• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域医療分野における競争政策上の課題に関する研究-医療のIT化の問題を中心に-

研究課題

研究課題/領域番号 17530046
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会法学
研究機関岡山大学

研究代表者

佐藤 吾郎  岡山大学, 大学院・法務研究科, 教授 (20273956)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,140千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード独占禁止法 / 医療機能情報公表制度 / 医療法 / 広告規制 / 情報の非対称性 / 第五次医療法改正 / 第五次改正医療法 / 事業者団体 / IT化 / 医療のIT化 / 医療提供体制 / 競争政策 / 医師法 / 地域医療 / 病院合併 / 米国医療規制 / 医療法改正 / 健康保険法
研究概要

本研究は、わが国における地域医療分野における競争政策上の課題を、医療のIT化をめぐる問題を中心に明らかにし、その解決のための法規制について、具体的な政策提言を行うことを目的とした。本研究は、まず、医療法、医療分野における独禁法による法規制等現行法に基づく医療分野における規制の把握及び米国における比較法研究から出発した。米国法については、平成16年7月に公表された「医療分野における競争に関するレポート」の内容に関する検討及び関連する文献についての調査を行った。平成18年度に医療法の第五次改正がなされ、本研究に関しては、患者・国民の選択の支援に資する医療に関する情報提供の推進を図るために、都道府県を通じた医療情報の提供制度が創設され、また、医療に関する広告規制制度の見直し等がなされた。この改正内容および運用状況について、医者と患者間に存在する情報の非対称性を是正し、医療サービス情報の質の確保をどのように図るかという視点から、検討を行い、研究内容を論文として公表した。地域医療分野の実態に即した法的検討を行っている点で、意義を有すると考えられる。また、研究過程において、地域医療における英国、ドイツにおける調査やわが国における医師等の地域医療従事者等のヒアリング調査を行い、現状と問題点を明らかにすることに努めた。当初、本研究において検討を予定していた電子カルテシステムやレセプトのオンライン請求等のシステム間の相互運用性の確保といった競争法上の問題は、医療機関にとって、設備投資の負担が重い等の理由からネットワーク化自体が遅れているため、十分な実態調査および検討ができなかった。医療提供体制における競争法上の問題として、今後の研究課題としたい。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] 第五次改正医療法による広告規制の見直しについて2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤吾郎
    • 雑誌名

      臨床法務研究 第4号

      ページ: 11-23

    • NAID

      40016097675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 医療機能情報公表制度の展望と課題-地域医療体制における役割-2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤吾郎
    • 雑誌名

      臨床法務研究 第3号

      ページ: 1-10

    • NAID

      40015810032

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the new public announcement system of medical practices2007

    • 著者名/発表者名
      Goro Sato
    • 雑誌名

      Clinical Legal Study No. 3

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 医療機能情報公表制度の展望と課題 -地域医療体制における役割-2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤吾郎
    • 雑誌名

      臨床法務研究 第3号

      ページ: 1-10

    • NAID

      40015810032

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療機能と情報公表制度の展望と課題2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤吾郎
    • 雑誌名

      臨床法務研究 3号

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 第五次医療法改正による広告規制の見直しについて2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤吾郎
    • 雑誌名

      臨床法務研究 3号

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 第五次医療法改正の検討-競争政策の視点から-(仮題)2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 吾郎
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌 56巻2号

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] On the revision of the regulation of advertisement made by the fifth amendment of Medical Service Act

    • 著者名/発表者名
      Goro Sato
    • 雑誌名

      Clinical Legal Study No. 4

      ページ: 11-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi