• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EUの欧州憲法条約と国民投票-外交の民主的統制の視点から-

研究課題

研究課題/領域番号 17530131
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関高崎経済大学

研究代表者

吉武 信彦  高崎経済大学, 地域政策学部, 教授 (80240266)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,370千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード政治学 / EU / 欧州憲法条約 / 国民投票 / 北欧諸国
研究概要

本研究は、EUの欧州憲法条約をめぐる発展、停滞、打開の時期と重なる2005年4月から08年3月までの3年間、実施した。特に、研究開始直後の05年5月、6月のフランス、オランダの国民投票において、欧州憲法条約の批准案が否決された結果、EU全体でその批准作業は中断を余儀なくされ、これ以後EUは長い停滞の時期を迎えた。ようやく07年12月、欧州憲法条約を作り直したリスボン条約が署名され、EUは統合の深化に向けて再び歩み始めた。その結果、科研費を申請した段階よりも、劇的な展開が見られ、現地調査に基づいた本研究は意義深いものになった。
1990年代から、EUにおいて国民投票が多用されるようになっていたが、欧州憲法条約の批准に際しては、それまでの基本条約改正には見られないほどの数の国民投票が実施され、また予定された。国民の直接投票により、同条約に民主的な正統性を付与することが目的であった。しかし、上記のフランス、オランダの国民投票の結果、改めて国民投票を利用するリスクがEU統合推進派の各国エリートに共有されることになった。そのため、リスボン条約の批准作業では、ほとんどの加盟国政府が議会承認による批准を選択することになった。EUの政策決定において国民投票はまさに「冬の時代」を迎えたのである。今後もEUにおいて拡大と深化が継続されることを考えると、エリートと国民との間の認識ギャップを埋めることは容易ではなく、国民投票の利用は抑制されるであろう。欧州憲法条約は、EUにおける国民投票問題の分岐点になるものであろう。いかに加盟国国民がEUの動EUの動きを民主的に統制するのか,新たなチャンネルづくりが求められている。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (15件) 学会発表 (6件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] The Nordic-EU Relations and Frontiers : The Historical Development and Possibilities2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake, Nobuhiko
    • 雑誌名

      Europe of Frontiers(Susumu Yamauchi ed.,)(Tokyo, Kokusai Shoin)

      ページ: 111-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 欧州憲法条約批准過程と国民投票(1)、(2・完)2007

    • 著者名/発表者名
      吉武 信彦
    • 雑誌名

      『地域政策研究』(高崎経済大学) 9巻2・3合併号、10巻2号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Ratification Process of the Treaty Establishing a Constitution for Europe and Referendums(1), (2)2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake, Nobuhiko
    • 雑誌名

      Studies of Regional Policy 9,2-3, 10,2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nordic Countries in the EU2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake, Nobuhiko
    • 雑誌名

      International Politics of the EU(Toshiro Tanaka, Yasuyuki Kokubo and Michito Tsuruoka eds.,)(Tokyo, Eeio University Press)

      ページ: 97-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「欧州憲法条約批准過程と国民投票」(2・完)2007

    • 著者名/発表者名
      吉武 信彦
    • 雑誌名

      『地域政策研究』(高崎経済大学) 10巻2号

      ページ: 1-16

    • NAID

      40015792226

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 欧州憲法条約批准過程と国民投票(1)2007

    • 著者名/発表者名
      吉武信彦
    • 雑誌名

      地域政策研究(高崎経済大学) 9巻第2・3合併合

      ページ: 65-76

    • NAID

      40015421189

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] EUをめぐる国民投票の新展開2006

    • 著者名/発表者名
      吉武 信彦
    • 雑誌名

      『地域政策研究』(高崎経済大学) 8巻3号

      ページ: 119-129

    • NAID

      40007286331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The New Development of Referendums on the Europe an Union2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake, Nobuhiko
    • 雑誌名

      Studies of Regional Policy Vol. 8, No. 3

      ページ: 119-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nordic Countries in the EU2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake, Nobuhiko
    • 雑誌名

      Keio University 21 COE-CCC International Symposium Proceedings(Tokyo, Keio University)

      ページ: 421-441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 欧州統合の中の北欧諸国2006

    • 著者名/発表者名
      吉武信彦
    • 雑誌名

      慶応費塾大学21COE-CCC国際シンポジウム「多文化多世代交差世界の政治社会秩序形成-多文化世界における市民意識の動態-」(慶応義塾大学)

      ページ: 421-441

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] EUをめぐる国民投票の新展開2006

    • 著者名/発表者名
      吉武信彦
    • 雑誌名

      地域政策研究(高崎経済大学) 8巻3号

      ページ: 119-129

    • NAID

      40007286331

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] デンマークにおける新しい右翼-デンマーク国民党を事例として2005

    • 著者名/発表者名
      吉武 信彦
    • 雑誌名

      『地域政策研究』(高崎経済大学) 8巻2号

      ページ: 21-50

    • NAID

      40007194407

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A New Extreme Right in Denmark : The Case of the Danish People's Party2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake, Nobuhiko
    • 雑誌名

      Studies of Regional Policy Vol. 8, No. 2

      ページ: 21-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 欧州憲法条約批准をめぐる国民投票の行方2005

    • 著者名/発表者名
      吉武信彦, 植田隆子
    • 雑誌名

      世界週報(時事通信社) 5月3日号

      ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] デンマークにおける新しい右翼-デンマーク国民党を事例として-2005

    • 著者名/発表者名
      吉武信彦
    • 雑誌名

      地域政策研究(高崎経済大学) 8巻2号

      ページ: 21-50

    • NAID

      40007194407

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 欧州統合の中の北欧諸国2006

    • 著者名/発表者名
      吉武 信彦
    • 学会等名
      慶慮義塾大学21COE-CCC国際シンポジウム「多文化多世代交差世界の政治社会秩序形成-多文化世界における市民意識の動態-」
    • 発表場所
      慶慮義塾大学
    • 年月日
      2006-11-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Nordic Countries in the EU2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake, Nobuhiko
    • 学会等名
      Keio University 21 COE-CCC International Symposium
    • 発表場所
      Keio University, Tokyo
    • 年月日
      2006-11-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 欧州憲法条約批准過程と国民投票2005

    • 著者名/発表者名
      吉武 信彦
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2005-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Ratification Process of the Treaty Establishing a Constitution for Europe and Referendums2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake, Nobuhiko
    • 学会等名
      Conference of Japan Association of International Relations
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center, Sapporo
    • 年月日
      2005-11-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] デンマークにおける新しい右翼-デンマーク国民党を事例として2005

    • 著者名/発表者名
      吉武 信彦
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2005-06-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A New Extreme Right in Denmark : The Case of the Danish People's Party2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake, Nobuhiko
    • 学会等名
      Conference of Japan Association of Comparative Politics
    • 発表場所
      University of Nagoya, Nagoya
    • 年月日
      2005-06-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 山内進編『フロンティアのヨーロッパ』、第4章「フロンティアからみた北欧・EU関係-その歴史的展開と可能性-」2008

    • 著者名/発表者名
      吉武 信彦
    • 出版者
      国際書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 山内進編『フロンティアのヨーロッパ』第4章「フロンティアからみた北欧・EU関係-その歴史的展開と可能性-」2008

    • 著者名/発表者名
      吉武 信彦
    • 出版者
      国際書院
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 田中俊郎、小久保康之、鶴岡路人編『EUの国際政治-域内政治秩序と対外関係の動態-』、第4章「欧州統合の中の北欧諸国」2007

    • 著者名/発表者名
      吉武 信彦
    • 出版者
      慶慮義塾大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 田中俊郎、小久保康之、鶴岡路人編『EUの国際政治-域内政治秩序と対外関係の動態-』第4章「欧州統合の中の北欧諸国」2007

    • 著者名/発表者名
      吉武 信彦
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 『慶磨義塾大学21COE-CCC国際シンポジウム「多文化多世代交差世界の政治社会秩序形成-多文化世界における市民意識の動態-」』、「欧州統合の中の北欧諸国」2006

    • 著者名/発表者名
      吉武 信彦
    • 出版者
      慶磨義塾大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi