• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

政権交代期の対外政策転換プロセスへの政治的リーダーシップの影響の比較分析

研究課題

研究課題/領域番号 17530125
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関三重大学

研究代表者

益田 実  三重大学, 人文学部, 教授 (40262985)

研究分担者 小川 浩之  愛知県立大学, 外国語学部, 准教授 (60362555)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,180千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードイギリス外交史 / ヨーロッパ統合史 / イギリス帝国史 / 大西洋経済外交史 / マクミラン政権 / ダグラス=ヒューム政権 / ウィルソン / 大西洋経済外交 / FTA構想 / 第一次EEC加盟申請 / ヒューム政権
研究概要

本研究では、イギリスにおける二つの連続する政権交代現象を比較分析し、特にヨーロッパ統合運動への対応としてのイギリスの対外経済政策の変遷過程を直接の素材としてとりあげた。それを適切な文脈のもとで分析するためまず引き続くダグラス=ヒューム政権がその枠組みの中からスタートせざるを得なかった、マクミラン政権期の対EEC政策発展過程を把握・整理した。マクミラン政権におけるEEC加盟申請に至る過程とその交渉経過の過程での政治的リーダーシップの役割に注目した分析は研究分担者がおこない、首相個人リーダーシップのもたらした政策決定過程への影響力の分析をおこなった。内容は成果報告書の第1部にまとめてある。ついでマクミラン政権末期、EEC加盟申請失敗後から引き続くダグラス=ヒューム政権下での保守党政権のEEC政策再検討過程を研究代表者が分析した。分析結果は成果報告書第2部、第3部におさめた。最後に64年10月の政権交代後の労働党ウィルソン政権初期(66年3月総選挙まで)の対EEC政策について研究代表者が分析をおこなった。内容は成果報告書第4部にまとめてある。こうした作業の結果得られた基本的知見は下記のように要約できる。すなわち政権交代にともなう政治的リーダーシップの変遷は政策決定者自身の設定する政策優先順位の変動を反映して、表面に現れる対外政策には有意な変動をもたらすが、政策決定の実際的作業や中長期的検討作業に従事する関係省庁中上級官僚レベルに存在する継続的かつ日常的な政策検討はそのようなリーダーシップの変動にもかかわらず強い政策継続のためのモメンタムを生むことが観察された。もちろん強い政治的リーダーシップがそのようなモメンタムを打破する事例も存在し、客観的国際情勢の変遷と個々の政策決定者のパーソナリティの融合により外交政策変動は起こるというべきであろう。政権交代期はそのような変遷過程が短期間に顕著に現れる時期と考えることができる。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 第一次EEC加盟申請の失敗とイギリスの対ヨーロッパ政策再検討過程(2)2008

    • 著者名/発表者名
      益田実
    • 雑誌名

      法経論叢 25巻2号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 第一次EEC加盟申請の失敗とイギリスの対ヨーロッパ政策再検討過程(2)2008

    • 著者名/発表者名
      益田 実
    • 雑誌名

      法経論叢 25巻2号

      ページ: 1-48

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 第一次EEC加盟申請の失敗とイギリスの対ヨーロッパ政策再検討過程(1)2007

    • 著者名/発表者名
      益田実
    • 雑誌名

      法経論叢 25巻1号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自由貿易地帯構想とイギリスーヨーロッパ共同市場構想への「対抗提案」決定過程、1956年(5・完)2007

    • 著者名/発表者名
      益田実
    • 雑誌名

      法経論叢 24巻2号

    • NAID

      120001164639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Conservative Government and the Failure of the lst British Application for EEC Membership, 1963'(1) and(2)2007

    • 著者名/発表者名
      Minoru, Masuda
    • 雑誌名

      Houkei-Ronsou(The Law and Economics Journal vol.25, no.1

      ページ: 33-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 第一次EEC加盟申請の失敗とイギリスの対ヨーロッパ政策再検討過程(1)2007

    • 著者名/発表者名
      益田 実
    • 雑誌名

      法経論叢 25巻1号

      ページ: 33-87

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 自由貿易地帯構想とイギリス(4)2007

    • 著者名/発表者名
      益田実
    • 雑誌名

      法経論叢 24・2

      ページ: 89-152

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自由貿易地帯構想とイギリスーヨーロッパ共同市場構想への「対抗提案」決定過程、1956年(4)2006

    • 著者名/発表者名
      益田実
    • 雑誌名

      法経論叢 24巻1号

    • NAID

      120000949001

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自由貿易地帯構想とイギリスーヨーロッパ共同市場構想への「対抗提案」決定過程、1956年(3)2006

    • 著者名/発表者名
      益田実
    • 雑誌名

      法経論叢 23巻2号

    • NAID

      120000949276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 自由貿易地帯構想とイギリス(5・完)2006

    • 著者名/発表者名
      益田実
    • 雑誌名

      法経論叢 24・1

      ページ: 73-110

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自由貿易地帯構想とイギリス(3)2006

    • 著者名/発表者名
      益田実
    • 雑誌名

      法経論叢 23・2

      ページ: 1-53

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 自由貿易地帯構想とイギリスーヨーロッパ共同市場構想への「対抗提案」決定過程、1956年(2)2005

    • 著者名/発表者名
      益田実
    • 雑誌名

      法経論叢 22巻2号

    • NAID

      40007183153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 『英米特殊関係』とイギリスの第一回EEC加盟申請、1955-61年2005

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 雑誌名

      日本EU学会年報 25号

    • NAID

      130003880011

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Britain and the FTA Proposal : A Counter Initiative against a European Common Market, 1957'(2),(3) ,(4) and(5)2005

    • 著者名/発表者名
      Minoru, Masuda
    • 雑誌名

      Houkei-Ronsou(The Law and Economics Journal) vol.22, no.2

      ページ: 1-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Anglo-American Special Relationship" and the 1st British Application for EEC Membership, 1955-19612005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki, Ogawa
    • 雑誌名

      EU Studies in Japan vol.25

      ページ: 139-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「英米特殊関係」とイギリスの第一回EEC加盟申請,1955-61年2005

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 雑誌名

      日本EU学会年報 通巻第25号

      ページ: 139-173

    • NAID

      130003880011

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 国際関係へのアプローチの再検討:外交史の立場から-戦後ヨーロッパ外交史を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      日本国際政治学会研究大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Reconsideration of Approaches to International Relations with Special Emphasis on Postwar European Diplomacy - A Diplomatic Historian's View2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki, Ogawa
    • 学会等名
      Annual Congress of The Japan Association of International Relations
    • 発表場所
      at Fukuoka International Convention Centre
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 国簾係へのアプローチの再検討:外交史の立場から-戦後ヨーロッパ外交史を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      小川 浩之
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] イギリスにおけるヨーロッパ統合史研究の動向:論点・方法の変遷と分類-外交史的視点から2006

    • 著者名/発表者名
      益田実
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会ヨーロッパ統合史フォーラム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Studies of European Integration History - Trends and Development in British Diplomatic History Studies2006

    • 著者名/発表者名
      Minoru, Masuda
    • 学会等名
      The 3rd Session of the Forum for European Integration History Studies
    • 発表場所
      at Tokyo University
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 「旧コモンウェルス」から「新コモンウェルス」へ-第二次世界大戦後のコモンウェルスの拡大と制度変化、1945-71年2006

    • 著者名/発表者名
      小川浩之
    • 学会等名
      イギリス帝国史研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2006-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] From "the Old Commonwealth" to "the New Commonwealth" - Postwar Expansion and Institutional Changes in the Commonwealth, 1945-712006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki, Ogawa
    • 学会等名
      The 35th Session of the Forum for Imperial History Studies
    • 発表場所
      at Kyoto University
    • 年月日
      2006-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.za.ztv.ne.jp/npiquet/papers/index.html

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.za.ztv.ne.jp/npiquet/papers/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi