• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

給付と契約に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17530071
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

金山 直樹  慶應義塾大学, 法務研究科, 教授 (90211169)

研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,910千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 510千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード契約 / 給付 / 時効 / 法源 / 暴利 / 連帯主義 / 公益 / フランス民法 / 債務不履行 / ネット販売 / 契約責任 / ケベック民法 / フランス法 / 民法 / フランス民法典 / 利息制限法 / 立法 / 民法改正 / 自由主義 / グローバル化
研究概要

本研究は、論理的ならびに実務的観点から、契約と給付の関係を考究したものである。そのため、契約解釈の基礎にある法源論、暴利の給付義務を発生させる消費貸借の規制論、現代において契約の見直しを迫る連帯主義の動向の把握、そして給付の単位が具体的に問われる消滅時効論につき、それぞれ検討を加えた。各テーマについては、フランス語によるものも含めて、論文・著書・学会報告の形で成果を公にして、学界に寄与した。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (46件) 学会発表 (6件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 債務不履行における慰謝料の賠償2009

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      同志社法学 60巻7号

      ページ: 53-77

    • NAID

      110007097857

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 過払い金の消滅時効の起算点2009

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      金融・商事判例 1306号1頁

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ヤミ金から交付を受けた金員の扱い--最高裁第三小法廷平成30年6月10日解説2009

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      法学教室・判例セレクト2008 342号

      ページ: 18-18

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Regards d'un civiliste etranger sur le nouveau droit francais de la prescription2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki KANAYAMA
    • 雑誌名

      Revue des contrats

      ページ: 1445-1449

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ネット販売におけるサイト運営者の責任2008

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      L&T 42号

      ページ: 43-45

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Interet general, pays de Rousseau aujourd'hui2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki KANAYAMA
    • 雑誌名

      in : L'interet general au Japon et en France, Dalloz

      ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 消滅時効法の改正に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      および「時効法の現状と改正の必要性 NBL887

      ページ: 38-48

    • NAID

      130004669704

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 瑕疵担保による損害賠償請求権の消滅時効(最判平成13・11・27民集55巻6号1311頁解説)2008

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      不動産取引判例百選[第3版]

      ページ: 154-155

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランス時効法改正の動向2008

    • 著者名/発表者名
      金山直樹、香川崇
    • 雑誌名

      --混沌からの脱却の試み-- NBL881号

      ページ: 74-81

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 憲法・行政法・民法における一般利益=公益2008

    • 著者名/発表者名
      大村敦志、金山直樹ほか全10名
    • 雑誌名

      第7回日仏法学共同研究集会、ジュリスト 1353号(座談会)

      ページ: 64-93

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 公正証書遺言における方式と遺言者の意思2008

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      野田愛子ほか編・新家族法実務 4巻

      ページ: 101-118

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Interet general, pays de Rousseau aujourd'hui2008

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kanayama
    • 雑誌名

      L'interet general au Japon et en France, Dalloz 無

      ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ネット販売におけるサイト運営者の責任2008

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      L & T 42号

      ページ: 43-45

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 時効の過去・現在・未来を語る2007

    • 著者名/発表者名
      金山直樹、加藤雅信、加藤新太郎
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1251号(鼎談)

      ページ: 5-31

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Les sources du droit au Japon : Aspects contemporains, in : Les sources du droit : aspects contemporains2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki KANAYAMA
    • 雑誌名

      Societe de Legislation Comparee(suivi d'un debat)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 昭和29年から平成18年へ--「任意支払い」をめぐる立法と判例--2007

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      金融・商事判例 1264号

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 明治29年から昭和29年へ--『超過部分を任意に支払ったとき』--2007

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      金融・商事判例 1260号

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 公立病院の診療債権の消滅時効期間・最判平成17年11月21民集59巻9号2611頁解説2007

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      法学教室318号別冊・判例セレクト 2006

      ページ: 20-20

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 利息制限立法のあり方2007

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      銀行法務21 669

      ページ: 12-16

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランス民法典改正の動向2007

    • 著者名/発表者名
      金山 直樹
    • 雑誌名

      石井三記編・コード・シヴィルの200年

      ページ: 289-307

    • NAID

      40006753837

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Les sources du droit au Japon:Aspects contemporains2007

    • 著者名/発表者名
      金山 直樹
    • 雑誌名

      Les sources du droit:aspects contemporains, Societe de Legislation Comparee

      ページ: 55-62

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 時効の過去・現在・未来を語る2007

    • 著者名/発表者名
      金山 直樹
    • 雑誌名

      判例タイムズ 251号

      ページ: 5-31

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 利息制限立法のあり方2007

    • 著者名/発表者名
      金山直樹(5)
    • 雑誌名

      銀行法務21 669号

      ページ: 12-16

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 法典調査規程と民法典の編纂-透明性の高い立法プロセス2007

    • 著者名/発表者名
      金山直樹(6)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1331号

      ページ: 86-94

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Evolutions recentes du droit des contrats au Japon, in : Etudes offertes au Doyen Philippe Simler2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki KANAYAMA
    • 雑誌名

      Litec et Dalloz

      ページ: 577-585

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 明治29年--利息制限法の危機(その2)--2006

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      金融・商事判例 1254号

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランス民法典の200年2006

    • 著者名/発表者名
      金山直樹、時効、北村一郎編
    • 雑誌名

      有斐閣

      ページ: 457-515

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 明治29年--利息制限法の危機(その1)--2006

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      金融・商事判例 1249号

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランス契約法の最前線--連帯主義の動向をめぐって-2006

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      野村豊弘先生還暦記念論文集・二一世紀判例契約法の最前線

      ページ: 547-599

    • NAID

      40006838555

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 明治10年--旧利息制限法の制定2006

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      金融・商事判例 1243号

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Qu'est-ce que《le civil》? De la Revolution francaise au Code civil, in : Libres propos sur les sources du droit2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki KANAYAMA
    • 雑誌名

      Melanges en l'honneur de Philippe Jestaz, Dalloz

      ページ: 273-292

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 除斥期間と消滅時効の将来像2006

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      椿寿夫=三林宏編著・権利消滅期間の研究

      ページ: 274-298

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 損害賠償請求権の消滅時効・除斥期間2006

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      奥田昌道=潮見佳男編・民法6事務管理・不当利得・不法行為(悠々社)

      ページ: 194-204

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Qu'est-ce que le 《civil》? De la Revolution francaise au Code civil2006

    • 著者名/発表者名
      金山直樹(1)
    • 雑誌名

      in : Libres.propos sur les sources du droit, Melanges en I'honneur de Philippe Jestaz

      ページ: 273-292

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Evolutions recentes du droit des contrats au Japon2006

    • 著者名/発表者名
      金山直樹(2)
    • 雑誌名

      Etudes offertes au Doyen Philippe Simler

      ページ: 577-585

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス契約法の最前線-連帯主義の動向をめぐって-2006

    • 著者名/発表者名
      金山直樹(3)
    • 雑誌名

      野村豊弘先生還暦記念論文集・二一世紀判例契約法の最前線

      ページ: 547-599

    • NAID

      40006838555

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 時効2006

    • 著者名/発表者名
      金山直樹(4)
    • 雑誌名

      フランス民法典の200年(北村一郎編)

      ページ: 457-515

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代フランスにおける契約法の発展2005

    • 著者名/発表者名
      ドゥニ・マゾー、金山直樹=畑野弘樹(共訳)
    • 雑誌名

      ジュリスト 1303号

      ページ: 74-89

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 運送契約における定刻性遵守の問題--とくに航空旅客運送をめぐって--2005

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      民事研修 583号

      ページ: 3-18

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] La liberte contractuelle, un droit de l'homme-in : Jean-Luc CHABOT, et.al. (textes reunis par), Le Code civil et les Droits de l'homme, Actes du Colloque international de Grenoble2005

    • 著者名/発表者名
      Naoki KANAYAMA
    • 雑誌名

      3 et 4 decembre 2003, l'Harmattan

      ページ: 131-159

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] フランス契約法の最前線 -連帯主義の動向をめぐって-2005

    • 著者名/発表者名
      金山 直樹
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1183号

      ページ: 99-119

    • NAID

      40006838555

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ドゥニ・マゾー「現代フランスにおける契約法の発展」2005

    • 著者名/発表者名
      金山 直樹, 幡野弘樹共訳
    • 雑誌名

      ジュリスト 1303号

      ページ: 92-98

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス民法典改正の動向2005

    • 著者名/発表者名
      金山 直樹
    • 雑誌名

      ジュリスト 1294号

      ページ: 92-98

    • NAID

      40006753837

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] マンション管理費・特別修繕費債権の消滅時効期間(最高裁平成16年4月23日第二小法廷判決民集58巻4号959頁解説)2005

    • 著者名/発表者名
      金山 直樹
    • 雑誌名

      平成16年度重要判例解説・ジュリスト増刊 1291号

      ページ: 66-67

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] マンション管理費・特別修繕費債権の消滅時効期間(最高裁平成16年4月23日第二小法廷判決民集58巻4号959頁評釈)2005

    • 著者名/発表者名
      金山 直樹
    • 雑誌名

      判例時報 1891号

      ページ: 190-195

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 運送契約における定刻性遵守の問題-とくに航空旅客運送をめぐって-2005

    • 著者名/発表者名
      金山 直樹
    • 雑誌名

      民事研修 583号

      ページ: 3-18

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム担当、「時効法の現状と改正の方向性」のテーマで報告2008

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 学会等名
      私法学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 時効法の現状と改正の必要性2008

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 学会等名
      私法学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム担当、「フランス時効法改正の動向」のテーマで報告2008

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 学会等名
      比較法学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-06-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] フランス時効法改正の動向2008

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 学会等名
      比較法学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-06-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Interet general, pays de Rousseau aujourd'huiのテーマで報告2007

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 学会等名
      日仏法学共同研究集会
    • 発表場所
      パリ
    • 年月日
      2007-09-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Les sources du droit en droit japonais : aspects contemporainsのテーマで報告2006

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 学会等名
      法源に関する国際シンポジウム
    • 発表場所
      ベイルート
    • 年月日
      2006-05-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 時効における理論と解釈2009

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 時効における理論と解釈2008

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 消滅時効法の現状と改正提言(時効法の課題)(別冊NBL122号)(165-173)2008

    • 著者名/発表者名
      金山直樹(香川崇と共著)
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      フランスの新時効法--混沌からの脱却の試み
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Droit japonais et droit francais au miroir de la modernite, avec, Dalloz2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki KANAYAMA
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      Jean-Louis HALPERIN
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Droit japonais et droit frangais au miroir de la modernit2007

    • 著者名/発表者名
      Jean Louis-Haplerin, Naoki Kanayama, et. al.
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      Dalloz
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] La-libert contractuelle, un droit de l' homme? in : Jean-Lue CHABOT, et al. (text runis par), Le Code civil et les Droits de l'homm2005

    • 著者名/発表者名
      金山 直樹
    • 出版者
      l' Harmattan
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi