研究課題
基盤研究(C)
西洋近代観念説は、基礎づけ主義的な色彩の濃いデカルトにおいてすら、元来、自然主義的論理空間を有していた。この論理空間が、バークリ、ヒューム、カントにおいてどのように歪められていったかが、本研究によってかなり明確となり、これによって、西洋近代観念説の歴史を従来とはまったく異なる視点から見ることが可能となった。
すべて 2009 2008 2007 2006 2005
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) 図書 (12件)
in Yasuhiko Tomida (ed.), Locke and Kant: A Report of the JSPS Scientific Research 2005-2008 Kyoto : Kyoto University, 2009
ページ: 25-35
Yasuhiko Tomida (ed. ), Locke and Kant : A Report of the JSPS Scientific Researcb 2005-2008 (Kyoto : Kyoto University)
in Sarah Hutton and Paul Schuurman (eds.), Studies on Locke : Sources, Contemporaries, and Legacy Dordrecht : Springer, 2008
ページ: 261-70
Sarah Hutton and Paul Schuurman (eds. ), Studies on Locke : Sources, Contemporaries, and Legacy (Dordrecht : Springer)
ページ: 261-275
British Journal for the History of Philosophy 13 (2005)
ページ: 675-96
Locke Studies 5 (2005)
ページ: 39-56
British Journal for the History of Philosophy 13-4
ページ: 675-696
Locke Studies 5