• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地すべり地の粘土層生成機構の解析と観察に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17510079
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関福井工業高等専門学校

研究代表者

太田 泰雄  福井工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (10042988)

研究分担者 辻子 裕二  福井工業高等専門学校, 環境都市工学科, 准教授 (40259859)
石川 和彦  福井工業高等専門学校, 電子情報工学科, 助手 (70369974)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,280千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード融雪 / 地すべり / 粘土層 / シミュレーション / 福井県 / 豪雪 / 微粒子 / 模擬斜面 / すべり面 / 地質・地形 / 含水率 / 浸透水量 / 間隙水圧 / 深層地下水量 / 融雪浸透水量 / 平成18年豪雪 / 4極端子法
研究概要

福井県において、これまでに発生した積雪・融雪の被害状況を把握するとともに、融雪によって引き起こされた地すべりについての研究を行った。また、福井工業高等専門学校敷地内に地すべり発生の模擬斜面と観察施設を設置して、降雪の融雪状況と地面内の融雪水の下降する様子を観察した。さらに、地面内の粘土粒子が地中を降下するシミュレーションを理論的に解析した。これらのことより、次のような研究結果が得られた。
(1)福井県における代表的な地すべり発生地である、丹生郡越前町梨子ヶ平地籍で発生している地すべりについて、我々はさまざまな方法により観察を続けてきた。この地すべりについて、現地での様々なデーター測定を行い、全体の地すべり地域を4つの区域に分割し、その地すべりの原因と平成19年度以降の危険度を報告した。
(2)地滑り面は、一般に力学的に傾斜量などの地形によって決定されることと、地質的に粘土層において、すべりが発生することの矛盾を解明する-方法として、地表から地中への浸透による微粒子の運動が粘土層を形成し、力学的討論に影響すると考えてシミュレーションを試みた。その結果、微粒子層(粘土層)が地中のある深さに生成されることがわかった。
(3)地すべり発生の模擬斜面と観察施設を構築し模擬斜面の実験により、測定した結果、シミュレーション結果が実際に実験によって確認された。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2007 2006 2005 1999

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 地すべり形態の分類とすべり面形成シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      太田 泰雄
    • 雑誌名

      日本雪工学会誌 23

      ページ: 1-2

    • NAID

      10019757125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2006年福井県における雪害状況報告2007

    • 著者名/発表者名
      太田 泰雄
    • 雑誌名

      日本雪工学会誌 23

      ページ: 135-137

    • NAID

      10017506276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Generation of Clay Layer in a Uniform Ground Depending on Snowmelt Water2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuo OHTA
    • 雑誌名

      Snow Engineering of Japan Vol.23

      ページ: 1-2

    • NAID

      10007556135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Snow disaster investigation Of Fukui Prefecture in 20062007

    • 著者名/発表者名
      Yasuo OHTA
    • 雑誌名

      Snow Engineering of Japan Vol.23

      ページ: 135-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地すべり形態の分類とすべり面形成シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      太田泰雄
    • 雑誌名

      日本雪工学会誌 23

      ページ: 1-2

    • NAID

      10019757125

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2006年福井県における雪害状況報告2007

    • 著者名/発表者名
      太田泰雄
    • 雑誌名

      日本雪工学会誌 22

      ページ: 135-137

    • NAID

      10017506276

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 森林の樹種に関する高分解衛星画像特性の分析2007

    • 著者名/発表者名
      辻子裕二
    • 雑誌名

      写真測量とリモートセンシング 44

      ページ: 82-90

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 融雪水による粘土層の生成 (2)2006

    • 著者名/発表者名
      野村保之, 太田泰雄, 辻子裕二
    • 雑誌名

      日本雪工学会誌 Vol.22No.4

      ページ: 53-53

    • NAID

      10019366142

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 2006年福井県における雪害状況報告2006

    • 著者名/発表者名
      太田泰雄, 渡邊 洋
    • 雑誌名

      日本雪工学会誌 Vol.23,No.2(印刷中)

    • NAID

      10017506276

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 高分解能衛星画像を用いたディシジョンツリー法に基づく樹種分類法の開発2005

    • 著者名/発表者名
      辻子 裕二, 河邑 眞
    • 雑誌名

      写真測量とリモートセンシング 44

      ページ: 54-67

    • NAID

      10030896578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a Forest Species Classification Method Based on a Decision Tree Method Using High Resolution Satellite Imagery2005

    • 著者名/発表者名
      Yuuji TUJIKO, Makoto KAWAMURA
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society of photogrammetry and Remote Senshing Vol.44, No.2

      ページ: 54-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 地すべり形態の分類とすべり面形成シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      太田 泰雄
    • 学会等名
      第24回日本雪工学会大会
    • 発表場所
      富山市富山大学
    • 年月日
      2007-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Generation of Clay Layer in a Uniform Ground Depending on Snowmelt Water1999

    • 著者名/発表者名
      Yasuo OHTA
    • 学会等名
      Proceedings of 16th Symposium Snow Engineering of Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2021-12-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi