• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超500Gbit/in^2を目指すCoPt酸化物ナノコンポジット垂直記録媒体

研究課題

研究課題/領域番号 17510104
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ナノ材料・ナノバイオサイエンス
研究機関秋田県産業技術総合研究センター

研究代表者

有明 順  秋田県産業技術総合研究センター, 高度技術研究所, 上席研究員 (00360355)

研究分担者 千葉 隆  Akita Prefectural R&D Center, Senior Researcher (70370236)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード垂直磁気記録 / 垂直磁気記録媒体 / ナノ構造制御 / 磁気異方性 / 熱安定性 / 界面制御 / 薄膜 / ナノ構造解析 / ナノ材料解析 / 結晶配向 / グラニュラ構造 / コバルト(Co) / 白金(Pt) / 酸化物コンポジット / 標準生成エネルギ
研究概要

高密度情報記録システムとして検討されている垂直磁気記録方式の中で、現状のCo-Pt-Cr-OやCo-Pt-Cr-SiO_2に替わる超500Gbit/in^2を目指す記録媒体としてCo-Pt-oxide(SiO_2以外)グラニュラ型媒体を提案した。
この媒体に要求される特性(課題)は、次の通りである。
(a)低ノイズ化のため、磁気的に完全に分離したナノコンポジット構造であること
(b)記録分解能向上のため、結晶粒子サイズが微細で均一であること
(c)熱安定性確保のため、磁気的エネルギが大きいこと
これらに対する解決策として次の提案をした。
(1)磁性結晶として磁気的エネルギの大きなCo-Pt膜を採用
(2)SiO_2以外の酸化物との複合化で、より完全な磁気的分離構造を実現
(3)高ガス圧Co-PtとCo-Pt-TiO^2のスタッタ構造で、記録のしやすさを実現
まず、Co-Pt材料は成膜プロセス(主にガス圧力や下地層成膜条件)を最適化することで、従来のCo-Pt-Cr系より磁気異方性エネルギが大きい(6x10^6 erg/cm^3、Co-Pt-Cr系では1-4x10^6 erg/cm^3)記録層を得た。次により完全な磁気的分離構造実現のため、酸化物との複合化を検討し、TiO^2がCo-Pt膜中において化学量論組成に近い組成をその成長初期から保っており、より完全な酸化物として存在していることが判明した。他の酸化物では、不完全な酸化状態などにより、磁気異方性エネルギが低下した。
M-Hループの傾き(α)が小さいことから低ノイズ性が期待される。微細結晶粒子が平均6.4nm、サイズ分布が15%程度の微細で均一な記録膜を作製することに成功した。また、グラニュラCo-Pt-TiO^2の低ノイズ性とCo-Ptのガス圧による交換結合制御により、αやHcなどの磁気特性を制御でき、Trilemmaに打勝つ媒体の可能性を得た。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (16件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Stacked Structure Media for High Density Perpendicular Recording2007

    • 著者名/発表者名
      J.Ariake, S.Watanabe, N.Honda
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Magn. Vol. 43, No. 6

      ページ: 2304-2306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 膜微細構造制御による高密度垂直磁気記録媒体用Co-Pt-Cr系薄膜の開発2007

    • 著者名/発表者名
      有明 順
    • 雑誌名

      早稲田大学理工学研究科学位審査論文

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Co-Pt-Cr thin film for high density perpendicular magnetic recording media by controlling film microstructure.2007

    • 著者名/発表者名
      J.Ariake
    • 雑誌名

      Doctorial thesis submitted to Waseda University, Graduate School of Science and Engineering

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stacked Structure Media for High Density Perpendicular2007

    • 著者名/発表者名
      J.Ariake, S.Watanabe, N.Honda
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Magn., Vol.43(未定)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 高密度磁気記録媒体の研究におけるナノ薄膜解析2006

    • 著者名/発表者名
      有明 順
    • 雑誌名

      日本電子ユーザーズミーティング資料

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 磁気記録媒体用薄膜の加熱による膜構造の変化2006

    • 著者名/発表者名
      有明 順, 原田 紀子, 本多 直樹
    • 雑誌名

      第47真空に関する連合講演会講演予稿集

      ページ: 71-71

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Co-Pt-TiO_2 Composite Film for Perpendicular Magnetic Recording media2005

    • 著者名/発表者名
      J.Ariake, T.Chiba, N.Honda
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Magn. Vol. 41, No. 10

      ページ: 3142-3144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Co-Pt-TiO_2 Composite Film for Perpendicular Magnetic Recording Medium2005

    • 著者名/発表者名
      J.Ariake
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics Vol.41, No.10

      ページ: 3142-3144

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Co-Pt-TiO_2膜の磁気特性と膜構造2005

    • 著者名/発表者名
      有明 順
    • 雑誌名

      第29回日本応用磁気学会学術講演会概要集

      ページ: 228-228

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] CO-PT THIN FILMS WITH LARGE MAGNETIC ANISOTROPY FOR HIGH DENSITY PERPENDICLAR MAGNETIC RECORDING MEDIA2005

    • 著者名/発表者名
      J.Ariake
    • 雑誌名

      Digest of ISPMM 2005 (International Symposium on Physics of Magnetic Materials)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Co-Pt-TiO_2膜の磁気特性と膜構造2005

    • 著者名/発表者名
      有明 順
    • 雑誌名

      第144回日本応用磁気学会研究会資料

      ページ: 33-39

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Co-Pt-TiO_2膜の酸化物添加量が薄膜構造と磁気特性に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      有明 順
    • 雑誌名

      第46回真空に関する連合講演会講演予稿集

      ページ: 187-187

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of oxide addition to Co-Pt films for high density perpendicular magnetic recording media2005

    • 著者名/発表者名
      J.Ariake
    • 雑誌名

      ABSTRACTS of 50th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials

      ページ: 335-335

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Oxide addition to Co-Pt Films for High Density Perpendicular Magnetic Recording Media2005

    • 著者名/発表者名
      J.Ariake
    • 雑誌名

      The International Symposium on Creation of Magnetic Recording Materials with Nano-Interfacial Technologies Abstracts

      ページ: 49-49

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Co-Pt-TiO_2 Composite Film for Perpendicular Magnetic Recording media

    • 著者名/発表者名
      J.Ariake
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Magn. Vol.41. No.10

      ページ: 3142-3144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Stacked Structure Media for High Density Perpendicular Recording

    • 著者名/発表者名
      J.Ariake
    • 雑誌名

      IEEE Trans.Magn. Vol.43. No.6

      ページ: 2304-2306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 「垂直磁気記録の最新技術」のうちの第5章 垂直磁気記録媒体技術の3.Co-Pt-TiO_2系記録層材料2007

    • 著者名/発表者名
      有明 順(共著)
    • 出版者
      シーエムシー出版(発刊予定)(未定)(仮題)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] New Technologies on Perpendicular Magnetic Recording (title tentative)(scheduled)2007

    • 著者名/発表者名
      J.Ariake (one of the coauthors)
    • 出版者
      CMC Publishing CO., LTD.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 「垂直磁気記録の最新技術(課題)」のうちの 第5章 垂直磁気記録媒体技術の3.Co-Pt-TiO_2系記録層材料2007

    • 著者名/発表者名
      有明 順
    • 出版者
      シーエムシー出版(未定)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi