• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フランチャイズ方式による国際立地展開の研究:技術と契約の地理的移転

研究課題

研究課題/領域番号 17520547
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関龍谷大学

研究代表者

川端 基夫  龍谷大学, 経営学部, 教授 (60234118)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード小売業 / 外食 / 国際化 / フランチャイズ / 地理学 / 商学 / 経営 / 小売国際法 / 小売国際化 / 国際立地 / コンビニ / 外食産業 / アジア
研究概要

本研究では、以下の3点に取り組み成果を得た。
1:海外の日系フランチャイズ企業の実態解明
本研究では、より現実的に国際FCの成立要件(理論の成立要件)を探るために、日本のFC企業の実態調査を行い、海外進出に際して実際にどのような問題が生じているのかを調査した。対象としたのは、ファミリーマート(韓国、台湾、タイ、中国上海)と、ミニストップ(韓国、フィリピン)、吉野家(中国上海)、味千ラーメン(中国上海)、モスフード(台湾、シンガポール)、ロッテリア(韓国、ベトナム)、ツタヤ(タイ)、すかいらーく(タイ)、ワタミ(香港)、王将(中国大連)であり、補足的に壱番屋とビアードパパのヒヤリング調査を日本で行った(括弧内はヒヤリングを行った市揚)。海外16件、日本本社8件の計22件であった。
2:理論研究上の課題の抽出
100以上の英語圏の文献をサーベイし、理論研究の偏りの実態と研究課題を明らかにした。
3:新たなFC国際化の分析フレームの提起
実態調査の結果と2の理論的課題を踏まえて、FCシステムの特性(主体特性)に基づいた基本類型.、すなわち「商品優位(統治)型進出」と「ノウハウ優位(統治)進出」を導出し、この2つの類型をベースに、個別企業の行動と戦略的方向性、可能性を捉えて行くフレームを提起した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (10件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 外食チェーンの中国市場進出2008

    • 著者名/発表者名
      川端 基夫
    • 雑誌名

      流通情報 466号

      ページ: 4-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 日本の外食企業の海外進出とその課題2008

    • 著者名/発表者名
      川端 基夫
    • 雑誌名

      流通とシステム 135号(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Entry Strategy into China Market by Japanese Fast Food Firm : A Case of Ajisen Ramen2008

    • 著者名/発表者名
      Motoo KAWABATA
    • 雑誌名

      Journal of Marketing and Distribution No.466

      ページ: 4-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] International Exnansion. of Japanese Food Service firms : Problems and Opportunities2008

    • 著者名/発表者名
      Motoo KAWABATA
    • 雑誌名

      Distributions and Systems (under printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 外食チェーンの中国市場准出2008

    • 著者名/発表者名
      川端 基夫
    • 雑誌名

      流通情報 466号

      ページ: 4-13

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] アジアのコンビニエンス・ストアの実像2007

    • 著者名/発表者名
      川端 基夫
    • 雑誌名

      流通情報 454号

      ページ: 4-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Real Image of Convenience Store in Asian Markets2007

    • 著者名/発表者名
      Motoo KAWABATA
    • 雑誌名

      Journal of Marketing and Distribution No.454

      ページ: 4-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 東アジアのフランチャイズ・システム2007

    • 著者名/発表者名
      川端 基夫
    • 雑誌名

      流通情報 455号

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Processes of Globalization within local Asian Contexts : the marketing strategies of firms. East Asia Version.2006

    • 著者名/発表者名
      Motoo KAWABATA
    • 雑誌名

      Shinhyoron

      ページ: 300-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Processes of Globalization within local Asian Contexts : the marketing strategies of firms. South-East Asia Version.2005

    • 著者名/発表者名
      Motoo KAWABATA
    • 雑誌名

      Shinhyoron

      ページ: 254-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] フランチャイズ方式での海外進出:進出後の課題と可能性2008

    • 著者名/発表者名
      川端 基夫
    • 学会等名
      日本商業学会・全国大会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2008-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] International Expansion of Japanese Franchise Firms : Problems and Opportunities2008

    • 著者名/発表者名
      Motoo KAWABATA
    • 学会等名
      Japan Society of Marketing and Distribution
    • 発表場所
      Hosei University
    • 年月日
      2008-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] フランチャイズ企業の海外進出-脱・直接投資の国際立地2006

    • 著者名/発表者名
      川端 基夫
    • 学会等名
      経済地理学会・関西支部例会
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センター
    • 年月日
      2006-04-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] International Expansion of Japanese Franchisers2006

    • 著者名/発表者名
      Motoo KAWABATA
    • 学会等名
      The Japan Association of Economic Geographers
    • 発表場所
      Osaka. City University
    • 年月日
      2006-04-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] アジア市場のコンテキスト【東アジア編】2006

    • 著者名/発表者名
      川端 基夫
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      新評論
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] アジア市場のコンテキスト【東南アジア編】2005

    • 著者名/発表者名
      川端 基夫
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      新評論
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi