• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北フリジア語の体系的構造記述-西フリジア語との比較と標準ドイツ語の影響を考慮して

研究課題

研究課題/領域番号 17520246
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関北海道大学

研究代表者

清水 誠  北海道大学, 大学院文学研究科, 教授 (40162713)

研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,660千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード北フリジア語 / 西フリジア語 / ドイツ語 / ゲルマン語 / フリジア語 / オランダ語 / 独語
研究概要

西フリジア語文法に関する博士論文を北フリジア語等との比較を交えて改訂し、科学研究費補助金研究成果公開促進費を受けて出版した。同書は海外・国内の学術雑誌の書評で高い評価を受け、北海道大学大学院文学研究科中期計画の点検評価で最高度の評価を得た。フリジア語を他のゲルマン語と比較した論考の1編は日本独文学会賞を受賞した。ドイツ、オランダの学術雑誌からも3度論文執筆依頼を受け、ドイツ語とオランダ語で掲載した。申請者の北フリジア語研究はドイツで刊行された日独文化交渉史の著書でも紹介された。北フリジア語文法記述も完成した。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 9件) 図書 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Jurgen Andersen-Der erste Schleswiger in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Makoto Shimizu
    • 雑誌名

      Nordfriesisches Jahrbuch (Verein Nordfriesisches Institut) 44

      ページ: 7-18

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Besprek : Jan Popkema(2006). Grammatica Fries. De Regels van het Fries2008

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU, Makoto
    • 雑誌名

      It Beaken 69.3/4

      ページ: 142-149

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Jurgen Andersen. Der erste Schleswiger in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU, Makoto
    • 雑誌名

      Nordfriesisches Jahrbuch 44

      ページ: 7-18

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Besprek. Popkema : Grammatica Fries. De regels van hetFries2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Shimizu
    • 雑誌名

      It Beaken (Fryske Akademy) 69

      ページ: 142-149

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tussen dagelijkse enacademische taalvaardigheid-HetNederlands en het Fries in Japan doorvier eeuwen heen-2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Shimizu
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 124

      ページ: 55-72

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツ語・オランダ語・フリジア語の接頭辞動詞とBE-動詞2007

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      エネルゲイア(ドイツ文法理論研究会・朝日出版社) 32

      ページ: 57-78

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tussen academische en dagelijkse taalraarding heid-Hef Nederlands en het Fries in Japan door viev eeuwen heen-2007

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZu, Makoto
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科紀要 123

      ページ: 55-72

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ語,オランダ語,フリジア語の接頭辞動詞とBE-動詞2007

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      エネルゲイア(ドイツ文法理論研究会, 朝日出版社) 32

      ページ: 57-78

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Het Nederlands in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Makoto Shimzu
    • 雑誌名

      Ons Erfdeel-Vlaams-Nederlands cultureel tijdschrift-(Stichting Ons Erfdeel) 49

      ページ: 239-246

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語規則と普遍性-フリジア語と関連言語における名詞抱合、品詞転換、逆成-2006

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 雑誌名

      ドイツ文学(日本独文学会) 127

      ページ: 49-66

    • NAID

      110004736946

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Het Nederlands in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      SHIMIEU, Makoto
    • 雑誌名

      Ons Erfdeel-vlaams-Nederlands cultureel tijdschrift 49-2

      ページ: 239-246

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 言語規則と普遍性-フリジア語と関連言語における名詞抱合、品詞転換、逆成2006

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      ドイツ文学(日本独文学会) 127号(印刷中)

    • NAID

      110004736946

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] フリジア-北海沿岸を結ぶ言語の絆2005

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      『講座世界の先住民族第6巻ヨーロッパ』(明石書店)

      ページ: 120-137

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フリジア-北海沿岸を結ぶ言語の絆2005

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 雑誌名

      講座世界の先住民族第6巻ヨーロッパ(明石書店)

      ページ: 120-137

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] フリジア語『事典世界のことば141』(梶茂樹, 他編)2009

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 出版者
      大修館
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] オランダ語『世界のことば・辞書の辞典ヨーロッパ編』(石井米雄編)2008

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] アイスランド語『世界のことば・辞書の辞典ヨーロッパ編』(石井米雄編)2008

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ゼロから話せるオランダ語2008

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 総ページ数
      169
    • 出版者
      三修社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 世界のことば・辞書の辞典ヨーロッパ編2008

    • 著者名/発表者名
      石井米雄(編)
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] オランダ語のしくみ2007

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      白水社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2006 実績報告書
  • [図書] 西フリジア語文法-現代北海ゲルマン語の体系的構造記述2006

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 西フリジア語文法-現代北海ゲルマン語の体系的構造記述2006

    • 著者名/発表者名
      清水 誠
    • 出版者
      北海道大学出版会(印刷中)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 現代オランダ語入門(第2版)2005

    • 著者名/発表者名
      清水誠
    • 出版者
      大学書林
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 清水誠/Tjeerd de Graaf/Nynke de Graaf, 付属音声資料『現代オランダ語入門別売CD』(大学書林), 2005

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi