• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

早期英語教育道入期を視野に入れた子供の音声言語発達研究

研究課題

研究課題/領域番号 17520398
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関玉川大学

研究代表者

佐藤 久美子  玉川大学, 文学部, 教授 (60154043)

研究分担者 兼築 清恵 (坂本 清恵)  日本女子大学, 文学部, 教授 (50169588)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード語彙獲得 / 無意味語反復 / ワーキング・メモリー / 音韻ルール / 語彙年齢 / 第二言語習得 / 第二言語
研究概要

幼児の語彙獲得には、ワーキング・メモリーにおける音韻ループが重要な役割を果たしていると言われている。この音韻ループの発達は、語彙の反復能力と語彙サイズにより、ある程度観察可能であると考える。そこで、無意味語反復の課題を通して、外国語の学習の基本となる反復能力の発達過程と母語の音韻ルールの獲得過程の関連を探る。さらに、母語の無意味語反復の誤りデータを分析し、幼児と児童の母語の音韻ルールの構築過程を確認すると共に、英語を学習した場合における、獲得された母語音韻ルールの英語音声への干渉の程度と反復能力を測ることで、英語学習の適切な開始時期を明らかにすることを目的としたコホート研究調査を実施した。
平成17年度には、日本語を母語とする3-7歳の幼児・児童を対象に、日本語の無意味語反復調査と絵画語彙能力テスト(Picture Vocabulary Test)を行い、以下の結果を得た。日本語において、3,4歳児においては語彙能力と無意味語反復能力に相関関係がみられ、実年齢による反復の正答率についても、年齢が上がれば反復正答率も上がる。しかし、語彙年齢と実年齢が共に上がっても、5歳になると反復正答率が横ばい状態になる。これは、反復能力と語彙年齢の相関が8歳まで続く英語圏とは異なる傾向である。日本語の場合に反復能力が落ちるのは、母語の音韻体系がかなり早く確立し、それが無意味語反復の際に影響を与え、正答率が落ちることに関係する可能性が考えられる。
平成18年度調査においては、無意味語反復能力の回復は実年齢84ヶ月(7歳)、語彙月齢が100ヶ月を超えたころであることが分った。4歳児の場合には反復能力の高低差が激しいが、7歳児になると、語彙能力と反復能力に個人差が少なくなる。この反復能力回復時を待って、英語教育を開始するのが妥当ではないかという一応の結論を得ることができた。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (34件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 日本語アクセントは、単語切り出しの手がかりになりうるか2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久美子
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第18回大会発表論文集

      ページ: 152-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 無意味語反復から分かる、こどもの語彙能力 : 英語と日本語の比較2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久美子
    • 雑誌名

      論叢(玉川大学文学部紀要) 48号

      ページ: 223-236

    • NAID

      40015516836

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 歌唱音声の音高変化による4-5ヶ月齢児の心拍変動2007

    • 著者名/発表者名
      黒石 純子
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第18回大会発表論文集 48号

      ページ: 388-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Does Japanese accent work as a cue for segmentation?2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, Kumiko
    • 雑誌名

      The 18^<th> Annual Meeting of Japan Society of Developmental Psychology (JSDP)

      ページ: 152-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dos performance of non-word repetition predict vocabulary size?2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, Kumiko
    • 雑誌名

      The Ronso, Bulletin of College of Humanities, Tamagawa University No.47

      ページ: 223-236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The relation between pitch change and heart rate in singing songs for infants2007

    • 著者名/発表者名
      Kuroishi, Junko
    • 雑誌名

      The 18^<th> Annual Meeting of Japan Society of Developmental Psychology (JSDP)

      ページ: 388-388

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本語アクセントは、単語切り出しの手がかりになりうるか2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久美子
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第17回大会発表論文集

      ページ: 153-153

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 無意味から分かる、こどもの語彙能力 : 英語と日本語の比較2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久美子
    • 雑誌名

      「論叢」玉川大学文学部紀要 第47号

      ページ: 223-236

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 歌唱音声の音高変化による4-5ヶ月歳児の心拍変動2007

    • 著者名/発表者名
      黒石純子
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第17回大会発表論文集

      ページ: 388-388

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Accent flattening and word familiarity in Japanese Katakana-go Loanword2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, Kumiko
    • 雑誌名

      論叢(玉川大学文学部紀要) 47号

      ページ: 33-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 乳児の在不在による母親の歌唱音声の変化2006

    • 著者名/発表者名
      井上 純子
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第17回大会発表論文集 17

      ページ: 249-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ability of non-word repetition and vocabulary development in 2-year-old children2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久美子
    • 雑誌名

      15th International Conference on Infant Studies (口頭発表)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2歳児の発話模倣と語彙発達 : 遊び場面における母と子のやりとり2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久美子
    • 雑誌名

      日本こども学会 第3回大会発表抄録

      ページ: 17-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 7ヶ月、9ヶ月児の文中の単語切り出しにおけるアクセントの役割2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久美子
    • 雑誌名

      日本音声学会第20回全国大会研究発表(於順天堂大学 10月)日本音声学会全国大会予稿集

      ページ: 159-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accent flattening and word familiarity in Japanese Katakana-go Loanword2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, Kumiko
    • 雑誌名

      The Ronso, Bulletin of College of Humanities, Tamagawa University No.46

      ページ: 33-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The change of mothers' voices in singing songs for infants2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Junko
    • 雑誌名

      The 17^<th> Annual Meeting of Japan Society of Developmental Psychology (JSDP)

      ページ: 249-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ability of non-word repetition and vocabulary development in 2-year-old children2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, Kumiko
    • 雑誌名

      The 15th International Conference on Infant Studies, oral presentation.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The verbal Imitation and vocabulary development in 2-year-old children2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, Kumiko
    • 雑誌名

      Review of Japanese society of Child Science Vol.3

      ページ: 17-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of Japanese accent in segmentation of words in 7-and 9-month old infants2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, Kumiko
    • 雑誌名

      The 20^<th> Annual Meeting of Phonetic Society of Japan

      ページ: 159-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Accent flatteing and word familiarity in Japanese Katakana-go Loanword2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, Kumiko
    • 雑誌名

      論叢(玉川大学文学部紀要) 47号

      ページ: 33-47

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 乳児の在不在による母親の歌唱音声の変化2006

    • 著者名/発表者名
      井上純子
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第17回大会発表論文集 17

      ページ: 249-249

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A bility of non-word repetition and vocabulary development in 2-year-old children2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久美子
    • 雑誌名

      15th International Conference on Infant Studies (口頭発表)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 7ヶ月、9ヶ月児の文中の単語切り出しにおけるアクセントの役割2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子
    • 雑誌名

      日本音声学会第20回全国大会研究発表(於順天堂大学10月)日本音声学会全国大会予稿集

      ページ: 159-164

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Accent flattening and word familiarity in Japanese Katakana-go Loanword2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, Kumiko
    • 雑誌名

      『論叢』玉川大学文学部紀要 46号

      ページ: 33-47

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 無意味語反復でわかる、こどもの語彙能力2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久美子
    • 雑誌名

      Child Research Net(日本赤ちゃん学会)http://www.crn.or.jp/LABO/BABY/SCIENCE/SATO-KANECHIKU/index.html 2001-2005(左欄Web上)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 乳児に対する歌唱音声の音響的特徴2005

    • 著者名/発表者名
      井上 純子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 TL2005-11 32(1)

      ページ: 19-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 外来語の音節構造とアクセント2005

    • 著者名/発表者名
      兼築(坂本)清恵
    • 雑誌名

      論集(Iアクセント史資料研究会) 1号

      ページ: 1-24

    • NAID

      40015467224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-word repetition and children's vocabulary size2005

    • 著者名/発表者名
      Sato, Kumiko
    • 雑誌名

      Child Research Net (http://www.crn.or.jp/LABO/BABY/SCIENCE/SATO-KANEC HIKU/index.html)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The acoustic characteristics in singing songs for infants2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Junko
    • 雑誌名

      IEICE TRANSACTIONS on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences TL2005-11

      ページ: 19-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phonological structure and loanword in Japanese2005

    • 著者名/発表者名
      Kanechiku(Sakamoto) Kiyoe
    • 雑誌名

      Ronshu Akusento-shi Shiryo Kenkyukai NO.1

      ページ: 1-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 無意味語反復でわかる、こどもの語彙能力2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久美子
    • 雑誌名

      Child Research Net (日本赤ちゃん学会) http://www.crn.or.jp/LABO/BABY/SCIENCE/SATO-KANECHIKU/index.html 2001-2005

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 乳児に対する歌唱音声の音響的特徴2005

    • 著者名/発表者名
      梶川祥世
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 TL2005-11 32(1)

      ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 文字譜翻刻について2005

    • 著者名/発表者名
      坂本清恵
    • 雑誌名

      『未翻刻浄瑠璃正本の網羅的調査・翻刻による浄瑠璃の基礎研究』科学研究費報告書13410127

      ページ: 22-33

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 外来語の音節構造とアクセント2005

    • 著者名/発表者名
      坂本清恵
    • 雑誌名

      『論集』Iアクセント史資料研究会 1号

      ページ: 1-24

    • NAID

      40015467224

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] CHICKA-The Dream Traveler2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子
    • 総ページ数
      45
    • 出版者
      株式会社ワールド出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] The Primary English Teacher's Guide2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, Kumiko
    • 出版者
      Tamagawa Univ.Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] CHICKA-The Dream Traveler2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, Kumiko
    • 出版者
      WORLD Do., Ltd., Official TABOO Inc
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] CHICKA-The Dream Traveler2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 久美子
    • 総ページ数
      45
    • 出版者
      株式会社ワールド出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] BBC Documentary-Natural Remedies2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, Kumiko T.
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      桐原書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 「小学校英語」指導法ハンドブック2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子(監訳)
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [図書] マーフィーのケンブリッジ英文法(中級編)2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤久美子(監訳)
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      Cambridge University Press, Asian Branch.
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi