• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薄れ行く企業境界と「企業集団、産業クラスター、産業集積」のガバナンス構造

研究課題

研究課題/領域番号 17530300
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関中央大学

研究代表者

丹沢 安治  中央大学, 総合政策学部, 教授 (00146953)

研究分担者 高橋 宏幸  中央大学, 経済学部, 教授 (70104718)
三浦 俊彦  中央大学, 商学部, 教授 (60190592)
砂川 和範  中央大学, 商学部, 准教授 (10318321)
税所 哲郎  関東学院大学, 経済学部, 准教授 (80386870)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,730千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードライン河上流地域 / 産業クラスター / 産業集積 / 地域イノベーション / 大学発ベンチャー / ガバナンス構造 / イノベーションミックス / ガバナンスの重層性 / 企業境界 / 企業集団 / イノベーション / 政府のイノベーション / バイオテクノロジー / バイオベンチャー / スタートアップス / 越境地域連合
研究概要

1.研究会とワークショップ編著作の出版:平成17年度から平成19年度にかけて,2つの公開月例研究会を開催した。1つは,経営情報学会の研究部会として開催された「情報社会と薄れ行く企業境界」研究部会であり,この3年問において,28回の研究会を開催した。また,平成18年には,やはり経営情報学会全国大会にてワークショップを開催し,丹沢安治が,「地域ネットワークにおけるガバナンス問題とは何か」,税所哲郎が,「ライン河上流地域における産業クラスター政策」などを報告した。研究成果の公表に関する詳細は次ページ以降を参照。
また,本研究に関連して,「中国における企業組織のダイナミクスとイノベーションシステム」というテーマの下に平成17年度以来,21回の研究会,中国,及びEUおよび,国内でのヒアリング調査を行い,かつ資料収集と整理を行った。また,2006年3月には研究叢書『中国における企業組織のダイナミクス』丹沢安治編,中央大学出版局237ページ,を刊行した。さらに,理論的な枠組みにを構築するための新制度派経済学を中心とする非公開の月例研究会を平成17年の4月以来、33回開催した。
2.現地調査:平成17年度10月にはライン河上流地域における産業クラスター,BioValley Platform Basel,BAK,Basel Economics研究所,フライブルグにおけるBioValley Deutschlande.V.,ストラスブールにおけるAlsaceBioValleyの現地調査を行った。平成18年8月には,中国温州,義烏,上海における中小企業を訪問調査し,温州,義烏における産業集積の特徴として自然発生的な側面と地方政府の支援策との適合性について知見を得た。同年12月には改めて丹沢が上海、復旦大学科技園を訪問し,同大学科技園の現状についてインタビューを行った。さらに,平成19年3月には,広州市の曁南大学科技園にてインタビューを行い,同大学MBAコース院生に対して本研究にかかわるテーマについて講演を行った。同年8月には天津大学科技園,天津地域の産業集積を調査し,多くの知見を得た.また,平成19年2月には東大阪市における中堅、中小企業の調査を行った.

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (50件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 報告書:「インドの経営資源を活用した目本の中堅,中小企業の企業戦略」2008

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      報告書:「中堅中小企業の企業間関係におけるデジタル化と政策的課題」

      ページ: 61-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 報告書:「中堅中小企業の企業間関係におけるデジタル化と政策的課題」2008

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治, 関 智宏
    • 雑誌名

      『中堅中小企業のデジタル化によるモノづくり基盤の強化』機械振興協会経済研究所

      ページ: 47-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 規範フィルター論:日本の消費者行動のメカニズム-日中消費者行動調査の結果を踏まえて-2008

    • 著者名/発表者名
      三浦 俊彦
    • 雑誌名

      『日経広告研究所報』日経広告研究所 237号

      ページ: 17-23

    • NAID

      40015848387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ヨーロッパにおける産業クラスター戦略に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      税所 哲郎
    • 雑誌名

      『経済系』, 関東学院大学経済学会 Vol.234

      ページ: 132-147

    • NAID

      120006024710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Corporate strategy of the Japanese small and medium-sized enterprises utilizing the management resources of India2008

    • 著者名/発表者名
      Tanzawa, Y
    • 雑誌名

      Surveillance study about the promotion of entering to India of the Japanese small and medium-sized enterprises, Japan Chamber of Commerce and Industry

      ページ: 61-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Inter-firm Relationship between small and medium-sized enterprises, and the policy for its digitization2008

    • 著者名/発表者名
      Tanzawa, Y, Seki, T
    • 雑誌名

      Strengthening of the mono-zukuri(manufacturing)-base by digitization of small and medium-sized enterprises, Japan Society for the Promotion of Machine Industry

      ページ: 47-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Norm Filter Theory -The Mechanism of a Consumer Behavio in Japan-based on the result of consumer behavior investigation of Japan and China2008

    • 著者名/発表者名
      Miura, T
    • 雑誌名

      Nikkei advertising research institute report Nikkei advertising research institute No. 237

      ページ: 17-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inquiry about the Industrial Cluster Strategy in Europe2008

    • 著者名/発表者名
      Saisho, T
    • 雑誌名

      Keizaikei Kanto Gakuin University Economic Science Association Vol. 234

      ページ: 132-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 報告書:「インドの経営資源を活用した日本の中堅・中小企業の企業戦略」2008

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      『中堅・中小企業のインドへの進出促進に関する調査研究事業』日本商工会議所

      ページ: 61-73

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 報告書:「中堅中少企業の企業間関係におけるデジタル化と政策的課題2008

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治、関智 宏
    • 雑誌名

      『中堅中小企業のデジタル化によるモノづくり基盤の強化』機械振興協会経済研究所

      ページ: 47-66

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「規範フィルター論:日本の消費者行動のメカニズムの-日中消費者行動調査の結果を踏まえて」2008

    • 著者名/発表者名
      三浦 俊彦
    • 雑誌名

      『目経広告研究所報』日経広告研究所 237号

      ページ: 17-23

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ヨーロッパにおける産業クラスター戦略に関する一考察」2008

    • 著者名/発表者名
      税所 哲郎
    • 雑誌名

      『経済系』、関東学院大学経済学会 Vol.234

      ページ: 132-147

    • NAID

      120006024710

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ライン河上流地域における国境を越えたバイオ産業集積の展開2007

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      『EU経済統合の地域的次元-クロスボーダー・コーペレーションの最前線』若森章孝編著, ミネルバ書房

      ページ: 126-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 世界3的構築物としての制度について-制度の発生とコントロールから見たPopper,K.R.の科学哲学的構想-2007

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      Popper Letters Vol.18,2号

      ページ: 4-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] コンテンツと関係性の革新-スロースタイルマーケティングの体系2007

    • 著者名/発表者名
      三浦 俊彦
    • 雑誌名

      『スロースタイル-生活デザインとポストマスマーケティング』(原田保、三浦俊彦編著)

      ページ: 257-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] <市場の見える手>の触媒メカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      砂川 和範
    • 雑誌名

      日本大学『産業経営研究』 29号

      ページ: 47-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 中国における産業クラスター戦略に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      税所 哲郎
    • 雑誌名

      関東学院大学経済経営研究所年報 Vol.29

      ページ: 129-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evolution of the Biotech Industry Accumulation beyond Upper-Rhein District2007

    • 著者名/発表者名
      Tanzawa, T
    • 雑誌名

      The Regional Dimension of the Border in the EU economic integration , The Front Line of Cross-border Cooperation, Wakamori, A, edt. Minerva Publishing

      ページ: 126-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the Institutions as World 3 Structure2007

    • 著者名/発表者名
      Tanzawa., Y
    • 雑誌名

      Popper Letters Vol. 18, No. 2

      ページ: 4-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Innovation of contents and relationship2007

    • 著者名/発表者名
      Miura, T
    • 雑誌名

      Slow style - Life Design and Post Mass Marketing(Harada, T. and Miura, T. ed)

      ページ: 257-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Catalyst Mechanism of the Visible Hand in Market2007

    • 著者名/発表者名
      Sunagawa, K
    • 雑誌名

      Industrial Management Research, Nihon University Vol. 29

      ページ: 47-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inquiry about the Industrial Cluster Strategy in China2007

    • 著者名/発表者名
      Saisho, T
    • 雑誌名

      Kanto Gakuin University Economic Institute of Business Administration Annual Report Vol. 29

      ページ: 129-155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Model Design of Slow Style Marketing2007

    • 著者名/発表者名
      Miura, T
    • 雑誌名

      Management ConsultingDoyukan 53 volumes

      ページ: 20-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「ライン河上流地球における国境を越えたバイオ産業集積の展開」2007

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      『EU経済統合の地域的次元-クロスボーダー・コーペレーションの最前線』若森 章孝編著、ミネルバ書房

      ページ: 126-145

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「世界3的構築物としての制度について-制度の発生とコントロールから見たPoppe蔦KR.の科学哲学的構想」2007

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      Popper Letters Vol.18,2号

      ページ: 4-13

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「コンテンツと関係性の革新-スロースタイルマーケティングの体系」2007

    • 著者名/発表者名
      三浦 俊彦
    • 雑誌名

      『スロースタイル-生活デザインとポストマスマーケティング』(原田 保・三浦 俊彦編著)

      ページ: 257-289

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「<市揚の見える手>の触媒メカニズム」2007

    • 著者名/発表者名
      砂川 和範
    • 雑誌名

      日本大学『産業経営研究』 29号

      ページ: 47-67

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中国における産業クラスター戦略に関する一考察」2007

    • 著者名/発表者名
      税所 哲郎
    • 雑誌名

      関東学院大学経済経営研究所年報 Vol.29

      ページ: 129-155

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] <市場の見える手>触媒メカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      砂川 和範
    • 雑誌名

      日本大学『産業経営研究』 29号

      ページ: 47-67

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国における産業クラスター戦略に関する-考察-北京・中関村科技園区のイノベーション戦略-2007

    • 著者名/発表者名
      税所 哲郎
    • 雑誌名

      関東学院大学経済経営研究所年報(関東学院大学経済経営研究所) 第29集

      ページ: 129-155

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ライン河上流のバイオ・クラスターにおけるガバナンス構造-コーシアン・イノベーションとイノベーション・ミックスの視点から2006

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      三田商学研究 第49巻4号

      ページ: 53-68

    • NAID

      80018658829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スロースタイルマーケティングのモデルデザイン-コンテンツと関係性の革新-2006

    • 著者名/発表者名
      三浦 俊彦
    • 雑誌名

      『企業診断』(同友館) 53巻

      ページ: 20-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] クラスター戦略と地域ブランド2006

    • 著者名/発表者名
      三浦 俊彦
    • 雑誌名

      『中国における企業組織のダイナミクス』中央大学出版部, 丹沢安治編著

      ページ: 21-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 現代マーケティングの潮流とサービス・マーケティングの概念2006

    • 著者名/発表者名
      三浦 俊彦
    • 雑誌名

      『地域金融機関のサービス・マーケティング』住谷宏編著, 近代セールス社

      ページ: 261-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 衰退産業における企業化活動の可能性2006

    • 著者名/発表者名
      砂川 和範
    • 雑誌名

      日本大学経済学部産業経営研究所所報 No.58

      ページ: 11-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Management of a Strategic Holding Company2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, H
    • 雑誌名

      Chuokeizai Publishing

      ページ: 288-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Governance Structure in the Bio-Cluster of the Upper-Rhein Region2006

    • 著者名/発表者名
      Tanzawa, Y
    • 雑誌名

      From the Viewpoint of a Coasean Innovation and an Innovation Mix The Mita Commercial Science Review Volume No. 4

      ページ: 53-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Cluster Strategy and a Regional Brand2006

    • 著者名/発表者名
      Miura, T
    • 雑誌名

      Dynamics of a Business Enterprise in China Chuo University Press Edited Tanzawa, Y

      ページ: 21-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Current Modern Marketing, and the Concept of Service Marketing2006

    • 著者名/発表者名
      Miura, T
    • 雑誌名

      Service Marketing of a Regional Financial Institution Hiroshi Sumiya edt. Kindai-Sales-Publishing

      ページ: 261-297

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Entrepreneurial Activity in a Declining Industry2006

    • 著者名/発表者名
      Sunagawa, K
    • 雑誌名

      Industrial Management Review Nihon University department of economics No. 58

      ページ: 11-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The New Strategy of Cooperation between Business Enterprises in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Tanzawa, Y
    • 雑誌名

      Operations Research The Japan Operations Research Society Vol. 50, No. 9

      ページ: 637-643

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ライン河上流のバイオ・クラスターにおけるガバナンス構造-コー思案・イノベーションとイノベーション・ミックスの視点から2006

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      三田商学研究 第49巻4号

      ページ: 53-68

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] スロースタイルマーケティングのモデルデザイン-コンテンツと関係性の革新-2006

    • 著者名/発表者名
      三浦 俊彦
    • 雑誌名

      企業診断(同友館) 53巻

      ページ: 20-25

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代マーケティングの潮流とサービス・マーケティングの概念2006

    • 著者名/発表者名
      三浦 俊彦
    • 雑誌名

      地域金融機関のサービス・マーケティング(住谷宏編著) 補論(3)

      ページ: 261-297

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 情報化社会によるマッチング・ビジネスの進展と企業における薄れ行く企業境界2006

    • 著者名/発表者名
      税所哲郎
    • 雑誌名

      関東学院大学経済経営研究所年報、関東学院大学経済経営研究所 第28集

      ページ: 65-93

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 衰退産業における企業者活動の可能性2006

    • 著者名/発表者名
      砂川和範
    • 雑誌名

      日本大学産業研究所年報 10

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] スロースタイル・マーケティング-消費者の変化とクレジットカード会社の戦略対応-2006

    • 著者名/発表者名
      三浦俊彦
    • 雑誌名

      クレジット研究(日本クレジット産業協会クレジット研究所) 36(印刷中)

    • NAID

      40007314919

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 企業間連携と日本の製造業の新たな戦略-企業境界の再構築-2005

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ 日本オペレーションズ・リサーチ学会 第50巻[第9号]

      ページ: 637-643

    • NAID

      110001794665

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 企業間連携と日本の製造業の新たな戦略-企業境界の再構築-2005

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ,日本オペレーションズ・リサーチ学会 50巻9号

      ページ: 637-643

    • NAID

      110001794665

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ロジスティクスブランドのコンピタンス構築2005

    • 著者名/発表者名
      三浦俊彦
    • 雑誌名

      コンテクストイノベーション(原田保編著)

      ページ: 177-203

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 地域ネットワークにおけるガバナンス問題とは何か2006

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治
    • 学会等名
      経営情報学会全国大会
    • 発表場所
      神戸商科大学
    • 年月日
      2006-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ライン河上流地域における産業政策2006

    • 著者名/発表者名
      税所 哲郎
    • 学会等名
      経営情報学会全国大会
    • 発表場所
      神戸商科大学
    • 年月日
      2006-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] what it is with the governance problem in a regional network2006

    • 著者名/発表者名
      Tanzawa, Y
    • 学会等名
      National Conference ofJapan Society for ManagementInformation2006
    • 発表場所
      University of Hyogo
    • 年月日
      2006-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Industrial Cluster Policy in the Upper Rhein District2006

    • 著者名/発表者名
      Saisho, T
    • 学会等名
      National Conference of Japan Society for Management hffirmation 2006
    • 発表場所
      University of Hyogo
    • 年月日
      2006-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 戦略的持ち株会社の経営-グループ企業の再組織化プロセスの研究2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 宏幸
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      中央経済社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 中国における企業組織のダイナミクス2006

    • 著者名/発表者名
      丹沢 安治編著
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      中央大学出版局
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 政策文化総合研究所・研究叢書『中国における企業組織のダイナミクス』2006

    • 著者名/発表者名
      丹沢安治(編著)
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      中央大学・出版局
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi