• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境にやさしい固体分散相を用いる無溶媒型酸化触媒反応システム

研究課題

研究課題/領域番号 17510067
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関大阪大学

研究代表者

市原 潤子  大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (60110772)

研究分担者 山口 俊郎  大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (40167698)
佐々木 洋  近畿大学, 理工学部, 講師 (70205871)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,740千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードグリーンケミストリー / ソルベントフリー / アパタイト分散剤 / エポキシ化反応 / 過酸化水素 / リサイクル反応 / スルフィドの酸化反応 / ポリ酸触媒 / パーオキソ活性種 / グリーン反応 / アパタイト分散相 / 酸化反応 / 新規パーオキソ型活性種 / リサイクル反応システム / 無溶媒型固相系触媒反応 / スルフィドの選択的酸化反応 / 酸化的脱水素反応
研究概要

環境への負荷が少ない効率の高い化学反応プロセスを目指して、研究代表者は、環境に低負荷である無機固体粉末上で有機化合物の酸化反応を行うという独自のソルベントフリー酸化触媒反応を開発した。本研究では、この無溶媒型固相系反応の実用化に向けて、反応性・選択性とグリーン度の向上を計り、以下の成果を得た。アルケン類のエポキシ化反応は、固体過酸化水素urea-H_2O_2/固体ポリタングステン酸触媒/アパタイト分散剤からなる固体粉末相に、有機基質を染み込ませた粉体状態で、常温静置の穏やかな条件で行うことができた。この固体粉体の反応系で従来の液相系を上回る反応性・選択性が得られた。従来の方法と比較してグリーン度を大幅に向上できた点として、過酸化水素の効率が85%以上と高いこと、有機溶媒や溶解性の高い界面活性剤など反応助剤を使わないため、目的物が簡便な分離操作で純度よく得られること、固体ポリ酸触媒はアパタイト粉末相に固定化せず、単に粉末同士混合しただけであるが、容易に回収できリュースできること、特別の装置を必要としないことなどの点がある。一方、ポリ酸触媒に関してFT-IRおよび固体NMRを用いてin-situで解析を行い、このような固相系触媒反応の高い効率性は分解しにくい準安定なナノクラスター型ポリ酸活性種が関与することによることを見出した。この固相系反応の特長を生かして、Keggin型リンモリブデン酸触媒によるスルフィドからスルフォキシドへの選択的酸化反応のリサイクルシステムを完成できた。さらにポリ酸クラスター中の活性となる構造部位を特定し、その部位を有する高活性のポリ酸触媒を得た。今後、ポリ酸クラスター構造の多様性を生かした高選択的固相系酸化反応を展開する。またこの無溶媒型固相系反応という新しい反応プロセスを種々の反応に応用したい。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (40件)

  • [雑誌論文] フッ素アパタイトを利用した環境に優しい無溶媒触媒反応2007

    • 著者名/発表者名
      市原潤子
    • 雑誌名

      材料の科学と工学 44

      ページ: 157-162

    • NAID

      10024352713

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of apatites as a disperse phase for solid-phase organic oxidation system.2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuma Iteya
    • 雑誌名

      J. Ceram. Process. Res 8

      ページ: 38-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of apatite solid disperse phase materials for solvent-free reaction.2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuma Iteya
    • 雑誌名

      Material Technology 25

      ページ: 17-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Approach to Environmentally Benign Reaction : Solvent-free Catalytic Reaction Using Fluorapatite2007

    • 著者名/発表者名
      Junko, Ichihara
    • 雑誌名

      Materials Science and Technology 44

      ページ: 157-162

    • NAID

      10024352713

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characteristics of apatites as a disperse phase for solid-phase organic oxidation system2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, Iteya
    • 雑誌名

      J., J. Ceram. Process. Res 8

      ページ: 38-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characteristics of apatite solid disperse phase materials for solvent-free reaction2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, Iteya
    • 雑誌名

      Material Technology 25

      ページ: 17-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characteristics of apatites as a disperse phase for solid-phase organic oxidation system2007

    • 著者名/発表者名
      Iteya, K
    • 雑誌名

      J. Ceram. Process. Res 8

      ページ: 38-42

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フッ素アパタイトを利用した環境に優しい無溶媒触媒反応2007

    • 著者名/発表者名
      市原潤子
    • 雑誌名

      材料の科学と工学 25

      ページ: 17-23

    • NAID

      10024352713

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of apatites as a disperse phase for solid-phase organic oxidation system.2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuma Iteya
    • 雑誌名

      J. Ceram. Process. Res. 8

      ページ: 38-42

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 無溶媒型固相系反応におけるアパタイト系固体分散相材料の特性2007

    • 著者名/発表者名
      射手矢勝真
    • 雑誌名

      材料技術 25

      ページ: 17-23

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Participation of new active species in epoxidation with cetylpyridinium dodecatungstate/FAp/urea-H_2O_2 system2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Ichihara
    • 雑誌名

      Catalysis Today 117

      ページ: 120-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vanadomolybdophosphoric acid/fluorapatite solid-phase system for aerobic oxidative dehydrogenation2006

    • 著者名/発表者名
      Katsuma Iteya
    • 雑誌名

      Catalysis Today 111

      ページ: 349-353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 固体分散相を用いた無溶媒エポキシ化反応および酸化反応2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木 洋
    • 雑誌名

      化学工業 57

      ページ: 431-436

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characteristics of solid-phase epoxidation system using polyoxometalate-apatite disperse phase2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Ichihara
    • 雑誌名

      Catalysts & Catalysis 48

      ページ: 141-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Participation of new active species in epoxidation with cetyl-pyridinium dodecatungstate/ FAp/ urea-H_2O_2 system2006

    • 著者名/発表者名
      Junko, Ichihara
    • 雑誌名

      Catalysis Today 117

      ページ: 120-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Vanadomolybdophosphoric acid/fluorapatite solid-phase system for aerobic oxidative dehydrogenation2006

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, Iteya
    • 雑誌名

      Catalysis Today 111

      ページ: 349-353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characteristics of solid-phase epoxidation system using polyoxometalate-apalite disperse phase2006

    • 著者名/発表者名
      Junko, Ichihara
    • 雑誌名

      Catalysts & Catalysis 48

      ページ: 141-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Solvent-free epoxidation and oxidation using solid disperse phase2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, Yoh
    • 雑誌名

      Kagaku Kogyo 57

      ページ: 431-436

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Participation of new active species in epoxidation with cetylpyridinium dodecatungstate/FAp/urea-H_2O_2 system2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Ichihara
    • 雑誌名

      Catalysis Today (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ポリ酸触媒/アパタイト-固相系エポキシ化反応システムの特性2006

    • 著者名/発表者名
      市原潤子
    • 雑誌名

      触媒 48

      ページ: 141-143

    • NAID

      10017309741

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effective forms of hydroxyapatite disperse phase in solvent-free epoxidation system.2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuma Iteya
    • 雑誌名

      Phophorus Res. Bull 19

      ページ: 142-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective forms of hydroxyapatite disperse phase in solvent-free epoxidation system2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, Iteya
    • 雑誌名

      Phophoms Res. Bull 19

      ページ: 142-146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effective forms of hydroxyapatite disperse phase in solvent-free epoxidation system2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuma Iteya
    • 雑誌名

      Phophorus Res. Bull. 19

      ページ: 142-146

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] AN ECO-PROCESS; SELECTIVE OXIDATION OF SULFIDE2008

    • 著者名/発表者名
      Junko Ichihara, Kiyoko Sakamoto, Ichiro Fujihara
    • 学会等名
      2nd International Symposium on the Manipulation of Advanced Smart Materials(ISMASM2008)
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] OXIDATIVE DEHYDRATION OF TERPENE BY ECO-PROCESS2008

    • 著者名/発表者名
      Junko Ichihara
    • 学会等名
      2nd International Symposium on the Manipulation of Advanced Smart Materials(ISMASM2008)
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Keggin phosphomolybdate on apatite: an environmentally benign solid catalyst system for selective oxidation of sulfides2008

    • 著者名/発表者名
      Junko Ichihara, Yoh Sasaki
    • 学会等名
      Fifth Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology(TOCAT5)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] AN ECO-PROCESS ; SELECTIVE OXIDATION OF SULFIDE2008

    • 著者名/発表者名
      Junko, Ichihara
    • 学会等名
      2nd International Symposium on the Manipulation of Advanced Smart Materials (ISMASM2008)
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] OXIDATIVE DEHYDRATION OF TERPENE BY ECO-PROCESS2008

    • 著者名/発表者名
      Junko, Ichihara
    • 学会等名
      2nd International Symposium on the Manipulation of Advanced Smart Materials (ISMASM2008)
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Utility of cetylpyridinium dodecatungstate as a green solid catalyst for epoxidation2007

    • 著者名/発表者名
      Yoh Sasaki, Junko Ichihara
    • 学会等名
      GSC-AON 2007(Joint Meeting of the 1st Asian-Oceanian Conference on Green and Sustainable Chemistry and the 7th Annual Green and Sustainable Chemistry Symposium)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 無溶媒エポキシ化反応に適したアパタイト系固体分散相の性質2007

    • 著者名/発表者名
      桃井香奈, 佐々木 洋、市原潤子
    • 学会等名
      日本化学会第87春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 無溶媒エポキシ化反応に用いるドデカタングステン酸塩触媒の最適化2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木洋
    • 学会等名
      日本化学会第87春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Utility of cetylpyridinium dodecatungstate as a green solid catalyst for epoxidation2007

    • 著者名/発表者名
      Yoh, Sasaki, Junko, Ichihara
    • 学会等名
      GSC-AON 2007 (Joint Meeting of the 1st Asian-Oceanian Conference on Green and Sustainable Chemistry and the 7th Annual Green and Sustainable Chemistry Symposium)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CREEN SOLID-PHASE EPOXIDATION SYSTEM: PARTICIPATION OF NEW PEROXO-NANOCLUSTER OF POLYOXOMETALTE CATALYST2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Ichihara
    • 学会等名
      Sanken International Symposium 2006 on Advanced Science and Technology for Materials, Biology, and Information by Quantum Beams(SIS-2006)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アパタイトのフッ素化、触媒反応への応用2006

    • 著者名/発表者名
      市原 潤子
    • 学会等名
      2006年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ポリ酸触媒/アパタイト-固相系エポキシ化反応システムの特性2006

    • 著者名/発表者名
      市原 潤子
    • 学会等名
      触媒学会:第97回触媒討論会
    • 発表場所
      早稲田大,東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 無溶媒エポキシ化反応に用いる触媒のグリーン合成2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木 洋
    • 学会等名
      第6回GSCシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アパタイト分散相を用いる無溶媒型反応システム:テルペンの酸化的脱水素反応2006

    • 著者名/発表者名
      射手矢勝真, 佐々木洋, 市原潤子
    • 学会等名
      第6回GSCシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] タングステート触媒/ハイドロタルサイト分散相を用いる固相系エポキシ化システム2006

    • 著者名/発表者名
      星 俊作, 佐々木洋, 野須 勉, 市原潤子
    • 学会等名
      日本化学会第86春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 酸素/リンバナドモリブデン酸/アパタイトシステムによるテルペンの脱水素反応2006

    • 著者名/発表者名
      射手矢勝真, 佐々木洋, 市原潤子
    • 学会等名
      日本化学会第86春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アパタイト固相系エポキシ化反応におけるセチルピリジニウムドデカタングステートの触媒特性2006

    • 著者名/発表者名
      桃井香奈, 佐々木 洋、市原潤子
    • 学会等名
      日本化学会第86春季年会
    • 発表場所
      船橋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Keggin phosphomolybdate on apatite : an environmentally benign solid catalyst system for selective oxidation of sulfides2006

    • 著者名/発表者名
      Junko, Ichihara, Yoh, Sasaki
    • 学会等名
      Fifth Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCATS)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Green solid-phawse cpoxidation system : Participation of new peroxo-nanocluster of polyoxometalate catalyst2006

    • 著者名/発表者名
      Junko, Ichibara
    • 学会等名
      Sanken International Symposium 2006 on Advanced Science and Techonology for materials, Biology, and Information by Quantum Beams (SIS-2006)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fluoridated Apatite : Its Application to Catalytic Reaction2006

    • 著者名/発表者名
      Junko, Ichihara
    • 学会等名
      The Electrochemical Society of Japan, 2006 Annual Meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characteristics of solid-phasc cpoxidation system using polyoxometalatc-apatitc dispcrse phase2006

    • 著者名/発表者名
      Junko, Ichihara
    • 学会等名
      Catalysis Society of Japan,97th CSJ Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Green Synthesis of catalyst for solvent-free epoxidation2006

    • 著者名/発表者名
      Yoh, Sasaki
    • 学会等名
      6th GSC symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Solvent-free reaction system using apatite disperse phase : Oxidative dehydrogenation of terpene2006

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, Iteya, Yoh, Sasaki, Junko, Ichihara
    • 学会等名
      6th GSC symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Phosphovanadomolybdate/fluorapatite solid-phase system for aerobic oxidative dehydrogenation2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuma Iteya, Yoh Sasaki, Junko Ichihara
    • 学会等名
      The 10th Japan-Korea Symposium on Catalysis
    • 発表場所
      Matsue, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] High efficiency of hydrogen peroxide in fluorapatite solid-phase epoxidation system2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Sato, Yoh Sasaki, Junko Ichihara
    • 学会等名
      The 10th Japan-Korea Symposium on Catalysis
    • 発表場所
      Matsue, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Solvent-free H_2O_2-epoxidation in tungstate/hydrotalcite solid-phase system2005

    • 著者名/発表者名
      Shunsaku Hoshi, Yoh Sasaki, Shunro Yamaguchi, Tsutomu Nosu Junko Ichihara
    • 学会等名
      The 10th Japan-Korea Symposium on Catalysis
    • 発表場所
      Matsue, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effective forms of hydroxyapatite disperse phase in solvent-free epoxidation system2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuma Iteya, Yoh Sasaki, Junko Ichihara
    • 学会等名
      5th International Symposium on Inorganic Phosphate Materials'05
    • 発表場所
      Kasugai, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Participation of new active species in epoxidation with cetylpyridinium dodecatungstate/FAp/urea-H_2O_2 system2005

    • 著者名/発表者名
      Junko Ichihara
    • 学会等名
      5th World Congress on Oxidation Catalysis
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 固相系エポキシ化反応に用いるポリ酸塩触媒の合成とその触媒活性比較.2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木 洋
    • 学会等名
      関西地区3学協会合同大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Phosphovanadomolybdate/ fluorapatite solid-phase system for aerobic oxidative dehydrogenation2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, Iteya, Yoh, Sasaki, Junko, Ichihara
    • 学会等名
      The 10th Japan-Korea Symposium on Catalysis
    • 発表場所
      Matsue, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] High Efficiency of hydrogen peroxide in fluorapatite solid-phase epoxidation2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji, Satoh, Yoh, Sasaki, Junko, Ichihara
    • 学会等名
      The 10th Japan-Korea Symposium on Catalysis
    • 発表場所
      Matsue, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effective forms of hydroxyapatite disperse phase in solvent-free epoxidation system2005

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, Iteya, Yoh, Sasaki, Junko, Ichihara
    • 学会等名
      5th International Symposium on Inorganic Phosphate Materials '05, P47 (Poster)
    • 発表場所
      Kasugai, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Participation of new active species in epoxidation with cetylpyridinium dodecatungstate /FAp /urea-H_2O_2 system2005

    • 著者名/発表者名
      Junko, Ichihara
    • 学会等名
      5th World Congress on Oxidation Catalysis, OA2-01
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Preparation and Catalytic activity of polyoxometalate catalyst for solid-phase epoxidation2005

    • 著者名/発表者名
      Yoh, Sasaki
    • 学会等名
      Kansai regional joint meeting
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characteristics of Apatite Disperse Phase for Promoting Solvent-free Epoxidation

    • 著者名/発表者名
      Kana, Momoi, Yoh, Sasaki, Junko, Ichihara
    • 学会等名
      The Chemical Society of Japan, 87th Annual Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Optimization of Dodecatungstate catalyst for solvent-free cpoxidation

    • 著者名/発表者名
      Yoh, Sasaki
    • 学会等名
      The Chemical Society of Japan, 87th Annual Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Tungstatc/hydrotalcite-solid-phase system for solvent-free epoxidation

    • 著者名/発表者名
      Shunsaku, Hoshi, Yoh, Sasaki, Tsutomu, Nosu, Junko, Ichihara
    • 学会等名
      The Chemical Society of Japan, 86th Annual Meeting
    • 発表場所
      Funabashi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular oxygen phosphovanadomolybdate/apatite system for oxidative dehydrogenation of terpene

    • 著者名/発表者名
      Katsuma, Iteya, Yoh, Sasaki, Junko, Ichihara
    • 学会等名
      The Chemical Society of Japan, 86th Annual Meeting
    • 発表場所
      Funabashi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Catalytic property of polyoxometalates for the green synthesis using solvent-free reaction process

    • 著者名/発表者名
      Yob, Sasaki
    • 学会等名
      The Chemical Society of Japan, 86th Annual Meeting
    • 発表場所
      Funabashi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Catalytic behavior of Cetylpyridinium Dodecatungstate in apatite-solid phase epoxidation

    • 著者名/発表者名
      Kana, Momoi, Yoh, Sasaki, Junko, Ichihara
    • 学会等名
      The Chemical Society of Japan, 86th Annual Meeting
    • 発表場所
      Funabashi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi