• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レオ・シュトラウス、オークショット、ジュヴネルの比較政治哲学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17530114
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関国士舘大学

研究代表者

中金 聡  国士館大学, 政経学部, 教授 (90269712)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
1,190千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 90千円)
2007年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2006年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2005年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
キーワードレオ・シュトラウス / オークショット / ジュヴネル / 政治哲学 / ホッブズ / 保守主義 / ホツブズ
研究概要

本研究は、20世紀を代表する三人の政治哲学者、レオ・シュトラウス、オークショット、ジュヴネルの知的営為を比較検討する試みである。この三者については、それぞれに内外研究の蓄積があるものの、相互間の言及・影響関係の解明はほぼ皆無であった。この研究史の欠落を補うべく、本研究は三者の共振する関係の中核となる主題として「政治哲学とは何か」「ホッブズ」「保守主義」の三点をあげ、現代における政治哲学の可能性と課題を考察する。3か年にわたる具体的な研究成果として、以下のような知見を得た。(1)政治哲学とは何か:シュトラウス、オークショット、ジュヴネルの営為は、いずれも政治哲学を「政治」と「哲学」との緊張・矛盾の観点から構想する点で、「政治」と「理論」の予定調和的な関係を前提する現在主流の「政治理論」とは明確に一線を画している。また特にオークショットとジュヴネルの間には、ターミノロジーを一部共有するなどきわめて緊密な思想的交流が確認されうる(訳書『シュラクサイの誘惑』、論文「ベルトラン・ド・ジュヴネルの政治哲学」)。(2)ホッブズ:三者はホッブズの『リヴァイアサン』を政治哲学史上における画期点とみなす点で共通する。シュトラウスとオークショットのホッブズ解釈は、四半世紀にわたる両者の哲学的会話の所産であり、おのおのの到達点の違いが両者の政治哲学の個性を決定づけている(「主体と臣民のあいだ」『悪と正義の政治理論』所収、解説「ホッブズとオークショット」訳書『リヴァイアサン序説』所収)。(3)保守主義:三者の政治的教義はいずれも保守主義に分類されるが、シュトラウスとジュヴネルがおのおの「自然」と「多元主義」のような伝統的な保守のトポスに訴えるのにたいし、オークショットの保守主義は歴史・共同体・人間行為の本質的な「偶然性」から説きおこされる点できわめて特異である(「保守主義」『イギリス哲学・思想事典』所収、論文「偶然性と政治」)。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 偶然性と政治-オークショットの場合2008

    • 著者名/発表者名
      中金 聡
    • 雑誌名

      政治思想研究 8

      ページ: 59-83

    • NAID

      130003355843

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contingency and Politics in Oakeshott2008

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Nakagane
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Political Thought Vol. 8

      ページ: 59-83

    • NAID

      40016040699

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Between Subject and Subject : The Politics of Evil in Leviathan, "Yoshiki Oota and Masashi Yazawa(eds.), The Political Theory of Evil and Justice2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Nakagane
    • 雑誌名

      Nakanishiya Shuppan

      ページ: 188-213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Conservatism, "The Japanese Society for British Philosophy(ed.), Dictionary of British Philosophy and Thought2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Nakagane
    • 雑誌名

      Kenkyusha

      ページ: 482-484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ベルトラン・ド・ジュヴネルの政治哲学2006

    • 著者名/発表者名
      中金 聡
    • 雑誌名

      政治思想研究 6

      ページ: 281-314

    • NAID

      40007307959

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Political Philosophy of Bertrand de Jouvenel2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Nakagane
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Political Thought Vol.6

      ページ: 281-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ベルトラン・ド・ジュヴネルの政治哲学2006

    • 著者名/発表者名
      中金 聡
    • 雑誌名

      政治思想研究 第6号

      ページ: 281-314

    • NAID

      40007307959

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Hirofumi Takada and Satoshi Nakagane(trans), Mark Lilla, Reckless Mind. Intellectuals in Politics.2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Sato
    • 雑誌名

      Nihon Keizai Hyoronsha

      ページ: 254-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 政治と哲学のあいだ2005

    • 著者名/発表者名
      中金 聡
    • 雑誌名

      評論 152号

      ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] オークショットの〈偶然性〉の政治哲学2007

    • 著者名/発表者名
      中金 聡
    • 学会等名
      政治思想学会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2007-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Oakeshott's Political Philosophy of Contingency2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Nakagane
    • 学会等名
      The 14th Research Conference of Japanese Conference for the Study of Political Thought
    • 発表場所
      Meijigakuin University
    • 年月日
      2007-05-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 悪と正義の政治理論2007

    • 著者名/発表者名
      太田 義器
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] イギリス哲学、思想事典2007

    • 著者名/発表者名
      日本イギリス哲学会
    • 出版者
      研究社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] リヴァイアサン序説2007

    • 著者名/発表者名
      マイケル・オークショット
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Michael Oakeshott, Hobbes on Civil Association2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Nakagane
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      Hosei University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] イギリス哲学・思想事典2007

    • 著者名/発表者名
      日本イギリス哲学会
    • 出版者
      研究社出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] マイケル・オークショット『リヴァイアサン序説』2007

    • 著者名/発表者名
      中金 聡
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] シュラクサイの誘惑-現代思想にみる無謀な精神2005

    • 著者名/発表者名
      マーク・リラ
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] シュラクサイの誘惑-現代思想にみる無謀な精神2005

    • 著者名/発表者名
      中金 聡
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi