• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二次代謝性配糖化酵素の機能解明を基盤とする新規生理活性分子の創製

研究課題

研究課題/領域番号 17510184
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物分子科学
研究機関武蔵野大学

研究代表者

市瀬 浩志  武蔵野大学, 薬学研究所, 教授 (40282610)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,850千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード抗生物質 / 生合成 / 放線菌 / 酵素 / 酸化還元 / 糖
研究概要

本研究では、3種類の放線菌由来C-配糖化抗生物質を取り上げ、その配糖化様式の機構解析を進めることを基盤としている。ベンゾイソクロマンキノン(BIQ)系抗生物質生合成に関して以下の知見を得た。
(1)メダマイシン(MED)に含まれるデオキシ糖アンゴロサミン(ANG)は、グルコース1リン酸を出発とした6段階の酵素反応によりヌクレオチド糖(NDP-糖)として生成される。Med-14〜Med-20の各遺伝子をpET系腸菌発現ベクターに挿入し、異種発現系を構築し、Med-17及びMed-18に機能発現に成功した。また、基本骨格生成に関わるMed-12の機能証明も達成した。
(2)炭素鎖伸張から立体特異的閉環に関わる還元酵素RED1について、酵素化学的解析を行った。定法により大腸菌組換えタンパクを調製し、カラム精製した。また、本精製酵素液を用い、各種合成基質アナログとのin vitro反応を行った。酵素基質の消費速度並びに各種酵素学的kineticsパラメーターの測定結果から、RED1が認識する2環性中間体基質は、酵素タンパク結合型ではなくカルボン酸型である事が示唆された。この事からACTの生合成経路中においても、RED1が認識するのは酵素非結合型の2環性中間体であることが推察された。本知見は、BIQ配糖化の受容体構造の形成についての重要な知見である。
(3)アクチノロジン(ACT)生合成に関わるactVA-5,6の遺伝子破壊体を作成し、菌体培養後の表現型や液体培養後の代謝産物のプロフィール解析からin vivoでの両酵素の機能を検討した。actVA-6単独の破壊体は野生株とほぼ同様の表現型を示し、ActVA-6のACT生合成への寄与は、少なくともin vivoではわずかであることが示唆された。一方、翻訳共役しているactVA-5,6を併せて破壊した菌体はACTの代わりに黄色色素を生産し、新規shunt productであるアクチノベリロンと構造決定した。この構造からAct-VA5のC-6酸化へ関与されること、C-3,C-15の還元反応が6位酸化の直前に生じることも示唆された。C-配糖化の受容体アグリコンの骨格形成に関して重要な知見を得たと考えている。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (17件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Actinoperylone,a novel perylenequinone-type shunt product,from a deletion mutant of the actVA-ORF5 and ORF6 genes fro actinorhodin biosynthesis in Streptomyces coelicolor A3(2)2008

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Taguchi
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 49

      ページ: 1208-1211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Actinoperylone, a novel perylenequinone-type shunt product, form a deletion mutant of the actVA-ORF5 and ORF6 genes for actinorhodin biosynthesis in Streptomyces coelicolor A3(2)2008

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Taguchi., Susumu Okamoto, Takayuki Itoh, Yutaka Ebizuka, Kozo Ochi, Koji Ichinose
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 49

      ページ: 1208-1211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Actinoperylone,a novel perylenequinone-type shunt product,from a deletion mutant of the actVA-ORF5 and ORF6 gengs fro actinorhodin biosynthesis in Streptomyces coelicolor A3(2)2008

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Taguchi
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 49

      ページ: 1208-1211

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Actinorhodin Biosynthesis:Structural Requirements for Post-PKS Tailoring Intermediates Revealed by Functional Analysis of ActVI-ORF1 Ruductase2007

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Itoh
    • 雑誌名

      Biochemistry 46

      ページ: 8181-8188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Actinorhodin Biosynthesis : Structural Requirements for Post-PKS Tailoring Intermediates Revealed by Functional Analysis of ActVI-ORF1 Reductase.2007

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Itoh, Takaaki Taguchi, Meriel R. Kimberley, Kevin I. Booker-Milburn, G. Richard Stephenson, Yutaka Ebizuka, Koji Ichinose
    • 雑誌名

      Biochemistry 46

      ページ: 8181-8188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional studies on a ketoreductase gene from Streptomyces sp.AM-7 161 to control the stereochemistry in medermycin biosynthesis2005

    • 著者名/発表者名
      Aiying Li
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medical Chemistry 13

      ページ: 6856-6863

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional studies on a ketoreductase gene from Streptomyces sp. AM-7161 to control the stereochemistry in medermycin biosynthesis2005

    • 著者名/発表者名
      Aiying Li, Takayuki Itoh, Takaaki Taguchi, Ting Xiang., Yutaka Ebizuka, Koji Ichinose
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 13

      ページ: 6856-6863

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional Studies on a Ketoreductase Gene from Streptomyces sp.AM-7161 to Control the Stereochemistry in Medermycin Biosynthesis.2005

    • 著者名/発表者名
      Aiying Li, Takayuki Itoh, Takaaki Taguchi, Ting Xiang, Yutaka Ebizuka, Koji Ichinose
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry 13

      ページ: 6856-6863

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] ベンゾイソクロマンキノン系抗生物質の生合成研究(28)-actVA-ORF5,6破壊体からの新規化合物の単離・構造解析-2008

    • 著者名/発表者名
      田口 貴章
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Biosynthetic studies on benzoisochromanequineone(BIQ) antibiotics(26) actVA-ORF5 disruptant-2008

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Taguchi, Susumu Okamoto, Takayuki Itoh, Yutaka Ebizuka, Koji Ichinose
    • 学会等名
      The 127th annual meeting of the pharma-ceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ベンゾイソクロマンキノン系抗生物質の生合成研究(28)-actVA-ORF5, 6破壊体からの新規化合物の単離・構造決定-2008

    • 著者名/発表者名
      田口 貴章
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ベンゾイソクロマンキノン系抗生物質の生合成研究(27)-actVA-ORF5,6破壊体からの新規化合物の単離・構造解析-2007

    • 著者名/発表者名
      田口 貴章
    • 学会等名
      日本放線菌学会
    • 発表場所
      しまなみ記念館(尾道)
    • 年月日
      2007-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Biosynthetic studies on benzoisochromanequineone(BIQ) antibiotics(26) -Isolation and structural analysis of a novel compound from actVA-ORF5 disruptant-2007

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Taguchi, Susumu Okamoto, Takayuki Itoh, Tomoyo Masuda Yutaka Ebizuka, Koji Ichinose
    • 学会等名
      The annual meeting of the society for actinomycetes Japan
    • 発表場所
      Onomichi
    • 年月日
      2007-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 放線菌抗生物質生合成に関わる構造修飾酵素の基質認識2007

    • 著者名/発表者名
      市瀬 浩志
    • 学会等名
      日本薬学会第127年会 シンポジウム36"生合成機構の解明から有用物質生産系の構築へ"
    • 発表場所
      富山県民会館(富山)
    • 年月日
      2007-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Substrate recognition of modification enzymes involved in the biosynthesis of actinomycetes antibiotics2007

    • 著者名/発表者名
      Koji Ichinose
    • 学会等名
      The 127th annual meeting of the pharma-ceutical Society of Japan(Sympsium 36)
    • 発表場所
      Toyama
    • 年月日
      2007-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Chemical tools to probe the enantioselectivity of RED1/RED2 reductions in polyketide tailoring steps2006

    • 著者名/発表者名
      G. Richard Stephenson
    • 学会等名
      Chemical Biology:Directing Biosynthesis
    • 発表場所
      ケンブリッジ大学(英国)
    • 年月日
      2006-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Chemical tools to probe the enantioselectivity of RED1/RED2 reductions in polyketide tailoring steps2006

    • 著者名/発表者名
      G Richard Stephenson, Emma Brennand, Cole Clissold, Kevin I, Booker-Milburn, Koji Ichinose
    • 学会等名
      Chemical Biology : Directing Biosynthesis(The Royal Society of Chemistry)
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • 年月日
      2006-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Purification and enzymatic analysis of stereospecific ketoreductase(RED1) involved in acthlorhodin biosyntheis2006

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Itoh
    • 学会等名
      International Conference on Biodiversity and Natural Products (ICOB-5 & ISCNP-25)
    • 発表場所
      京都(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2006-07-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Purification and enzymatic analysis of stereospecific ketoreductase(RED1) involved in actinorhodin biosynthesis2006

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Itoh, Takaaki Taguchi, Yutaka Ebizuka, Koji Ichinose
    • 学会等名
      International Conference on Biodiversity and Natural Products(ICOB-5 & ISCNP-25)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-07-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Functional analysis of a stereospecific ketoreductase involved in actinorhodin biosynthesis2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Ichinose
    • 学会等名
      10th International Symposium on the Gnetics of Industrial Microorganisms(GIM2006)
    • 発表場所
      プラハ国際会議場(チェコ)
    • 年月日
      2006-06-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Functional analysis of a stereospecific ketoreductase involved in actinorhodin biosynthesis2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Ichinose, Takayuki Itoh, Takaaki Taguchi, Yutaka Ebizuka
    • 学会等名
      10th International Symposium on the Gnetics of Industrial Microorganisms(GIM2006)
    • 発表場所
      Praque, Czeck
    • 年月日
      2006-06-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ベンゾイソクロマンキノン(BIQ)抗生物質の生合成研究(26)-actVI-ORF1遺伝子産物RED1の精製と酵素学的解析-2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 崇敬
    • 学会等名
      日本薬学会第126年会
    • 発表場所
      仙台(せんだいメディアテーク)
    • 年月日
      2006-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Biosynthetic studies on benzoisochromanequineone(BIQ) antibiotics(26) -Purification and enzymatic analysis of act VI-ORFI gene product, RED1-2006

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Itot, Takaaki Taguchi, Yutaka Ebizuka, Koji Ichinose
    • 学会等名
      The 126th annual meeting of the pharma-ceutical society of Japan
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2006-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 天然デオキシ糖類の生合成(4)-メダマイシンのデオキシアミノ糖生合成遺伝子の機能解析-2006

    • 著者名/発表者名
      橋元 誠
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都(京都女子大学)
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Biosynthetic studies on deoxysugar(4) -Functional analysis of deoxyaminosugar biosynthetic genes involved in medermycin biosynthesis2006

    • 著者名/発表者名
      Makoto Hashimoto, takaaki Taguchi, Koji Ichinose
    • 学会等名
      The annual meeting of the Japan Society for Bioscience, Biotechnology, and Agrocchemistry
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.musashino-u.ac.jp/yakugaku/shoyakukagaku/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.musashino-u.ac.jp/yakugaku/shoyakukagaku/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi