• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

許状授与システムと組織形成から見た近世芸能的宗教者の世界

研究課題

研究課題/領域番号 17520060
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 宗教学
研究機関愛知学院大学

研究代表者

林 淳  愛知学院大学, 文学部, 教授 (90156456)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,640千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード芸能的宗教者 / 陰陽道 / 修験道 / 本所編成論 / 身分的周縁 / 許状 / 修験 / 吉田家 / 神子 / 朝廷権威 / 御師 / 暦師 / 陰陽師 / 朝幕関係 / 国家神道 / 顕密仏教
研究概要

第一に、史料調査を行った。愛知県では、津島神社、羽豆神社、愛行院にある史料を閲覧し、一部を撮影した。所沢市教育委員会所蔵の石山家文書を閲覧し、複写することもできた。それらの史料を用いて、津島神社の御師の活動、羽豆神社の神職が吉田家の裁許状を受けるまでの過程、尾張藩と修験頭の清寿院との関係、関東で活動した神事舞太夫、梓神子の組織の形成過程、及び彼ら・彼女らと他の系列の宗教者との葛藤・抗争・対立を扱い、研究報告書に収録した論文で論点を明らかにした。また近世の陰陽師の編成については、研究代表者の『近世陰陽道の研究』(平成17年)のなかで詳細に究明し、土御門家の許状授与システムについて一定の見通しを持つにいたった。本山・本所の発給するものは多様性に富み、一律の比較を許さないところがある。とりあえず許状には、(1)営業権の保証、(2)呼名・官名・装束の許可、(3)知識・技術の伝授の3つの機能があるが、陰陽師、神事舞太夫、夷願人では、(1)があって、(2)へと志向する。神職、修験は、(1)、(2)を持っており、条件によって(3)もあることもないこともある。梓神子では、(3)が極めて重要なものになる。僧侶は、(1)、(2)、(3)をすべて揃えている。本山・本所の権威・規模によって、配下のもつ権限が異なることが事例ごとに確認された。
第二に、第一線で活躍している研究者を招き、研究会を開催できた。芸能的宗教者の組織化と活動の内容について、多様な議論を行った。本所編成論、身分的周縁論という視角からの議論の有効性と限界が徐々に明らかにされた。とくに神子の活動について、夫の所属する本山・本所に編成される場合もあれば、そうではない場合もあって、芸能的宗教者の家族形態が課題として浮上した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (7件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 宗教系大学と宗教学2008

    • 著者名/発表者名
      林 淳
    • 雑誌名

      季刊日本思想史 72

      ページ: 71-88

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 三河万歳小史2007

    • 著者名/発表者名
      林 淳
    • 雑誌名

      まつり 68

      ページ: 61-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] THE TOKUGAWA SHOGUN AND ONMYOUDO2007

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI, MAKOTO
    • 雑誌名

      CULTURE AND COSMOS 10-1

      ページ: 49-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HISTORY OF MIKAWAMANZAI2007

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI, MAKOTO
    • 雑誌名

      MATSURI No68

      ページ: 61-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] THE TOKUGAWA SHOGUNS AND ONMTOUDO2007

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI, MAKOTC
    • 雑誌名

      CULTURE AND COSMOS 10-1

      ページ: 49-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Tokugawa Shoguns and Onmyodo2007

    • 著者名/発表者名
      林 淳
    • 雑誌名

      Culture and Cosmos 10-1

      ページ: 49-62

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 貞享暦2007

    • 著者名/発表者名
      林 淳
    • 雑誌名

      歴史と地理 610

      ページ: 44-49

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 諸社禰宜神主法度と宗教者の世界の変貌2006

    • 著者名/発表者名
      林 淳
    • 雑誌名

      日本における神と仏

      ページ: 285-304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神楽と陰陽師2006

    • 著者名/発表者名
      林 淳
    • 雑誌名

      日本人の宗教と庶民信仰

      ページ: 279-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] LAW FOR SHINTO PRIESTS AND TRANSFORMATI-ON OF RELIGIOUS WORLD2006

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI, MAKOTO
    • 雑誌名

      GODS AND BUDDHA IN JAPAN, TOKYO : YOSHIKAWAKOUBUBKAN

      ページ: 285-304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] KAGURA AND ONMYOUJI2006

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI, MAKOTO
    • 雑誌名

      RELIGION AND POPULAR BELIEF IN JAPAN, TOKYO : YOSHIKAWAKOUBUBKAN

      ページ: 279-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ASTRONOMY AND ONMYOUDO2006

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI, MAKOTO
    • 雑誌名

      TOKYO : YAMAKAWA COMPANY

      ページ: 1-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 諸社禰宜神主法度と諸宗教者の世界の変貌2006

    • 著者名/発表者名
      林 淳
    • 雑誌名

      日本社会における仏と神(吉川弘文館)

      ページ: 18-18

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 神楽と陰陽師2006

    • 著者名/発表者名
      林 淳
    • 雑誌名

      日本人の宗教と庶民信仰(吉川弘文館)

      ページ: 28-28

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 文化史学と民俗学2005

    • 著者名/発表者名
      林 淳
    • 雑誌名

      柳田国男研究論集 4

      ページ: 63-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ONMYOUDO IN EDO PERIOD2005

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI, MAKOTO
    • 雑誌名

      TOKYO : YOSHIKAWAKOUBUBKAN

      ページ: 1-400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CULTURAL HISTORY AND FORKLORE2005

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI, MAKOTO
    • 雑誌名

      STUDY OF YANAGITA KUNIO No4

      ページ: 63-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 文化史学と民俗学2005

    • 著者名/発表者名
      林 淳
    • 雑誌名

      柳田国男研究論集 4号

      ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 陰陽道と神道2007

    • 著者名/発表者名
      林 淳
    • 学会等名
      明治聖徳記念学会
    • 発表場所
      明治神宮
    • 年月日
      2007-07-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ONMYOUDO AND SHINTO2007

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI, MAKOTO
    • 学会等名
      ASSOCIATION OF MEIJISEITOKU
    • 発表場所
      IVIEIJI SHRINE
    • 年月日
      2007-07-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 仏教民俗学の学史的意義2007

    • 著者名/発表者名
      林 淳
    • 学会等名
      日本民俗学会
    • 発表場所
      大谷大学
    • 年月日
      2007-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] THE SIGNIFICANCE OF FOLKORE OF BUDDHISM2007

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI, MAKOTO
    • 学会等名
      JAPANESE ASSOCIATION OF FOLKORE
    • 発表場所
      OOTANI UNIVERSITY
    • 年月日
      2007-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 仏教民俗学の学史的意義2007

    • 著者名/発表者名
      林 淳
    • 学会等名
      日本民俗学会プレシンポジウム
    • 発表場所
      大谷大学
    • 年月日
      2007-06-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 徳川将軍と陰陽道2006

    • 著者名/発表者名
      林 淳
    • 学会等名
      東アジア怪異学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2006-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] THE TOKUGAWA SHOGUNS AND ONMTOUDO2006

    • 著者名/発表者名
      HAYASHI, MAKOTO
    • 学会等名
      ASSOCIATION OF ASIAN MISTERY
    • 発表場所
      KANSAI UNIVERSITY
    • 年月日
      2006-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 天文方と陰陽道2006

    • 著者名/発表者名
      林 淳
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      山川出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [図書] 近世陰陽道の研究2005

    • 著者名/発表者名
      林 淳
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi