• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内部告発に対する態度と通報行動に関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 17530457
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会心理学
研究機関千葉科学大学

研究代表者

王 晋民  千葉科学大学, 危機管理学部, 准教授 (10302431)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,050千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2006年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2005年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード内部告発 / 組織的不正 / 不正行為 / 社会心理学 / 状況的要因 / 個人的要因 / 公益通報者保護法 / 危機管理 / 組織心理学 / 個人心理特性 / 内部告発者保護法 / 環境的要因
研究概要

本研究は、内部告発に対する態度と行動傾向の影響要因を明らかにすることを目的とした。「公益通報者保護法」の効果に関して同法施行の前と後にそれぞれ1回社会調査を行い(有効回答数それぞれ1089人、845人)、不正行為への態度や反対行動・通報行動の影響要因については前述の社会調査や場面想定法を用いた実験のデータに基づいて検討した。分析の結果、次のようなことが明らかになった。(1)「公益通報者保護法」施行後、内部告発者を保護する必要性がより強く認識された。しかし、内部告発や内部告発者に対する態度の他の側面においては同法の施行前後の顕著な違いが認められなかった。(2)内部告発、内部告発者に対する有職者の態度は基本的に肯定的なものであるが、組織コミットメント、職業満足感、集団主義傾向の強い人が、否定的な態度を持たなくても、肯定的な反応が比較的に弱い。(3)不正行為の被害者になっていない場合、内部告発がより容易になされる可能性が示された。また、正当世界信念が強ければ、自ら反対行動や通報行動をとる可能性が低くなる。(4)内部告発した場合、上司や家族の支持が得られるという認識が強ければ、また、不正行為の制止が職務と関連性が強ければ、通報行動をする可能性が高くなる。(5)「内部告発者」、「内部通報者」と「公益通報者」に対する有職者と大学生のイメージは概ね肯定的であるが、人間性の評価では否定的な側面もある。また、「公益通報者」に対して正義性や積極性、重厚さ、気長さでの評価が他の呼称より高い。これらの結果と従来の知見を整理することにより、内部告発に対する態度と通報行動に対する法律の施行という社会環境要因の効果が実証的に示され、また内部告発の心理的メカニズムも一層鮮明になった。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] 組織不正行為に対する意識と行動傾向-有職者に対する社会調査のデータによる分析-2008

    • 著者名/発表者名
      王 晋民, 粕川正光
    • 雑誌名

      千葉科学大学紀要 1

      ページ: 99-106

    • NAID

      110006866553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attitudes and response tendency toward wrong doing in organizations : An analysis of data collected from Japanese full-time employees.2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, J., Kasukawa, M.
    • 雑誌名

      The University Bulletin of Chiba Institute of Science 1

      ページ: 99-106

    • NAID

      110006866553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 組織不正行為に対する意識と行動傾向-有職者に対する社会調査のデータによる分析-2008

    • 著者名/発表者名
      王 晋民・粕川 正光
    • 雑誌名

      千葉科学大学紀要 1

      ページ: 99-106

    • NAID

      110006866553

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Whistle-blowing tendency in Japanese salaried employees.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang, J. )
    • 学会等名
      The 10th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 不正行為に対する意識と通報行動傾向2007

    • 著者名/発表者名
      王 晋民, 粕川正光
    • 学会等名
      産業・組織心理学会第23回大会
    • 発表場所
      明治大学、東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 不正行為に対する意識と行動傾向2007

    • 著者名/発表者名
      王 晋民, 粕川正光
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学、東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Attitudes toward organizational wrongdoing and the willingness to report.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang, J., Kasukawa, M.
    • 学会等名
      The 23rd Annual Meeting of the Japanese Association of Industrial and Organizational Psychology
    • 発表場所
      Meiji University, Sapporo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Personal factors of the attitudes toward organizational wrongdoing.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang, J., Kasukawa, M.
    • 学会等名
      The 71st Annual Convention of Japanese Psychological Association
    • 発表場所
      Toyo University, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Whistle-blowing tendency in Japanese salaried employees.2007

    • 著者名/発表者名
      WANG, Jinmin(王 晋民)
    • 学会等名
      The 10^<th> European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Prague,Czech Republic
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 不正行為に対する意識と通報行動傾向-場面想定法による検討-2007

    • 著者名/発表者名
      王 晋民・粕川 正光
    • 学会等名
      産業・組織心理学会第23回大会
    • 発表場所
      明治大学、東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The personal characteristics and the tendency to whistle-blowing : A study of Japanese college students.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang, J. & Kasukawa, M. (王晋民, 白川正光)
    • 学会等名
      The 26th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 内部告発に関する意識と行動傾向-インターネット調査による検討-2006

    • 著者名/発表者名
      王晋民, 粕川正光
    • 学会等名
      産業・組織心理学会第22回大会
    • 発表場所
      北海学園大学、札幌
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 内部告発の個人要因と環境要因2006

    • 著者名/発表者名
      王 晋民, 粕川正光
    • 学会等名
      日本心理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      国際会議場、福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The personal characteristics and the tendency to whistle-blowing: A study of Japanese college students.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang, J., Kasukawa, M.
    • 学会等名
      The 26th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Attitudes toward whistle-blowing and action tendency to blow the whistle.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang, J., Kasukawa, M.
    • 学会等名
      The 22nd Annual Meeting of the Japanese Association of Industrial and Organizational Psychology
    • 発表場所
      Hokkai Gakuen University, Sapporo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Personal and situational factors of whistle-blowing.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang, J., Kasukawa, M.
    • 学会等名
      The 70th Annual Convention of Japanese Psychological Association
    • 発表場所
      International Convention Hall, Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 不正行為に対する行動傾向の影響要因-場面想定法による個人特性の検討-2005

    • 著者名/発表者名
      王晋民, 粕川正光
    • 学会等名
      日本心理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学、東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The effects of personal characteristics on action to wrongdoing among university students.2005

    • 著者名/発表者名
      Wang, J., Kasukawa, M.
    • 学会等名
      The 69th Annual Convention of Japanese Psychological Association
    • 発表場所
      Keio University, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi