• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

技術的素養の育成を重視した初・中・高等学校教育一貫の技術教育教材開発

研究課題

研究課題/領域番号 17500641
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関兵庫教育大学

研究代表者

松浦 正史  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (40036447)

研究分担者 山崎 貞登  上越教育大学, 学校教育学部, 教授 (40230396)
森山 潤  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授 (40303482)
土井 康作  鳥取大学, 地域学部, 教授 (20294308)
淺田 茂裕 (浅田 茂裕)  埼玉大学, 教育学部, 教授 (40272273)
有川 誠  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (50325437)
鹿嶋 泰好  日本工業大学, 共通系, 教授 (40383210)
田口 浩継  熊本大学, 教育学部, 助教授 (50274676)
谷口 義昭  奈良教育大学, 教育学部, 教授 (50240859)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード技術教育 / 教材開発 / 先端技術の教材化 / 初・中・高一貫教育 / 技術的素養 / 小中高一貫技術教育 / 普通技術教育 / 初・中・高等学校教育一貫 / 先端技術 / 伝統的子どもの遊び / 中等教育学校 / 普通技術教育の振興 / 日本産業技術教育学会
研究概要

中学校技術科はものづくりを通して生徒の発達支援、すなわち人間形成の一端を担っている教科である。本研究は、小・中・高等学校一貫の普通技術教育を進めるため、教育課程を開発し、さらに具体的に教材を開発しようとするものである。研究分担は、大別して、小学校研究班,教育課程研究班、教材開発研究班,初等教員養成カリキュラム研究班に区分した。研究の内容は以下の通りである。まず,小学校研究班では,現在,正規の教育課程には位置づけられていない小学校でのものづくり教育を推進するため,「ものづくり教育カリキュラム」の開発,「簡単なロボット製作学習」の実践に取り組んだ。次に,教育課程研究班は,中学校技術科における「学習モジュール導入の試み」,ものづくり学習における動機づけの認知的要因の探索,「情報とコンピュータ」と総合学習との相互作用を生かした実践に取り組んだ。また,高校との関連性として,中等教育学校における技術科の実施状況の把握,高校教科「情報」に対する中学生の意識の分析にも取り組んだ。初等教員養成カリキュラム研究班は,大学の初等教員養成におけるものづくり教育の実践を展開した。これらの各班の研究を総合し,今後の小・中・高等学校一貫した普通技術教育の方向性を検討した。その他,教材開発班では,金属材料を用いたものづくり教材,PICを用いたロボット制御教材,小学生を対象とした簡単なロボット制御学習教材等を開発し,実践資料を作成した。これらの資料は,報告書の巻末資料として掲載されている。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 11件)

  • [雑誌論文] ビジュアルプログラミングにおける問題解決過程の質的分析2007

    • 著者名/発表者名
      宮川洋一・森山潤・松浦正史
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 23・3

      ページ: 135-140

    • NAID

      40015195955

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学生のコンピュータ使用経験が高校教科「情報」に対する意識に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      森山潤・鬼藤明仁・岩倉鮎美・宮川洋一・松浦正史
    • 雑誌名

      日本教育工学会誌 30・増刊

      ページ: 141-144

    • NAID

      110006794677

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オブジェクト指向イベントドリブン型プログラミングにおける問題解決過程の構造分析2007

    • 著者名/発表者名
      宮川洋一・森山潤・松浦正史
    • 雑誌名

      教育情報研究(日本教育情報学会誌) 22・2

      ページ: 3-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 工業高校の「課題研究」における製作活動が生徒の自己概念形成に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      島田和典・森山 潤・松浦正史
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌 48・4

      ページ: 275-282

    • NAID

      10031117226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The structure of students' knowledge formed in information education2007

    • 著者名/発表者名
      Akihito Kito, Jun Moriyama, Masashi Matsuura
    • 雑誌名

      International Journal of Technology and Design Education 17・1

      ページ: 37-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The structure of students' self-concepts in industrial high school2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Shimada, Jun Moriyama, Masashi Matsuura
    • 雑誌名

      International Journal of Technology and Design Education 17・1

      ページ: 45-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of problem solving process in visual programming2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyagawa, J. Moriyama, M. Matsuura
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of information and educational systems 23-32

      ページ: 135-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of junior high school students' IT experiences on the consciousness towards the Information Studies in Senior high school2007

    • 著者名/発表者名
      J,. Moriyama, A. Kito, A. Iwakura, Y. Miyagawa, M. Matsuura
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of Educational Technology 30

      ページ: 141-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structural Analysis of problem solving process in the object oriented event driven programming2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyagawa, J. Moriyama, M. Matsuura
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of educational information 22-2

      ページ: 3-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effects of students' learning experiences in the project study on their self-concept in industrial technology high school2007

    • 著者名/発表者名
      K, Shimada, J. Moriyama, M. Matsuura
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of Technology Education 48-4

      ページ: 275-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The structure of students' knowledge formed in information education2007

    • 著者名/発表者名
      AKito, J., Moriyama, M. Matsuura
    • 雑誌名

      International Journal of Technology and Design Education 17, 1

      ページ: 37-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The structure of students' self-concepts in industrial high school2007

    • 著者名/発表者名
      K. Shimada, J. Moriyama, M. Matsuura
    • 雑誌名

      International Journal of Technology and Design Education 17-1

      ページ: 45-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ビジュアルプログラミングにおける問題解決過程の質的分析2007

    • 著者名/発表者名
      宮川洋一・森山 潤・松浦正史
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      ページ: 135-140

    • NAID

      40015195955

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学生のコンピュータ使用経験が高校教科「情報」に対する意識に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      森山 潤・鬼頭明仁・岩倉鮎美・宮川洋一・松浦正史
    • 雑誌名

      日本教育工学会誌 30、増刊

      ページ: 141-144

    • NAID

      110006794677

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オブジェクト指向イベントドリブン型プログラミングにおける問題解決過程の構造分析〜プログラム作成能力との関連性に着目して〜2007

    • 著者名/発表者名
      宮川洋一・森山 潤・松浦正史
    • 雑誌名

      教育情報研究(日本教育情報学会誌) 22・2

      ページ: 3-12

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The structure of students' knowledge formed in information Education Akihito Kito, Jun Moriyama, Masashi Matsuura2007

    • 著者名/発表者名
      Akihito Kito, Jun Moriyama, Masashi Matsuura
    • 雑誌名

      International Journal of Technology and Design Education 17・1

      ページ: 37-44

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The structure of students' self-concepts in industrial high school2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Shimada, Jun Mori yama, Masashi Matsuura
    • 雑誌名

      International Journal of Technology and Design Education 17・1

      ページ: 45-54

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学校技術科の木材加工における製作題材の設計自由度と学習動機及び学習反応との関連性2007

    • 著者名/発表者名
      森山 潤, 宮川洋一, 松浦正史
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要 第30巻

      ページ: 129-136

    • NAID

      120001466872

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure of Teaching Skills in Technology Classroom2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sumi, Jun Moriyama, Toshikazu Yamamoto
    • 雑誌名

      Annual Conference of International Technology Education Association 69

      ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 学習の有効性認知に着目した「ものづくり」の授業における動機づけの変容2006

    • 著者名/発表者名
      鬼藤明仁, 森山 潤, 松浦正史
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会第49回全国大会講演要旨集

      ページ: 16-16

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ものづくりの学習における生徒の作品に対する愛着の形成と影響2006

    • 著者名/発表者名
      間宮寿樹, 森山 潤, 鬼藤明仁, 松浦正史, 黒岩 督
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会第49回全国大会講演要旨集

      ページ: 19-19

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 技術科教育における題材としてのロボットコンテストに対する生徒の反応2006

    • 著者名/発表者名
      森山 潤, 井澤俊公, 村松浩幸, 宮川洋一, 松浦正史
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会第49回全国大会講演要旨集

      ページ: 33-33

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 製図学習における学習活動の違いが生徒の立体描画能力に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      三浦吉信, 森山 潤, 松浦正史
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会第49回全国大会講演要旨集

      ページ: 20-20

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of Students' Cognitive Style on Abilities for Drawing in Technology Education-Focusing on the field dependence vs. the field independence-2006

    • 著者名/発表者名
      Jun MORIYAMA, Yoshinobu MIURA, Masashi MATSUURA
    • 雑誌名

      Proceedings of The 4th International Conference of Technology Education-Asia Pacific Ocean Region-, Hong Kong, China No.4

      ページ: 360-365

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Components of Attainment Targets and Their Assessment Standards for Design and Technology in the Revised National Curriculum of 1999 in England2005

    • 著者名/発表者名
      M.ISOBE, S.YAMAZAKI
    • 雑誌名

      Journal of Science Education in Japan Vol.29 Number 5

      ページ: 366-379

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 技術科教育における基礎基本の徹底と能動的学習の実践2005

    • 著者名/発表者名
      田口浩継, 池松康彦, 酒井剛
    • 雑誌名

      熊本大学教育実践研究 第22号

      ページ: 83-87

    • NAID

      110001132652

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] マイコンのソフトウェア作成のためのプログラムジェネレータの開発2005

    • 著者名/発表者名
      杵渕信, 川崎直哉, 松浦正史, 吉田昌春, 田口浩継
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会第48回全国大会(長崎)講演要旨集 第48号

      ページ: 13-13

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 中学校技術科の授業に対する意識と生活を工夫する経験との関連2005

    • 著者名/発表者名
      鬼藤明仁, 森山 潤, 松浦正史
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌 第47巻第3号

      ページ: 217-227

    • NAID

      10019331392

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 製図学習におけるレディネス形成要因の検討〜小学校以前の構成遊び及び教科学習経験が立体の認識能力に及ぼす影響〜2005

    • 著者名/発表者名
      森山潤, 三浦吉信, 松浦正史
    • 雑誌名

      日本工業技術教育学会誌「工業技術教育研究」 第11巻第1号(掲載予定印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi