• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

第三期役者評判記の総合情報書庫構築研究

研究課題

研究課題/領域番号 17520131
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関立命館大学

研究代表者

赤間 亮  立命館大学, 文学部, 教授 (70212412)

研究分担者 水田 かや乃  園田学園女子大学, 近松研究所, 教授 (40209755)
神楽岡 幼子  愛媛大学, 法文学部, 准教授 (00277807)
黒石 陽子  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (40247268)
池山 晃  大東文化大学, 文学部, 教授 (40222913)
野口 隆  大阪学院大学, 経済学部, 准教授 (50288742)
齊藤 千惠  立命館大学, 文学部, 講師 (00368010)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,340千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード歌舞伎 / 翻刻 / 劇評 / 役者 / 書誌調査 / 人名作品 / 安永・天明・寛政・享和 / 人名索引
研究概要

本研究は、日本近世演劇の基盤研究として近世期に出版された「役者評判記」を対象に、研究資料として正確な翻刻本文を作成し、それを使ったデータ・ベースを構築しようとするものである。今回の研究期間においては、いわゆる第三期(安永年間から享和年間まで)の役者評判記について、正確なデジタル翻刻本文を完成させるべく、研究協力グループも組織しながら大きく作業を進展させた。新時代の翻刻凡例を策定し、それに則った本文の調整、諸本を対照して、諸本確認翻刻(C翻刻)までの作業を実施した。
また、役者移動DBを代表に、評判記を校正する情報データ・ベースの集合体をWEB上に展開し、海外の歌舞伎研究者の利用も想定した役者評判記の閲覧・検索システムによる、デジタル歌舞伎情報書庫を完成させるための作業を展開した。外題・人名・用語索引については、いわゆる手作業の線引は行わず、統合的な用語索引のシステムの実験を行った。役者評判記デジタル閲覧システムの原本閲覧システムを運用継続しながら、翻刻本文とのレイヤー化が実験された。検索された用語から、「歌舞伎興行年表」や「歌舞伎人名DB」「歌舞伎外題DB」「登場人物DB」「歌舞伎用語DB」へと連動が可能となった。
また、今回の研究成果として、第三期以降の評判記の需要や地方への伝播について、あらたな視点による研究論文集をまとめた。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 役者絵と役者評判記-三代目中村歌右衛門を例に-2007

    • 著者名/発表者名
      神楽岡幼子
    • 雑誌名

      芸能史研究 176号

      ページ: 42-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Yakusha Hyobanki and Actor Prints; taking Nakamura Utaemon III as a exmple.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kaguraoka
    • 雑誌名

      Geinoshi-kenkyu vol. 176

      ページ: 42-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 原道生『歌舞伎評判記集成』の翻刻作業について2007

    • 著者名/発表者名
      齊藤 千恵
    • 雑誌名

      近松研究所紀要 18

      ページ: 41-42

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 役者絵と役者評判記-三代目中村歌右衛門を例に-2007

    • 著者名/発表者名
      神楽岡 幼子
    • 雑誌名

      芸能史研究 176

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 歌舞伎役者と旅『手前味噌』を中心に2006

    • 著者名/発表者名
      池山晃
    • 雑誌名

      浮世絵芸術 151号

      ページ: 34-41

    • NAID

      130008002608

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kabuki actor and travel focusing on "Temae miso"2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Ikeyama
    • 雑誌名

      Ukiyo-e geijutsu vol. 151

      ページ: 34-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 歌舞伎役者と『手前味噌』を中心に2006

    • 著者名/発表者名
      池山 晃
    • 雑誌名

      浮世絵芸術 151

      ページ: 34-41

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] WEB上の教育コンテンツ活用支援としての歌舞伎資料デジタルアーカイブ2005

    • 著者名/発表者名
      赤間亮, 金子貴昭
    • 雑誌名

      第1回デジタルコンテンツシンポジウム予稿集 1号

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Digital archiving on Kabuki materials as an assistance of educational contents in the Internte2005

    • 著者名/発表者名
      Ryo Akama, Takaaki Kaneko
    • 雑誌名

      Proceeding of Digital contents symposium 1 vol. 1

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] WEB上の教育コンテンツ活用支援としての歌舞伎資料デジタルアーカイブ2005

    • 著者名/発表者名
      赤間 亮, 金子 貴昭
    • 雑誌名

      第1回デジタルコンテンツシンポジウム予稿集 1号

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] The case of Kabuki materials2008

    • 著者名/発表者名
      Ryo Akama
    • 学会等名
      The conference of GloPAC (JPARC)
    • 発表場所
      Conel University
    • 年月日
      2008-02-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The case of Kabuki materials2008

    • 著者名/発表者名
      Ryo Akama
    • 学会等名
      The conference of GloPAC(JPARC)
    • 発表場所
      Conel University
    • 年月日
      2008-02-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 芝居番付について2007

    • 著者名/発表者名
      神楽岡 幼子
    • 学会等名
      図書館企画展「"一枚摺り (いちまいずり)" の世界-相撲番付・芝居番付・長者番付-」公開シンポジウム
    • 発表場所
      愛媛大学総合情報メディアセンターメディアホール
    • 年月日
      2007-07-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 役者評判記の世界2009

    • 著者名/発表者名
      近松研究所
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      近松研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Chikamatsu Institute, The world of Yakusha Hyobanki2009

    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      Chikamatsu Institute
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.arc.ritsumei.ac.jp

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/geino/hyoban/1/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi