• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本のジャズ研究序説-近代化と大衆文化-

研究課題

研究課題/領域番号 17520102
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 美学・美術史
研究機関国際日本文化研究センター

研究代表者

細川 周平  国際日本文化研究センター, 研究部, 教授 (70183936)

研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,590千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード日本 / 近代化 / 大衆文化 / ジャズ / 大衆音楽
研究概要

日本のジャズ文化を「日本的」という民族性、「ジャズ喫茶」という空間、「ジャズ文学」という文学概念、「シンフォニック・ジャズ」というサブ・ジャンルなどから明らかにした。とりわけ戦前に焦点をあてて、モダン文化の中心的なメタファーとしてのジャズの重要性を強調し、文化的翻訳の概念を再検討した。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2007 2005

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] スウィング・ニッポン2009

    • 著者名/発表者名
      細川周平
    • 雑誌名

      新潮 4月号

      ページ: 280-281

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スウィング・ニッポン2009

    • 著者名/発表者名
      細川周平
    • 雑誌名

      新潮4月号

      ページ: 280-281

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 『日本的ジャズ』をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      細川周平
    • 雑誌名

      日本研究 35号

      ページ: 451-467

    • NAID

      120005681531

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ジャズ喫茶の文化史戦前篇-複製技術時代の音楽鑑賞空間2007

    • 著者名/発表者名
      細川周平
    • 雑誌名

      日本研究 34号

      ページ: 209-248

    • NAID

      120005681543

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The swinging voice of Kasagi Shizuko : Japanese jazz culture in the 1930s2007

    • 著者名/発表者名
      Shuhei.Hosokawa
    • 雑誌名

      Research on Art and Music in Japan(IRCJS)

      ページ: 159-185

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スウィング・ニッポン-戦前日本の黒人音楽受容2007

    • 著者名/発表者名
      細川周平
    • 雑誌名

      文化の受容と変貌(荒このみ・生井英考)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 129-148

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「日本的ジャズ」をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      細川 周平
    • 雑誌名

      日本研究 35

      ページ: 451-467

    • NAID

      120005681531

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The swinging voice of Kasagi-Shizuko:Japanese jazz culture in the 1930s2007

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Hosokawa
    • 雑誌名

      Research on Art and Music in Japan、IRCJS

      ページ: 159-185

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] スウィング・ニッポン-戦前日本の黒人音楽受容2007

    • 著者名/発表者名
      細川 周平
    • 雑誌名

      荒このみ・生井英考編著『文化の受容と変貌』ミネルヴァ書房(単行本)

      ページ: 129-148

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「日本的ジャズ」をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      細川周平
    • 雑誌名

      日本研究 35号(印刷中)

    • NAID

      120005681531

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 笠置シヅコのスウィングする声2005

    • 著者名/発表者名
      細川周平
    • 雑誌名

      表現における越境と混淆 日文研叢書36号

      ページ: 17-36

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ジャズ研究の最近の動向2005

    • 著者名/発表者名
      細川周平
    • 雑誌名

      ポピュラー音楽とアカデミズム(三井徹)

      ページ: 107-137

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ジャズ研究の最近の動向2005

    • 著者名/発表者名
      細川 周平
    • 雑誌名

      ポピュラー音楽とアカデミズム(三井徹編・単行本)

      ページ: 107-137

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 笠置シヅ子のスウィングする声2005

    • 著者名/発表者名
      細川 周平
    • 雑誌名

      表現における越境と混淆(井波貞子・井上章一編・単行本)

      ページ: 17-36

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 村のブラスバンド、近代音楽文化2007

    • 学会等名
      日本音楽学会
    • 発表場所
      石巻市遊楽館
    • 年月日
      2007-05-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 村のブラスバンド近代の音楽文化(パネル・ディスカッション)2007

    • 著者名/発表者名
      細川 周平
    • 学会等名
      日本音楽学会
    • 発表場所
      宮城県石巻市遊楽館
    • 年月日
      2007-05-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi