• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域社会における子育て支援の拠点としての児童館の活動効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17530446
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関川崎医療福祉大学

研究代表者

八重樫 牧子  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 助教授 (80069137)

研究分担者 小河 孝則 (小川 孝則)  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授 (90284059)
田口 豊郁  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授 (30197248)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード児童館 / 子育て支援 / 子育て不安 / 児童虐待 / 健全育成 / 評価 / 項目反応理論 / 子育て支援実践モデル / 幼児クラブ / 子育て支援モデル / 児童館活動効果 / 児童福祉 / 地域福祉 / 児童健全育成 / 活動効果
研究概要

本研究では,地域社会における子育て支援の拠点の1つである児童館の子育て支援の課題を明らかにするために,2つの質問紙による調査を実施した。
1.乳幼児を持つ母親の子育て不安に影響を与える要因に関する調査
乳幼児をもつ母親を対象に子育てサポート,子育て不安,児童虐待的傾向,児童虐待的経験に関する調査を実施した。なお,項目反応理論を用いて,子育て不安項目等の検討を行い,被験者母数を算出した。その結果,ストレスが高く,虐待傾向があり,近所や友人とのつきあいが少なく,夫の精神的支えが少ない人ほど子育て不安が高いことがわかった。また,子育て不安と虐待的傾向との間にはかなりの相関が認められた,効果的な子育て支援をすすめていくための課題として,(1)子育て状況を測定する尺度の開発,(2)地域や家庭における子育て支援システムの構築,(3)子育て支援のための実践プログラムの開発が明らかになった。
2.地域社会における子育て支援の拠点としての児童館の活動効果に関する調査
3.市の児童館の子育て支援を利用している母親を対象に,子育て状況,児童館の子育て支援活動の利用状況とその活動評価を明らかした。その結果,地域によって子育て不安や児童館活動評価に違いがあった。また,児童館の利用状況の良い人ほど,児童館活動評価が高く,子育て不安が低いことがわかった.地域の実情にあった児童館の子育て支援活動を展開していくたための課題として,(1)児童館の子育て支援の実践評価尺度の作成,(2)児童館の子育て支援プログラムを創りだすための実践モデルの開発,(3)ソーシャルワーカーとしての児童館職員の役割の重要性が明らかになった。
今後の研究課題は,ソーシャルワーカーである児童館職員が質の高い子育て支援実践(EBP)を行うために,子育て支援プログラム創りのための研究開発マニュアルを作成し,児童館の子育て支援のための実践モデルのデザインと開発を試みることである。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] 地域社会における子育て支援の拠点としての児童館の活動効果に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      八重樫牧子
    • 雑誌名

      厚生の指標 (印刷中)

    • NAID

      40015594378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地域社会における子育て支援の拠点としての児童館の活動効果に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      八重樫牧子, 小河孝則, 田口豊郁
    • 雑誌名

      厚生の指標 (印刷中)

    • NAID

      40015594378

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より

    • 著者名/発表者名
      Yaegashi makiko
    • 雑誌名

      Journal of Health Welfare Statistics, Contributing

    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi