• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい公私関係をめざす「準市場」化時代の非営利福祉事業体と公共部門の課題

研究課題

研究課題/領域番号 17530443
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関佛教大学

研究代表者

鈴木 勉  佛教大学, 社会福祉学部, 教授 (20162969)

研究分担者 岡崎 祐司  佛教大学, 社会福祉学部, 教授 (40257803)
藤松 素子  佛教大学, 社会福祉学部, 准教授 (40261721)
石倉 康次 (石倉 泰次)  立命館大学, 産業社会学部, 教授 (40253033)
横山 壽一 (横山 寿一)  金沢大学, 経済学部, 教授 (10200916)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード準市場 / 新自由主義 / 介護保険制度 / 障害者自立支援法 / 非営利組織 / 社会福祉法人 / 協同組合 / 社会的企業(コミュニティ・ビジネス) / ワークフェア / 生存権保障
研究概要

3カ年にわたる研究成果の概要について、以下の3点に要約する。
第1は、わが国の社会保障制度における「準市場」化の動向について、介護保険制度と医療分野を中心に検討を行ってきた。両者に共通するのは「価格競争の自由」と「参入撤退の自由」が制約されていることから「完全自由市場」とはいえず「準市場」といえる点である。相違は、介護保険制度では営利企業の参入が認められたが、医療分野ではまだ解禁されていない点である。これらの検討を通して、わが国の社会保障領域における「準市場」化の現段階を確認した。
第2は、福祉の準市場化に関する実証研究として、京都府下の介護保険事業者と大阪府下の障害者福祉事業者のすべてを対象にした調査を実施し、介護保険法と障害者自立支援法が事業運営に及ぼした影響に関して把握を試みた。
第3は、わが国の生協や医療生協等の協同組合が行っている介護事業に関する調査である。1つは、生協と医療生協との協同組合問協同によって設立された「庄内まちづくり協同組合」(山形県庄内地域)の調査と、第2は、協同組合と社会福祉法人が核となって進めている、中小営利法人も含む在宅福祉事業者の組織づくり(「あいち在宅福祉サービス事業者懇談会」)を対象に、調査・検討した。いずれも、地域の介護保険利用者のニーズ実現を図る事業者協同の取り組みとして共通しているが、前者の事業実践は「非営利・協同」概念で括ることが可能であるのに対して、後者については「非営利・協同」を超えた「社会的企業(ないしはコミュニティ・ビジネス)連合」の萌芽と評価しうる。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (36件) 学会発表 (3件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 地域生活の構造と地域福祉の理論課題2008

    • 著者名/発表者名
      岡崎 祐司
    • 雑誌名

      社会福祉学部論集 4号

      ページ: 37-53

    • NAID

      110007975010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Structure of Life in the Community and the Theoretical Issues of Community Welfare2008

    • 著者名/発表者名
      Yuji Okazaki
    • 雑誌名

      JOURNAL OF THE FACULTY OF SOCIAL WELFARE(BUKKYO UNIVERSITY) Vol.4

      ページ: 37-54

    • NAID

      110007975010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地域生活の構造と地域福祉の理論課題2008

    • 著者名/発表者名
      岡崎 祐司
    • 雑誌名

      社会福祉学部論集(佛教大学) 4

      ページ: 37-54

    • NAID

      110007975010

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 福祉協同による地域と人間の再生-その可能性と課題2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勉
    • 雑誌名

      総合社会福祉研究 30号

      ページ: 51-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 障害者自立支援法における応益負担原則導入の問題点2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勉
    • 雑誌名

      社会福祉学部論集 3号

      ページ: 59-72

    • NAID

      110007975019

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「改正」介護保険制度・障害者自立支援法のもとでの地域福祉2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勉
    • 雑誌名

      協同の発見 177号

      ページ: 14-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 社会福祉の準市場化と市場個人主義をめぐる理論的諸問題2007

    • 著者名/発表者名
      岡崎 祐司
    • 雑誌名

      社会福祉学部論集 3号

      ページ: 21-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 構造改革のもとでの社会福祉法人のあり方2007

    • 著者名/発表者名
      石倉 康次
    • 雑誌名

      保育情報 368号

      ページ: 2-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] コムスン問題と介護保険制度の改革2007

    • 著者名/発表者名
      横山 壽一
    • 雑誌名

      国民医療 241号

      ページ: 21-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 医療と市場化2007

    • 著者名/発表者名
      横山 壽一
    • 雑誌名

      綜合臨床 56巻12号

      ページ: 3249-3252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Community Welfare under Revised'Long-term Care Insurance Law'and 'Services and Supports for Persons with Disabilities Act'2007

    • 著者名/発表者名
      Thutomu Suzuki
    • 雑誌名

      THE DISCOVERRY OF CO-OPERATIONS,(JAPAN INSTITUTE OF CO-OPERATIVE RESEACH) Vol.177

      ページ: 14-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quasi-marketization and Social Security2007

    • 著者名/発表者名
      Hisakazu Yokovama
    • 雑誌名

      JOURNAL OF ECOMOMICS Vol.143

      ページ: 74-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] KOMUSUN problem'and the Reformation of'Long-term Care Insurance Law'2007

    • 著者名/発表者名
      Hisakazu Yokoyama
    • 雑誌名

      JOURNAL OF NATIONAL MEDICAL CARE Vol.241

      ページ: 21-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Medical Care and Quasi-marketization2007

    • 著者名/発表者名
      Hisakazu Yokoyama
    • 雑誌名

      CONPREHENAIVE CLNICS Vol.56-12

      ページ: 3249-3252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「改正」介護保険制度・障害者自立支援法のもとでの地域福祉2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勉
    • 雑誌名

      協同の発見(協同総合研究所) 17

      ページ: 14-27

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「市場化」路線は社会保障をどう変えたか2007

    • 著者名/発表者名
      横山 寿一
    • 雑誌名

      経済 143

      ページ: 74-82

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] コムスン問題と介護保険制度の改革2007

    • 著者名/発表者名
      横山 寿一
    • 雑誌名

      月刊 国民医療(国民医療研究所) 241

      ページ: 21-27

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療と市場化2007

    • 著者名/発表者名
      横山 寿一
    • 雑誌名

      綜合臨床 56-12

      ページ: 324-3252

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会福祉の準市場化と市場個人主義をめぐる理論的課題2007

    • 著者名/発表者名
      岡崎祐司
    • 雑誌名

      社会福祉学部論集(佛教大学社会福祉学部) 第3号

      ページ: 21-38

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害者自立支援法における応益負担原則導入の問題点2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勉
    • 雑誌名

      社会福祉学部論集(佛教大学社会福祉学部) 第3号

      ページ: 59-72

    • NAID

      110007975019

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 福祉協同による地域と人間の再生-その可能性と課題2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勉
    • 雑誌名

      総合社会福祉研究(総合社会福祉研究所) 第30号

      ページ: 51-58

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本における介護保険制度の現状と介護職の状態2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勉
    • 雑誌名

      社会福祉学部論集 2号

      ページ: 31-44

    • NAID

      110006473167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 社会福祉の「準市場化」と「市場個人主義」2006

    • 著者名/発表者名
      岡崎 祐司
    • 雑誌名

      経済科学通信 112号

      ページ: 24-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地域福祉におけるガバナンス議論の検討-「新しい公共性」から新たな「共同性」へ2006

    • 著者名/発表者名
      藤松 素子
    • 雑誌名

      社会福祉学部論集 2号

      ページ: 61-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 社会保障「市場化」路線への対抗軸2006

    • 著者名/発表者名
      横山 壽一
    • 雑誌名

      経済 126号

      ページ: 45-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「官制市場」改革と福祉の市場化2006

    • 著者名/発表者名
      横山 壽一
    • 雑誌名

      賃金と社会保障 1441号

      ページ: 31-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 医療法人制度改革と医療の非営利性2006

    • 著者名/発表者名
      横山 壽一
    • 雑誌名

      いのちとくらし 17号

      ページ: 21-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 社会福祉の「準市場化」と「市場個人主義」2006

    • 著者名/発表者名
      岡崎祐司
    • 雑誌名

      経済科学通信(基礎経済科学研究所) 第112号

      ページ: 24-30

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「医療制度改革関連法」の制度論的検討-自己責任と社会的責任の視点から2006

    • 著者名/発表者名
      横山寿一
    • 雑誌名

      月刊国民医療(国民医療研究所) 第228号

      ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療法人制度改革と医療の非営利性2006

    • 著者名/発表者名
      横山寿一
    • 雑誌名

      いのちとくらし(非営利協同研究所いのちとくらし) 第17号

      ページ: 21-25

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本における介護保険制度の現状と介護職の状態2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勉
    • 雑誌名

      社会福祉学部論集(佛教大学) 第2号

      ページ: 31-44

    • NAID

      110006473167

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会保障「市場化」路線への対抗軸2006

    • 著者名/発表者名
      横山 寿一
    • 雑誌名

      経済 126号

      ページ: 45-54

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「官製市場」改革と福祉の市場化2006

    • 著者名/発表者名
      横山 寿一
    • 雑誌名

      賃金と社会保障 1411号

      ページ: 32-37

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域福祉におけるガバナンス議論の検討-「新しい公共性」から新たな「共同性」へ-2006

    • 著者名/発表者名
      藤松 素子
    • 雑誌名

      社会福祉学部論集(佛教大学) 第2号

      ページ: 61-77

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 福祉の市場化がもたらす「市場」の特性-市場と規制の視点から2005

    • 著者名/発表者名
      横山 寿一
    • 雑誌名

      賃金と社会保障 1405号

      ページ: 23-28

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 現段階の規制緩和と医療の課題2005

    • 著者名/発表者名
      横山 寿一
    • 雑誌名

      月刊 国民医療(国民医療研究所) 215号

      ページ: 16-22

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 住民自治、非営利・協働と社会福祉2008

    • 著者名/発表者名
      石倉 康次
    • 学会等名
      日本社会福祉学会政策・理論フォーラム
    • 発表場所
      西九州大学
    • 年月日
      2008-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 住民自治、非営利・協働と社会福祉2008

    • 著者名/発表者名
      石倉 康次
    • 学会等名
      日本社会福祉学会 政策・理論フォーラム
    • 発表場所
      西九州大学
    • 年月日
      2008-03-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The self government of inhabitants, non-profit cooperation and social welfare2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuji Ishikura
    • 学会等名
      CONFEREN OF SOCIAL POLICY AND THEORY
    • 発表場所
      Nishikyusyu University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 障害者自立支援法と人間らしく生きる権利2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勉・岡崎 祐司, 他(共著)
    • 総ページ数
      406
    • 出版者
      かもがわ出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 障害者自立支援法と人間らしく生きる権利2007

    • 著者名/発表者名
      障害者生活支援システム研究会編(鈴木勉・岡崎祐司, 他共著)
    • 総ページ数
      406
    • 出版者
      かもがわ出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 現代障害者福祉論2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勉(共編著)
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      高菅出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 現代地域福祉論2006

    • 著者名/発表者名
      藤松 素子(編著)
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      高菅出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 現代地域福祉論2006

    • 著者名/発表者名
      藤松素子編著
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      高菅出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 現代地域福祉論2006

    • 著者名/発表者名
      藤松 素子
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      高菅出版
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 現代福祉社会論2005

    • 著者名/発表者名
      岡崎 祐司(単著)
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      高菅出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 現代福祉社会論2005

    • 著者名/発表者名
      岡崎 祐司
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      高菅出版
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi