• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

産業の成長と衰退に関する歴史分析--日本の綿糸紡績業の事例から

研究課題

研究課題/領域番号 17530267
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関京都大学

研究代表者

渡辺 純子  京都大学, 経済学研究科, 准教授 (90261271)

研究期間 (年度) 2005 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,920千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード綿糸紡績業 / 繊維産業 / 産業調整 / 綿工業 / 戦後復興期 / 高度成長期 / 貿易摩擦 / 貿昜摩擦 / 産業の成長と衰退 / 構造調整 / 綿業
研究概要

本研究では、日本の綿糸紡績業を事例として、産業の成長と衰退に関する歴史分析を行った。対象時期は1890 年代から1980 年代までであり、日本で綿糸紡績業が国際競争力を持つ産業として成長し、次第に衰退していくプロセスがカバーされている。とくに戦後の成熟・衰退局面に重点を置き、産業組織や企業組織、政策について分析した。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (13件) 学会発表 (10件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 通産省の需給調整政策-繊維産業の事例2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 雑誌名

      Kyoto University WorkingPaper J-69

      ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 通産省の需給調整政策-繊維産業の事例2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 雑誌名

      Kyoto University Working Paper J-69

      ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] International TradeRules and Industrial Adjustment the Caseof the Textile Industry2008

    • 著者名/発表者名
      Junko Watanabe
    • 雑誌名

      KyotoUniversity Working Paper 92

      ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本の紡績企業の企業金融2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 雑誌名

      京都大学経済学会『経済論叢』 第180巻第1号

      ページ: 139-162

    • NAID

      40016475212

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「日本の紡績企業の企業金融」2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 雑誌名

      京都大学経済学会『経済論叢』 第180巻第1号

    • NAID

      40016475212

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] International Trade Rules and Industrial Adjustment the Case of the Textile Industry2008

    • 著者名/発表者名
      Junko Watanabe
    • 雑誌名

      Kyoto University Working Paper 92

      ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後復興期綿工業における企業間競争と過剰設備2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 雑誌名

      東京大学ものづくり経営研究センター、MMRC Discussion Paper No.173

      ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本の紡績企業の企業金融(Lefinancement de l-industrie textilejaponaise et de ses adaptations de 1945 ala crise)2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 雑誌名

      Kyoto University Working Paper J-59

      ページ: 1-47

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「戦後復興期綿工業における企業間競争と過剰設備」2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 雑誌名

      東京大学COEものづくり経営研究センターDiscussion Paper No.173

      ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「日本の紡績企業の企業金融 (Le financement de l' industrie textile japonaise et de ses adaptations de2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 雑誌名

      Kyoto University Working Paper J-59

      ページ: 1-43

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Restructuring intextile manufacturing companies2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Watanabe
    • 雑誌名

      Business History Society of Japan,Japanese Research in Business History No.22

      ページ: 55-81

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 'L'americanisation des reglescommerciales : le cas de l-industiretextile japonaise2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Watanabe
    • 雑誌名

      numero special de larevue, HISTORIOGRAPHIES JAPONAISES ETSUD-CORENNES, Histoire, Economie etSociete 2

      ページ: 245-259

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Lamericanisation des regles commerciales : le cas de l industire textile japonaise2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Watanabe
    • 雑誌名

      numero special de la revue, HISTORIOGRAPHIES JAPONAISES ET SUD-CORENNES, Histoire, Economie et Societe, Paris, France 2

      ページ: 245-259

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 産業調整援助政策の形成過程-繊維工業を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 学会等名
      「戦後日本における産業調整政策の形成と展開」)、2007 年度政治経済学・経済史学会秋季学術大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 産業調整援助政策の形成過程-繊維工業を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会秋季学術大会パネル・ディスカッション「戦後日本における産業調整政策の形成と展開」
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 日本の紡績企業の企業金融2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会近畿部会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「日本の紡績企業の企業金融」2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会近畿部会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] -Le financement del-industrie textile japonaise et de sesadaptations de 1945 a la crise-, Colloque≪ Financer les entreprises face auxmutations economiques du XXe siecle ≫(International Conference2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Watanabe
    • 学会等名
      Corporatefinancing faced with Twentiethcenturyeconomic changes), organise par leComite pour l-histoire economique etfinanciere, Institut de la GestionPublique et du Development Economique
    • 発表場所
      Hotel de laMonnaie, Paris
    • 年月日
      2007-03-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The Process of PolicyMaking : Industrial Adjustment Policy inthe Japanese Textile Industry-, The 4thEast Asian Economic History Symposium2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Watanabe
    • 学会等名
      Comparative Study on the Patterns ofEconomic Development in East Asia, the 18^<th>
    • 発表場所
      Jeju Island, South Korea
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] International TradeRules and Industrial Adjustment : the Caseof the Textile Industry2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Watanabe
    • 学会等名
      the 11^<th> AnnualConference of the European BusinessHistory Association
    • 発表場所
      University of Geneva, Geneva
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] International Trade Rules and Industrial Adjustment: the Case of the Textile Industry'2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Watanabe
    • 学会等名
      the 11th Annual Conference of the European Business History Association
    • 発表場所
      University of Geneva, Geneva.
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 「綿工業」、2005年度政治経済学・経済史学会秋季学術大会、パネルディスカッション2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 学会等名
      戦後復興期の産業発展と企業経営
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2005-10-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] OEEC/OECD の産業調整援助政策--繊維産業の事例--2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 学会等名
      社会経済史学会近畿部会
    • 発表場所
      大阪学院大学
    • 年月日
      2005-06-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] -Le financement del-industrie textile japonaise et de sesadaptations de 1945 a la crise-, Financerles entreprises face aux mutationseconomiques du XXe siecle, (dir.) LaureQuennouelle-Corre et Andre Straus, Comitepour l-Histoire Economique et Financierede la France2009

    • 著者名/発表者名
      Junko Watanabe
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      Paris
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Le financement de l' industrie textile japonaise et de ses adaptations de 1945 a la crise, Financer les entreprises face aux mutations economiques du XXe siecle, (dir. )Laure Quennouelle-Corre et Andre Straus2009

    • 著者名/発表者名
      Junko Watanabe
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Comite pour l' Histoire Economique et Financiere de la France, Paris
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 綿工業-企業間競争と過剰設備」、武田晴人編『戦後復興期の企業行動』2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 綿工業-企業間競争と過剰設備(武田晴人編『戦後復興期の企業行動』所収)2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「綿工業-企業間競争と過剰設備」(武田晴人編『戦後復興期の企業行動』)2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「戦時下の民需産業」、(石井寛治・原朗・武田晴人)編『日本経済史4 戦時・戦後期』2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺純子
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi