• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

21世紀型消費者法システムにおける規格と法の関係についての比較法政策的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17530086
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関帝塚山大学

研究代表者

タン ミツシエル (タン ミッシェル)  帝塚山大学, 法政策学部, 教授 (60299146)

研究分担者 松本 恒雄  一橋大学, 大学院・法学研究科, 教授 (20127715)
丸山 千賀子  弘前大学, 教育学部, 推教授 (20324965)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,750千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード消費者法 / 消費者政策 / 消費者教育 / ソフトロー / 標準化 / 規格 / 消費者保護 / ISO
研究概要

本研究は、日本・オーストラリア・ヨーロッパを対象に、現在の消費者政策の中に、自主規制の手法とし注目さている規格(国内外)、特に消費者関連のものの特徴および運用の現状、内外の消費者法システムにおける規格と消費者法の接点および課題を研究するものである。これまでの海外調査(豪州、EU)の結果、および国際規格団体(ISO)の動向について情報を収集・分析した結果、消費者の利益を保護するために、規格は重要な役割を果たしてきたことが分かった。また、規格の有効性を確保するために、法令へのリンクがあることと、消費者代表の参加が重要であることが判明できた。この研究結果に基づき、日本では、規格がどのような役割を果たすべきか、および規格の有効性を担保するための仕組について提案する。
研究の期間中に、製品安全、とりわけ子どもの安全は、マスコミなどにより大きく取り上げられたため、このテーマに注目することにし、公園および玩具、ママチャリの安全を検討した。その結果として、海外では、消費者政の中で、公園および玩具の安全についての規格は、一定の役割を果たしていることが分かった。一方、日本では、子どもの安全が、消費者問題として、海外ほど重要視されていない。次に、海外と際立った実態を分析するたあに、規格の啓発などの活動をしているNPO法人NCOSと連携しながら、日本人・在日外国人の母親を対象に、子どもの安全についての意識調査を実施した。この調査結果は、今後日本の消費者政策における子供の安全に対する取組にとって、重要なものになると期待している。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 標準化活動に関する欧州の動向と日本の標準化教育2008

    • 著者名/発表者名
      丸山千賀子
    • 雑誌名

      消費者教育研究 127

      ページ: 16-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 生命保険教育における学校・企業・民間団体の連携について2008

    • 著者名/発表者名
      丸山千賀子
    • 雑誌名

      生命保険論集 162

      ページ: 111-137

    • NAID

      40015931478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Trends in Standardization in the E. U. and Education in Standardization in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Chikako Maruyama
    • 雑誌名

      Japan Journal of Consumer Education 127

      ページ: 16-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Cooperation of Schools, Companies and Private Groups for Life Insurance Education2008

    • 著者名/発表者名
      Chikako Maruyama
    • 雑誌名

      Life Insurance Journal 162

      ページ: 111-137

    • NAID

      40015931478

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ソフト・ローと消費者利益の増進一規格(standards)を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      タン ミッシェル
    • 雑誌名

      帝塚山法学 14号

      ページ: 138-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 消費者の権利を守るためのコンプライアンス経営のあり方一自主ルールの役割2007

    • 著者名/発表者名
      タン ミツシェル
    • 雑誌名

      帝塚山法学 15号

      ページ: 136-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Promoting the Consumer Interest Through Soft Law -The Role of Standards2007

    • 著者名/発表者名
      Michelle Tan
    • 雑誌名

      Tezukayama Law Journal 14

      ページ: 138-124

    • NAID

      110006309254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protecting Consumer Rights Through Compliance-based Management: The Role of Soft Law2007

    • 著者名/発表者名
      Michelle Tan
    • 雑誌名

      Tezukayama Law Journal No. 15

      ページ: 136-121

    • NAID

      110006471527

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ソフト・ローと消費者利益の増進-規格(standards)を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      タン ミッシェル
    • 雑誌名

      帝塚山法学 14号

      ページ: 124-138

    • NAID

      40015564654

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者の権利を守るためのコンプライアンス経営のあり方-自主ルールの役割2007

    • 著者名/発表者名
      タン ミッシェル
    • 雑誌名

      帝塚山法学 15号

      ページ: 121-136

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] コンプライアンスを軸とした消費者法システム : 豪州における自主規制の役割2006

    • 著者名/発表者名
      タン ミツシェル
    • 雑誌名

      帝塚山法学 11号

      ページ: 335-363

    • NAID

      110004659498

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オーストラリアのCSRの取組2006

    • 著者名/発表者名
      タン ミツシェル
    • 雑誌名

      消費者情報 368

      ページ: 6-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 21世紀型消費者法システムにおける規格と消費者利益2006

    • 著者名/発表者名
      タン ミツシェル
    • 雑誌名

      帝塚山法学 13号

      ページ: 130-118

    • NAID

      110006212387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Financial and Human Resource Bases of Consumer Organizations and Their Co-operation with Government and Business : A comparative Study of Japan and the Europe2006

    • 著者名/発表者名
      丸山千賀子
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部紀要 95号

      ページ: 85-92

    • NAID

      40007255392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 消費者団体の発展と組織のあり方について2006

    • 著者名/発表者名
      丸山千賀子
    • 雑誌名

      生活協同組合研究 9号

      ページ: 34-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 欧州における消費者組織への政策的支援と消費者教育2006

    • 著者名/発表者名
      丸山千賀子
    • 雑誌名

      消費者教育 26号

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consumer Law Systems and Compliance : The Role of Self-regulation in Australia2006

    • 著者名/発表者名
      Michelle Tan
    • 雑誌名

      Tezukayama Law Journal 11

      ページ: 335-363

    • NAID

      110004659498

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CSR Efforts in Australia2006

    • 著者名/発表者名
      Michelle Tan
    • 雑誌名

      Consumer News 368

      ページ: 6-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Consumer Interest and Standards in the Consumer Law System of the 21^<st> Century2006

    • 著者名/発表者名
      Michelle Tan
    • 雑誌名

      Tezukayama Law Journal 13

      ページ: 130-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Financial and Human Resource Bases of Consumer Organizations and Their Co-operation with Government and Business : A Comparative Study of Japan and Europe2006

    • 著者名/発表者名
      Chikako Maruyama
    • 雑誌名

      Hirosaki University Dep't of Education Journal 95

      ページ: 85-91

    • NAID

      40007255392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current State and the Task of Consumer Unions in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Chikako Maruyama
    • 雑誌名

      Review of Consumer Co-operative Studies No. 9

      ページ: 34-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Consumer Policy in Europe: Support for Consumer Organizations and Consumer Education2006

    • 著者名/発表者名
      Chikako Maruyama
    • 雑誌名

      Consumer Education 26

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 21世紀型消費者法システムにおける規格と消費者利益2006

    • 著者名/発表者名
      タン ミッシェル
    • 雑誌名

      帝塚山法学 13号

      ページ: 130-118

    • NAID

      110006212387

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] コンプライアンスを軸とした消費者法システム:豪州における自主規制の役割2006

    • 著者名/発表者名
      タン ミッシェル
    • 雑誌名

      帝塚山法学 11

      ページ: 335-335

    • NAID

      110004659498

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] オーストラリアのCSRの取組2006

    • 著者名/発表者名
      タン ミッシェル
    • 雑誌名

      消費者情報 1

      ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Financial and Human Resource Bases of Consumer Organizations and Their Co-operation with Government and Business : A Comparative Study of Japan and the Europe2006

    • 著者名/発表者名
      丸山千賀子
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部紀要 95

      ページ: 85-85

    • NAID

      40007255392

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Global Trends in Consumer Participation in Standardization2007

    • 著者名/発表者名
      Chikako Maruyama
    • 学会等名
      Japan Standards Association, Training Seminar for Consumer Participation in Standardizationmer Participation in Standardization
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Consumer Participation in Standards : Increasing Consumer Interests Through Standards2006

    • 著者名/発表者名
      Michelle Tan
    • 学会等名
      Japan Standards Association, Training Seminar for Consumer Participation in Standardization
    • 発表場所
      Osaka/ Nagoya/Tokyo
    • 年月日
      2006-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Child Safety: Seen From Australian Examples2006

    • 著者名/発表者名
      Michelle Tan
    • 学会等名
      NPO-NCOS Seminar No. 42
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 『消費者からみたコンプライアンス経営』中「オーストラリア」2007

    • 著者名/発表者名
      (松本恒雄編著)タン ミッシェル, 他
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      商事法務
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Michelle Tan et al, Chapter 7, Section 3, "Australia" in Compliance-oriented Business Seen from the Consumer Perspective2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Matsumoto(Ed).
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Shoji Houmu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 第3回EU日本消費者対話報告書2005

    • 著者名/発表者名
      (共著)神田敏子, 丸山千賀子
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      全国消費者団体連合会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Chikako Maruyama et al, Third EU-Japan Consumer Dialogue Report2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiko Kanda
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      Consumers Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 第3回EU日本消費者対話報告書2005

    • 著者名/発表者名
      (共著)神田敏子, 丸山千賀子他
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      全国消費者団体連絡会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi