

    • 著者名/発表者名
      梅津 清二, 岩本光弘
    • 雑誌名

      日本機械学会2005年度年次大会講演論文集 Vol.5

      ページ: 43-43

    • NAID

      110001900025

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文]2005

    • 著者名/発表者名
      青木照子, 梅木千尋, 古賀ひとみ, 奥村修二, 白石卓也
    • 雑誌名

      日本機械学会2005年度年次大会講演論文集 Vol.5

      ページ: 39-39

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 高等専門学校における「創造教育」の教育的・社会的意義に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      梅津 清二
    • 雑誌名

      第15回九州沖縄地区高専フォーラム 講演要旨集 16

      ページ: 16-16

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi