• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

20世紀前半中国における食糧事情と農村経済の動向

研究課題

研究課題/領域番号 17530262
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関金沢大学

研究代表者

弁納 才一  金沢大学, 経済学経営学系, 教授 (90272939)

研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード中国 / 食糧事情 / 農村 / 華北 / 華中 / 経済構造 / 中華民国期 / 中華民国期中国 / 農村経済
研究概要

20世紀前半における中国の食糧事情を農村経済構造との関わりから分析・考察した。その結果、1937年以前に華中・華南の沿海地域で稲作から他の作物への転作が起こっていたことが米の生産量の減少と米に対する需要の増大と米不足をもたらしていたこと、また、農村に地域間分業と連鎖的な食糧消費構造が形成されていたこと、そして、日本軍が対中国侵略戦争によって中国の食糧体系を生産面と流通面から二重に破壊し、米・小麦の収奪を当初の期待どおりには実現できなかったことを明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 巻頭言-近現代中国農村研究の行方2009

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      近きに在りて 第55号

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 華東農村訪問調査報告(2)-2008年9月、江蘇省・上海市の農村2009

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集 第29巻第2号

      ページ: 413-428

    • NAID

      120001249793

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 華東農村訪問調査報告書(2)‐2008年9月、江蘇省・上海市の農村2009

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集 第29巻第2号

      ページ: 413-428

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 華北農村訪問調査報告(1)-2007年12月、山西省太原市・霍州市農村2008

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集 第29巻第1号

      ページ: 269-282

    • NAID

      120001249791

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 華東農村訪問調査報告(1)-2008年3月、江蘇省・上海市の農村2008

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集 第29巻第1号

      ページ: 283-301

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 近代中国の農村経済と食糧事情2008

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      歴史と地理-世界史の研究 第611号

      ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 華北農村訪問調査報告書(1)-2007年12月、山西省太原市・常州市農村2008

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集 第29巻第1号

      ページ: 269-282

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 華東農村訪問調査報告書(1)-2008年3月、江蘇省・上海市の農村2008

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集 第29巻第1号

      ページ: 283-301

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代中国の農村経済と食糧事情2008

    • 著者名/発表者名
      弁納 才一
    • 雑誌名

      歴史と地理 第611号

      ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 日中戦争期中国における食糧事情に関する資料調査の報告2007

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集 第28巻第1号

      ページ: 265-293

    • NAID

      110006574421

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 近代山東省における粉条の生産から見た中国農村経済の特質2007

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      金沢大学経済論集 第28巻第1号

      ページ: 161-182

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日中戦争期中国における食糧事情に関する資料調査の報告2007

    • 著者名/発表者名
      弁納 才一
    • 雑誌名

      金沢大学経済学部論集 28巻1号

      ページ: 265-293

    • NAID

      110006574421

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代山東省における粉条の生産から見た中国農村経済の特質2007

    • 著者名/発表者名
      弁納 才一
    • 雑誌名

      金沢大学経済学部論集 28巻1号

      ページ: 161-182

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 中華民国期中国の食糧事情に関する調査と研究について2006

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      近代中国研究彙報 第28号

      ページ: 23-55

    • NAID

      40015245790

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中華民国前期中国における食糧事情の概略2006

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      地域総合研究 第34巻第1号

      ページ: 51-64

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中華民国前期中国における食糧事情の概略2006

    • 著者名/発表者名
      弁納 才一
    • 雑誌名

      地域総合研究 第33巻第1号

      ページ: 51-64

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 中華民国期中国の食糧事情に関する調査と研究について2006

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      近代中国研究彙報 第28号(印刷中)

    • NAID

      40015245790

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 20世紀前半中国における草蓆・茣蓙の生産について-在来と外来の視点から

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 雑誌名

      史学研究 第265号(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 20世紀前半中国における在来綿業の近代的展開と農村経済構造-「在来」と「外来」の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 学会等名
      社会経済史学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 北京大学農学院中国農村経済研究所刊行物, (本庄比佐子編), 戦前期華北実態調査の目録と解題2009

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 出版者
      財団法人東洋文庫近代中国研究班
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 戦前期華北実態調査の日録と解題2009

    • 著者名/発表者名
      弁納才一(本庄比佐子)
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      財団法人東洋文庫近代中国研究班
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 高河店応答録(2006年度・2007年度)-茹長寿・柴百槐・茹金生・茹明亮・梁鉄秀, 三谷孝編2008

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 出版者
      中国内陸地域における農村変革の歴史的研究(平成17年度~平成19年度科学研究費補助金(基盤(B))研究成果報告書)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] なぜ食べるものがないのか-汪精衛政権下中国における食糧事情東アジア共生の歴史的基礎-日本・中国・南北コリアの対話2008

    • 著者名/発表者名
      弁納才一, 鶴園裕
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 東アジア共生の歴史的基礎-日本・中国・南北コリアの対話2008

    • 著者名/発表者名
      弁納 才一
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 近現代東アジアにおける地域統合と人的移動(野村真理・弁納才一編)地域統合と人的移動-ヨーロッパと東アジアの歴史・現状・展望2006

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 近代日中間における経済関係の深化と対立(野村真理・弁納才一編)地域統合と人的移動-ヨーロッパと東アジアの歴史・現状・展望2006

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 占領時期前後における山東省綿業構造の変動(本庄比佐子編)日本の青島占領と山東の社会経済-1914~22年2006

    • 著者名/発表者名
      弁納才一
    • 出版者
      東洋文庫
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi