• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

道徳意識の類縁化作用に関する比較文化的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17530369
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関山口大学

研究代表者

高橋 征仁  山口大学, 人文学部, 准教授 (60260676)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード青少年 / 道徳意識 / 社会化 / 非行 / 悪 / 類縁化 / グレースケール / 性行動 / 比較文化 / 国際情報交換 / 台湾 / オーストラリア / 類縁化作用 / 相対主義
研究概要

青少年の非行観に関する調査データをもとに、道徳意識の形成メカニズムに関する新しい知見を得た。青年期にみられる道徳意識の揺らぎは、<規範意識の低下>等、否定的な意味合いで捉えられることが多かったが、それは規範の序列化という道徳意識の再組織化の一面を示していることが明らかになった。すなわち、青年期における規範の失効や希薄化は、規範どうしの分別や優先関係の構築を意味しており、そこに類型化と序列化の一定のステップが存在していた。
これらの知見は、これまでの社会化論や道徳的発達論を根本から転換する、非常に画期的なものである。研究代表者は、道徳意識にみられるこうした類型化と序列化のあり方を、<悪>のグレースケールと呼び、問題処理能力の向上を示すものとして位置づけた。そして、様々な<悪>の理由づけを理解し、一応の序列化をしておくことが、多元的な社会における人間形成の基盤であると捉えた。社会化や道徳的発達に関するこうした捉え方は、理想的な社会像や人間像を前提に語られてきた「教育言説」としての社会化論や発達論と完全に異なるものである。現代社会における人間形成は、特定の善や正義の概念に向かうものではなく、<悪>についての直観をベースに、それを洗練し、序列化していくプロセスであると考えられることになる。
また、青少年の性行動に関する全国調査のデータをベースに、性に関する規範意識が愛情への価値づけと密接に関連すること、愛情に対する価値づけが強まったからこそ、青少年の性行動が活発化したことを明らかにした。そして、性規範は性行動を抑制する装置ではなく、むしろ性行動の自己決定を強め、促進する働きをもつことを明らかにした。この点からすると性規範は、道徳意識の自律性を高めるトリガーであると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (22件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 現代青年の時間的展望における発達的変化と時代的変容2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 雑誌名

      『社会分析』 35号

      ページ: 39-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developmental Transformation and Historical Changes in the Time Perspectives of Contemporary Youth2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 雑誌名

      The Annals of Japan Sociological Association for Social Analysis 35

      ページ: 39-57

    • NAID

      40015999409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cross-Cultural Study of Classification Effects in Adolescents' Moral Consciousness2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 雑誌名

      Yamaguchi University

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 非行観の発達的生成と時代的変容-類縁化アプローチによる縦断的データの分析2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 雑誌名

      『山口大学文学会志』 57巻

      ページ: 205-229

    • NAID

      40015406128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] <悪>のグレースケール-道徳的社会化への類縁化アプローチ序説2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 雑誌名

      犯罪社会学研究 32

      ページ: 60-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 性現象の多面性と多様性-第6回青少年の性行動全国調査にみられるもう一つの側面2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 雑誌名

      現代性教育研究月報 25巻10号

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 携帯・パソコンの普及で若者の性行動はどう変わったか?2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 雑誌名

      性教育実践のための指導者講習会テキスト 別冊

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Developmental Transformation and Historical Change the Conception of Delinquency2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 雑誌名

      Journal of the Literary Society of Yamaguchi University 57

      ページ: 205-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Gray Scale of 'Bad' : an Introduction to the Classification Approach to Moral Socialization2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Sociological Criminology 32

      ページ: 60-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Multidimensionality and Pluralism in Sexual Attitudes and behavior2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 雑誌名

      Monthly Report Sex Education Today 25-10

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Did Mobile Phones and Internet change Sexual Behavior among Japanese Adolescents2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 雑誌名

      Textbook for Sex Educators 1

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 性現象の多面性と多様性2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 雑誌名

      現代性教育研究月報 25巻10号

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 非行観の発達的生成と時代的変容2007

    • 著者名/発表者名
      高橋征仁
    • 雑誌名

      山口大学文学会志 57

      ページ: 205-229

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 青少年のメディア接触と性行動-携帯電話、インターネットの普及と青少年の性行動との関連2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 雑誌名

      『日本=性研究会議抄録集』 第50号

      ページ: 17-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Media Uses and Sexual Behavior among Japanese Adolescents2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 雑誌名

      The Japanese Assembly for Study of Sex 50

      ページ: 17-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 道徳意識の生成と変容2006

    • 著者名/発表者名
      高橋征仁
    • 雑誌名

      日本社会心理学会 大会発表論文集 47

      ページ: 722-723

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 青少年の問題行動と非行観2006

    • 著者名/発表者名
      高橋征仁
    • 雑誌名

      青少年の生活と意識に関する調査-結果報告書 平成18年度版

      ページ: 68-81

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:田中マキ子『看護教育の病理』2006

    • 著者名/発表者名
      高橋征仁
    • 雑誌名

      西日本社会学会年報 4(未定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 台湾の青少年における学校観と非行観2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 学会等名
      第65回西日本社会学会
    • 発表場所
      下関市立大学
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Conception of School and Delinquency among Taiwanese Adolescents2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 学会等名
      65th Conference of Sociological Society of West Japan
    • 発表場所
      Shimonoseki City University
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mobile Phones as Accelerators of Sexual Behavior2007

    • 著者名/発表者名
      Masahito Takahashi
    • 学会等名
      18th Congress of the World Association for Sexual Health
    • 発表場所
      Sydney,NSW,Australia
    • 年月日
      2007-04-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mobile Phones as Accelerators of Sexual Behavior2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 学会等名
      18th Congress of the World Association for Sexual Health
    • 発表場所
      Sydney Convention Centre (Australia)
    • 年月日
      2007-04-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 日本の青少年におけるメディア利用と性行動2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 学会等名
      東呉大学学術講演会
    • 発表場所
      台湾・東呉大学
    • 年月日
      2007-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Media Uses and Sexual Behavior among Japanese Adolescents2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 学会等名
      The Conference at Soochow University
    • 発表場所
      Soochow University(Taiwan)
    • 年月日
      2007-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 日本の青少年におけるメディア利用と性行動2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 学会等名
      日本文化研究集会
    • 発表場所
      台湾・淡江大学
    • 年月日
      2007-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Media Uses and Sexual Behavior among Japanese Adolescents2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 学会等名
      The Meeting of Japan Studies
    • 発表場所
      Tamkang University(Taiwan)
    • 年月日
      2007-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 携帯電話とインターネットは、青少年の性行動をどう変えたのか?-情報化による性行動の分極化と時短現象2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 学会等名
      2006年度時間学セミナー
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2006-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Did Mobile Phones and Internet change Sexual Behavior among Japanese Adolescents2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 学会等名
      2006 Seminar of Research Institutions for Time Studies
    • 発表場所
      Yamaguchi Univesity
    • 年月日
      2006-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 青少年におけるメディア接触と性行動2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 学会等名
      第50回日本=性研究会議
    • 発表場所
      東京:家の光会館
    • 年月日
      2006-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Media Uses and Sexual Behavior among Japanese Adolescents2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 学会等名
      50th Conference of the Japanese Assembly for Study of Sex
    • 発表場所
      Tokyo(Ie no Hikari Kaikan)
    • 年月日
      2006-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 非行観における類縁化作用-発達的生成と時代的変容2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 学会等名
      第79回日本社会学会大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2006-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Classification Approach to Moral Socialization2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 学会等名
      79th Annual Meeting of the Japan Sociological Society
    • 発表場所
      Ritsumeikan University
    • 年月日
      2006-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 道徳意識の生成と変容-山口県青少年調査データにおける類縁性の変化2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 学会等名
      第47回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2006-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of Moral Consciousness2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 学会等名
      47th Annual Meeting of the Japanese Society of Social Psychology
    • 発表場所
      Tohoku University
    • 年月日
      2006-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 山口県青少年データの時系列的分析-類縁化アプローチの基礎視角2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 学会等名
      第12回山口地域社会学会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2006-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An Introduction to the Classification Approach2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 学会等名
      12th Conference of Yamaguchi Area Studies
    • 発表場所
      Yamaguchi University
    • 年月日
      2006-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 非行観の類縁性-発達的生成と時代的変容2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 学会等名
      第64回西日本社会学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2006-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Classification Effects in the Conception of Delinquency2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 学会等名
      64th Conference of Sociological Society of West Japan
    • 発表場所
      Hiroshima University
    • 年月日
      2006-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 道徳意識の構造-コミュニケーション様式としての正義、配慮、信頼2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 学会等名
      第110回日本社会分析学会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2005-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Structure of Moral Consciousness : Justice, Care, and Trust as 3 Modes of Communication2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 学会等名
      100th Conference of Japan Sociological Association for Social Analysis
    • 発表場所
      Kagoshima University
    • 年月日
      2005-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] <失われた時代>の高校生の意識2008

    • 著者名/発表者名
      海野 道郎
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 道徳意識の類縁化作用に関する比較文化的研究2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 征仁
    • 総ページ数
      97
    • 出版者
      山口大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Cross-Cultural Study of Classification Effects in Adolescents' Moral Consciousness2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Masahito
    • 出版者
      Yamaguchi University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 社会統計学2007

    • 著者名/発表者名
      片瀬 一男
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「若者の性」白書-第6回青少年の性行動全国調査報告2007

    • 著者名/発表者名
      原純 輔
    • 出版者
      小学館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 青少年の生活と意識に関する調査-結果報告書-2006

    • 著者名/発表者名
      辻 正二
    • 出版者
      山口県
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 時間的枠組みと多元的社会2006

    • 著者名/発表者名
      横山廣子ほか
    • 出版者
      世界思想社(未定)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi