• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歴史的煉瓦造建築物の長期保存のための評価手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17500692
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化財科学
研究機関山口大学

研究代表者

河原 利江  山口大学, 大学院理工学研究科, 助手 (80346577)

研究分担者 守 明子  名古屋工業大学, 大学院工学研究科, 教授 (00314071)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード煉瓦造建築物 / 長期保存 / 圧縮強度 / ヤング係数 / 超音波伝播速度 / 空隙特性 / ムーブメント / 注入補修 / 乾湿ムーブメント / 圧縮試験 / 一面せん断試験 / 耐凍結融解性
研究概要

近年,明治・大正時代に建設された煉瓦造建築物の歴史的価値が認識され,文化財の指定を受けるものが増加してきた。しかし,同建築物を長期に亘って健全な状態で保存するに当たっては,構造体を構成する煉瓦や目地材料,さらにはそれらを組み合わせた組積体の物性に関する基礎的なデータの収集が不可欠である。本研究では,各種煉瓦造建築物に使用されている煉瓦を対象とした物性に関する調査・実験を実施し,その結果に基づいて長期保存に適した補修工法の選定を行うための評価手法を確立することを目的として以下の研究を行った。
まず,煉瓦造建築物の長期保存の可能性を評価するに際して把握しておくべき煉瓦の物性に関する基本的資料を得ることを目的に,国内各地において採取した煉瓦単体を対象とした材料実験を行い,製造期による煉瓦品質の変遷の一端ならびに耐久性の観点からの各種物性を明らかにした。その結果,製造年代が下るに伴う,煉瓦の圧縮強度およびヤング係数の増加,耐凍結融解性の向上,気孔率の減少,乾湿繰返しによる長期的なひずみの傾向を明らかにすることができた。また,超音波伝播速度によって推定したヤング係数と,これまでの研究によって得られた諸物性との関係について比較検討したところ,煉瓦単体の各種物性間に明確な関係を見出すことは困難であったが,長期保存においては,煉瓦単体の圧縮強度の高度化ならびに毛細管やムーブメントの低減化などが効果的であることが判った。
また,煉瓦造建築物の保存において一般的に行われている煉瓦壁の目地非充填部の注入補修に着目し,これによる力学性状改善効果を確認する目的で,煉瓦の材質および目地の調合比を変化させ,目地部に設けた間隙に各種補修材料を注入した煉瓦組積体の一軸圧縮試験および一面せん断試験を行った。その結果,組積体の材質による破壊過程の相違や,注入補修材料による高い強度改善効果を確認することができた。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (23件)

  • [雑誌論文] 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究その12 長期に亘る乾湿繰返し実験2007

    • 著者名/発表者名
      岩田菜美子
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集 第45号

      ページ: 41-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study for Judgment Standards of Long Term Preservation of Cultural Heritage Bricks Buildings Part12 Moisture movements of bricks under a long term wet and dry repetition2007

    • 著者名/発表者名
      Namiko IWATA
    • 雑誌名

      Proceeding of AIJ Tokai Chapter Architectural Research Meeting Vol.44

      ページ: 41-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 その12 長期に亘る乾湿繰返し実験2007

    • 著者名/発表者名
      岩田菜美子
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集 第45号

      ページ: 41-44

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究その11 煉瓦単体のヤング係数と諸物性との関係2006

    • 著者名/発表者名
      山口理人
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集 第44号

      ページ: 93-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 煉瓦組積体における目地非充填部注入補修による力学性状の改善効果2006

    • 著者名/発表者名
      河原利江
    • 雑誌名

      歴史的構造物の診断・修復に関するシンポジウム 論文報告集

      ページ: 89-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 組積造建築物における粘土焼成煉瓦の耐久性2006

    • 著者名/発表者名
      守 明子
    • 雑誌名

      歴史的構造物の診断・修復に関するシンポジウム 論文報告集

      ページ: 95-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究その12 煉瓦単体のヤング係数と諸物性との関係2006

    • 著者名/発表者名
      春田仁美
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集 A-1

      ページ: 965-966

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study for Judgment Standard of Long Term Preservation of Cultural Heritage Brick Building Part 11 Relationships between Young's Modulus and Various Physical Properties of Bricks2006

    • 著者名/発表者名
      Lihito YAMAGUCHI
    • 雑誌名

      Proceeding of AIJ Tokai Chapter Architectural Research Meeting Vol.44

      ページ: 93-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Improvement by Injecting Repair Materials into the Defective Portion of Clay Brick Masonry Assemblage2006

    • 著者名/発表者名
      Rie KAWAHARA
    • 雑誌名

      Proceeding of Symposium concerning diagnosis and restoration

      ページ: 89-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Durability of Fired Clay Bricks in Brick Masonry Buildings2006

    • 著者名/発表者名
      Akiko MORI
    • 雑誌名

      Proceeding of Symposium concerning diagnosis and restoration

      ページ: 95-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study for Judgment Standard of Long Term Preservation of Cultural Heritage Brick Buildings Part 11 Relationships between Young's Modulus and Various Physical Properties of Bricks2006

    • 著者名/発表者名
      Hitomi HARUTA
    • 雑誌名

      Proceeding of AIJ Annual Meeting(Kanto) A-l

      ページ: 965-966

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 その12 煉瓦単体のヤング係数と諸物性との関係2006

    • 著者名/発表者名
      春田仁美
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集 A-1

      ページ: 965-966

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 その11 煉瓦単体のヤング係数と諸物性との関係2006

    • 著者名/発表者名
      山口理人
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集 第44号

      ページ: 93-96

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究その10 採取した煉瓦単体の空隙特性2005

    • 著者名/発表者名
      山口理人
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集 A-1

      ページ: 229-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究その11 煉瓦品質の変遷について2005

    • 著者名/発表者名
      河原利江
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集 A-1

      ページ: 231-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experimental Study on Following Performances of Repaired Finish Coats to Clay Brick Masonry Assemblages2005

    • 著者名/発表者名
      河原利江
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th Canadian Masonry symposium

      ページ: 112-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Reversible Moisture Movements of Fired Clay Bricks Used in Historic Masonry Structures2005

    • 著者名/発表者名
      守 明子
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th Canadian Masonry symposium

      ページ: 656-663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Study for Judgment Standard of Long Term Preservation of Cultural Heritage Brick Buildings Part 10 Experimental Results on Pore Characteristics of Bricks2005

    • 著者名/発表者名
      Lihito YAMAGUCHI
    • 雑誌名

      Proceeding of AIJ Annual Meeting(Kinki) A-1

      ページ: 229-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study for Judgment Standard of Long Term Preservation of Cultural Heritage Brick Buildings Part 11 The Transition of Brick Characteristics2005

    • 著者名/発表者名
      Rie KAWAHARA
    • 雑誌名

      Proceeding of AIJ Annual Meeting(Kinki) A-l

      ページ: 231-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experimental Study on Following Performances of Repaired Finish Coats to Clay Brick Masonry Assemblages2005

    • 著者名/発表者名
      Rie KAWAHARA
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th Canadian Masonry symposium

      ページ: 112-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reversible Moisture Movements of Fired Clay Bricks Used in Historic Masonry Structures2005

    • 著者名/発表者名
      Akiko MORI
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th Canadian Masonry symposium

      ページ: 656-663

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 その10 採取した煉瓦単体の空隙特性2005

    • 著者名/発表者名
      山口理人
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集 A-1

      ページ: 229-230

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 その11 煉瓦品質の変遷について2005

    • 著者名/発表者名
      河原利江
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集 A-1

      ページ: 231-232

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi