• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学習者特性適応型eラーニング教材の構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17500654
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関東京工科大学

研究代表者

稲葉 竹俊  東京工科大学, メディア学部, 教授 (10386766)

研究分担者 松永 信介  東京工科大学, メディア学部, 講師 (60318871)
佐藤 敬  東京工科大学, メディア学部, 教授 (20235360)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,410千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードeラーニング / 学習者特性 / ユーザモデル / AHS / 認知スタイル / Adaptive Hypermedia
研究概要

平成17年度に開発したeラーニングシステムでは、AHS(Adaptive Hypermedia System)の技法を用いて、学習者の知識レベルを因子とする学習者モデルに基づいて、動的にナビゲーションを適応させることで、各学習者の学習時における知識レベルに適応した教材の配信を行うことに成功していた。平成18、19年度は、大学の論理学の講義の復習用のeラーニングシステムを構築し、学習者の特性のモデル化において、知識レベルのみならず認知スタイルを因子として用いた。認知スタイルへの適応は、各ページの提示内容や提示の順番を認知スタイルに応じて変化させることで行った。
認知スタイルの分類モデルとしては、Richard Ridingらによる認知スタイルラベルの「全体型-分析型特性」を採用し、学習者のそれぞれの認知スタイルに適合すると考えられる教材デザインのAHSを用意し、認知スタイルに適合したAHSを利用した場合と適合しないAHSを利用した場合の学習効果の比較を行った.。
認知スタイルに適合した場合の方が高い学習効果を得られるということを明確に示す結果は得られなかったが、全体型向けの教材デザインには,認知スタイルに関わらず学習効果に一定の有効性が見られ,今後のAHS構築の研究への示唆は得られた。また、システムサイドからの適応の制御とは別に、学習者サイドからの適応機能の選択を可能にした場合の学習効果についても検証を行い、システムサイドからの制御による場合との比較を行い、学習者が選択を行った場合に高い学習効果が見られ、今後の類似システムの構築における重要な示唆を得ることができた。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 学習者特性適応型eラーニングシステムの開発と評価2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉 竹俊、中村 峻、松永 信介, 田口 賢, 三角 泰広
    • 雑誌名

      情報処理学会第70回全国大会講演論文集 (分冊4)

      ページ: 471-472

    • NAID

      110006867771

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 学習者特性適応型eラーニングシステムの構築・実験2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉 竹俊、中村 峻、松永 信介
    • 雑誌名

      FIT2008講演論文集 (掲載決定済)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of Adaptive E-learning System2008

    • 著者名/発表者名
      Taketoshi Inaba, Shun Nakamura, Shinsuke Matsunaga
    • 雑誌名

      Proceedings 70th national convention of Information Processing Society of Japan volume4

      ページ: 471-472

    • NAID

      110006867771

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development and Experimentation of Adaptive E-learning System2008

    • 著者名/発表者名
      Taketoshi Inaba, Shun Nakamura, Shinsuke Matsunaga
    • 雑誌名

      Proceedings FIT

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 学習者特性対応型eラーニングシステムによる 知識保持能力の検証2006

    • 著者名/発表者名
      中村 峻, 深井 博, 稲葉 竹俊
    • 雑誌名

      2006 PC Conference 論文集

      ページ: 23-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of learning retention in Using Adaptive E-Learning System2006

    • 著者名/発表者名
      Shun Nakamura, Hiroshi Hukai, Taketoshi Inaba
    • 雑誌名

      Proceedings 2006 PC Conference

      ページ: 23-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 学習者特性適応型eラーニングシステムの開発と評価2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉 竹俊
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 学習者特性適応型eラーニングシステムの構築・実験2008

    • 著者名/発表者名
      稲葉 竹俊
    • 学会等名
      FIT2008
    • 発表場所
      慶應大学湘南藤沢キャンパス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development and Evaluation of Adaptive E-learning System2008

    • 著者名/発表者名
      Taketoshi Inaba, Shun Nakamura
    • 学会等名
      70th national convention of Information Processing Society of Japan
    • 発表場所
      Tsukuba University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development and Experimentation of Adaptive E-learning System2008

    • 著者名/発表者名
      Taketoshi Inaba, Shun Nakamura, Shinsuke Matsunaga
    • 学会等名
      FIT2008
    • 発表場所
      Keio University(SFC)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 学習者特性対応型eラーニングシステムの開発・運用2007

    • 著者名/発表者名
      中村 峻(代表者:稲葉 竹俊)
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development and Implementation of Adaptive E-learning System2007

    • 著者名/発表者名
      Shun Nakamuira, Taketoshi Inaba
    • 学会等名
      Research Report of JSET Conferences
    • 発表場所
      Kumamoto University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi