• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

英語授業における「国際英語の実践共同体」の構築:EILの教授法の具体化に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 17520375
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関大阪大学

研究代表者

日野 信行  大阪大学, 大学院・言語文化研究科, 准教授 (80165125)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,010千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード英語教育 / 国際英語 / 実践共同体 / 正統的周辺参加 / メディアリテラシー教育 / グローバル教育 / NIE / CALL / EIL
研究概要

母語話者の言語的・文化的枠組を超えた「国際英語」(EIL)の概念は、国際コミュニケーションにおける非母語話者の意思疎通と自己表現の手段として注目されながら、従来は抽象的な理念にとどまっていたが、本研究ではこの国際英語の概念を教育実践に移すための具体的な教授法を、アクション・リサーチを通して開発した。
IPTEIL(Integrated Practice in Teaching English as an International Language)と名づけたこの教授法は、インターネットに接続されたCALL教室において授業当日の世界中の英語ニュースメディアをリアルタイムで比較参照することにより、国際英語を中心に、実践共同体への正統的周辺参加(Legitimate Peripheral Participation in a Community of Practice)、グローバル教育(Global Education)、メディアリテラシー教育(Media Literacy Education)、批判的思考(Critical Thinking)、新聞活用教育(NIE)、コンピュータ支援言語教育(CALL)、学習者の自律性(Learner Autonomy)などの教育理念を統合的に実践するものである。
また、この教授法の前提として、国際コミュニケーションにおける日本人の自己表現に適した英語モデル(JEILと命名)を提案した。
本研究の成果は、学術誌・専門誌での論文、著書(共著)、国際学会を含む学会での招待講演や口頭発表、教育委員会等での講演、授業収録DVDなどによって発表した。また、この教授法を用いた授業実践に対して、「大阪大学共通教育賞」という教育賞を、本研究期間中に3回受賞した(平成18年11月、平成19年5月、平成19年11月)。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 学会発表 (18件) 図書 (16件)

  • [雑誌論文] 「国際英語」教育を通しての異文化理解2008

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 雑誌名

      英語教育(大修館書店) 56巻13号

      ページ: 30-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cross-Cultural Understanding through EIL Education2008

    • 著者名/発表者名
      Hino, Nobuyuki
    • 雑誌名

      The English Teachers' Magazine Vol.56, No.13

      ページ: 30-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「国際英語」教育を通しての異文化理解2008

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 雑誌名

      英語教育 (大修館書店) 56巻13号

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「国際英語」教育の理念と原理2007

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 雑誌名

      英語教育(大修館書店) 55巻13号

      ページ: 66-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Principles of EIL Education2007

    • 著者名/発表者名
      Hino, Nobuyuki
    • 雑誌名

      The English Teachers' Magazine Vol.55, No.13

      ページ: 66-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「国際英語」教育の理論と実践2006

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 雑誌名

      中京国際英語学 創刊号

      ページ: 3-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Theories and Practice in EIL Education2006

    • 著者名/発表者名
      Hino, Nobuyuki
    • 雑誌名

      Chukyo World Englshes 1

      ページ: 3-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「国際英語」教育の理論と実践2006

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 雑誌名

      中京国際英語学 創刊号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「国際英語の共同体」における統合的実践:CALL教室を利用して2005

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 雑誌名

      サイバーメディア・フォーラム No.6

      ページ: 64-66

    • NAID

      120006714640

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Integrated Practice in the 'Community of EIL' : Making use of CALL classrooms2005

    • 著者名/発表者名
      Hino, Nobuyuki
    • 雑誌名

      Cybermedia Forum 6

      ページ: 64-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Integrated Practice in Teaching English as an International Language(IPTEIL):Effects on learners' linguistic proficiency and cross-cultural awareness2007

    • 著者名/発表者名
      Hino Nobuyuki, Fujiwara Yasuhiro, Wada Sonoko
    • 学会等名
      13th Annual Conference of the International Association for World Englishes
    • 発表場所
      University of Regensburg, Germany
    • 年月日
      2007-10-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Integrated Practice in Teaching English as an International Language (IPTEILY Effects on learners' linguistic proficiency and cross-cultural awareness."2007

    • 著者名/発表者名
      Hino, Nobuyuki, Fujiwara, Yasuhiro, Sonoko, Wada
    • 学会等名
      13th Annual Conference of the International Association for World Englishes
    • 発表場所
      University of Regensburg, Germany
    • 年月日
      2007-10-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Integrated Practice in Teaching English as an International Language (IPTEIL):Effects on learners' linguistic proficiency and cross-cultural awareness2007

    • 著者名/発表者名
      Hino Nobuyuki, Fujiwara Yasuhiro, Wada Sonoko
    • 学会等名
      13th Annual Conference of the International Association for World Englishes
    • 発表場所
      University of Regensburg, Germany
    • 年月日
      2007-10-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The Future of Japanese English:Prospects for JEIL from pedagogical perspectives2007

    • 著者名/発表者名
      Hino Nobuyuki
    • 学会等名
      Symposium"The Future of Asian Englishes"(第21回日本「アジア英語」学会全国大会)
    • 発表場所
      京都光華女子大学
    • 年月日
      2007-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Future of Japanese English : Prospects for JEIL from pedagogical perspectives2007

    • 著者名/発表者名
      Hino, Nobuyuki
    • 学会等名
      Symposium The Future ofAsian Englishes 21st National Conference of Japanese Association of Asian Englishes
    • 発表場所
      Kyoto Koka Women's University, Japan
    • 年月日
      2007-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Future of Japanese English: Prospects for JEIL from pedagogical perspectives2007

    • 著者名/発表者名
      Hino Nobuyuki
    • 学会等名
      Symposium "The Future of Asian Englishes" (第21回日本「アジア英語」学会全国大会)
    • 発表場所
      京都光華女子大学
    • 年月日
      2007-06-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Reflective Teaching EIL2006

    • 著者名/発表者名
      Hino Nobuyuki
    • 学会等名
      12th Annual Conference of the International Association for World Englishes
    • 発表場所
      Chukyo University, Japan
    • 年月日
      2006-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Reflective Teaching in EIL2006

    • 著者名/発表者名
      Hino, Nobuyuki
    • 学会等名
      12s Annual Conference of the International Association for World Englishes
    • 発表場所
      Chukyo University, Japan
    • 年月日
      2006-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 私の授業:国際英語の共同体における教育的諸概念の統合的実践2006

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 学会等名
      第45回大学英語教育学会全国大会
    • 発表場所
      関西外国語大学中宮キャンパス
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Welcome to My Classroom : Integrating Multiple Educational Concepts in a Community of Practice in EIL2006

    • 著者名/発表者名
      Hino, Nobuyuki
    • 学会等名
      45th Annual Conference of Japan Association of College English Teachers
    • 発表場所
      Kansai Gaidai University
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 授業の「実験」ではなく「実践」をすべきである2006

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 学会等名
      シンポジウム「大学英語教師が今果たすべきことは何か」 2006年度大学英語教育学会中部支部大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2006-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Teach. Don't Experiment2006

    • 著者名/発表者名
      Hino, Nobuyuki
    • 学会等名
      Symposium What should College English Teathers do now? Chubu Chapter Conference of Japan Association of College English Teachers
    • 発表場所
      Chubu University, Japan
    • 年月日
      2006-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 国際英語(EIL)を教える2006

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 学会等名
      ワークショップ「どういう英語を教えるか」(2006年度大学英語教育学会関西支部春季大会)
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Teaching EIL2006

    • 著者名/発表者名
      Hino, Nobuyuki
    • 学会等名
      Workshop WhatHfind of English should be Taught. Spring Conference of Kansai Chapter of Japan Association of College English Teachers
    • 発表場所
      Ritsumeikan University, Japan
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] EIL教育の理論と実践2005

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 学会等名
      中京大学国際英語学会年次大会
    • 発表場所
      中京大学名古屋キャンパス
    • 年月日
      2005-12-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Theories and Practice in EIL Education2005

    • 著者名/発表者名
      Hino, Nobuyuki
    • 学会等名
      Annual Conference of Chukyo University Association of World Englishes
    • 発表場所
      Chukyo University, Japan
    • 年月日
      2005-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Integrating EIL with Multiple Pedagogical Concepts:Paving the way for classroom practice in EIL2005

    • 著者名/発表者名
      Hino Nobuyuki
    • 学会等名
      11th Annual Conference of the International Association for World Englishes
    • 発表場所
      Purdue University, U. S. A.
    • 年月日
      2005-07-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Integrating EIL with Multiple Pedagogical Concepts : Paving the way for classroom practice in EIL2005

    • 著者名/発表者名
      Hino, Nobuyuki
    • 学会等名
      11th Annual Conference of the Association for World Englishes
    • 発表場所
      Purdue University, U.S.A
    • 年月日
      2005-07-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「世界のニュースを比較する:ネットの活用法」成田一編『英語リフレッシュ講座』2008

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「国際英語」小寺茂明・吉田晴世編『スペシャリストによる英語教育の理論と応用』2008

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 出版者
      松柏社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「Participating in the Community of EIL Users through Real-Time News」(及び授業収録DVD)大学英語教育学会編『高等教育における英語授業の研究』2007

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 出版者
      松柏社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [図書] 「統合的国際英語教授法(IPTEIL)の開発と実践」『言語と文化の展望』2007

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 出版者
      英宝社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「新しい英語授業:リアルタイムのニュースを通して国際英語の共同体に参加する」大阪大学大学教育実践センター編『魅力ある授業のために:共通教育賞受賞者による教育実践集』2007

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「『実験』ではなく『実践』を:英語教授法研究への姿勢」 言語文化共同研究プロジェクト2006『これからの言語文化教育』2007

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 出版者
      大阪大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「国際英語の統合的実践:IPTEIL」平成19年度『教員のための英語リフレッシュ講座』2007

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 出版者
      大阪大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「国際英語の統合的実践:IPTEIL」 『教員のための英語リフレッシュ講座』(平成19年度版)2007

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 出版者
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] "Toward Reflective Teaching in EIL Education"言語文化共同研究プロジェクト2005『外国語教育の新たなる方向性』2006

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 出版者
      大阪大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「ネット時代における国際英語の統合的実践:IPTEIL」 平成18年度『教員のための英語リフレッシュ講座』2006

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 出版者
      大阪大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] "Toward Reflective Teaching in EIL Education"言語文化共同研究プロジェクト『外国語教育の新たなる方向性』2006

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 出版者
      大阪大学大学院言語文化研究科
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 「ネット時代における国際英語の統合的実践 : IPTEIL」『教員のための英語リフレッシュ講座』2006

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 出版者
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 「ネット時代における国際英語の統合的実践」 平成17年度『教員のための英語リフレッシュ講座』2005

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 出版者
      大阪大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「世界のニュースを比較する:ネットの活用法」成田一編『英語リフレッシュ講座』

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      大阪大学出版会(印刷中)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「国際英語」小寺茂明・吉田晴世編『スペシャリストによる英語教育の理論と応用』

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      松柏社(印刷中)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「統合的国際英語教授法(IPTEIL)の開発と実践」『津田葵教授退官記念論文集』

    • 著者名/発表者名
      日野信行
    • 出版者
      英宝社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi