• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イギリスの大学・高等教育機関の設置形態に関する歴史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17530574
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関広島大学

研究代表者

安原 義仁  広島大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (00093823)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,240千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードイギリス / 大学・高等教育機関 / 設置形態 / ロイヤル・チャーター / 法人団体
研究概要

(1)標記研究課題に関する先行研究ならびに文献資料について調査を行い必要資料を収集するため、佐賀大学等へ出張した。また、教育史学会など関連の学会・研究会に出席し情報・研究交流を行った。
(2)関連文献を収集・購入し整理した。
(3)収集した史料のうち、ロイヤル・チャーター等基本的なものについて翻訳作業を行った。
(4)イギリスの市民大学の一つであるバーミンガム大学及びロンドン大学の設置形態について調査・研究するため、ロンドン大学のR.ロウ教授を招聘し、研究会等を通じて助言や専門的知識の提供を受けた。
(5)国内の専門研究者を招いて研究会を開催し、助言や専門的知識の提供を受けた。とくに、設立時におけるウォリントン・アカデミーおよびオックスフォード大学のハリス・マンチェスター・カレッジ、ファース・カレッジおよびシェフィー・ルド大学、ノース・スタッフォードシャー・ユニバーシティ・カレッジおよびキール大学の設置形態、運営、財源について貴重な史料と有益な助言を得た。
(6)上記の大学・高等教育機関の設置形態について類型化を試みた。また、カレッジから大学への昇格に際して設置形態がどのように変化したかについて検討した。
(7)成果報告書を刊行した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2005

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] イギリスの大学・高等教育における学外試験委員制度の再構築へ向けて-QAA文書「学外試験委員制度」を中心に-2005

    • 著者名/発表者名
      安原 義仁
    • 雑誌名

      『大学評価・学位研究』 第3号

      ページ: 33-42

    • NAID

      120005566531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イギリスの大学における学士学位の構造と内容-近代オックスフォードの古典学優等学士学位を中心-2005

    • 著者名/発表者名
      安原 義仁
    • 雑誌名

      『高等教育研究』 第8集

      ページ: 95-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Structure and Content of the Bachelor Degree Course in British Higher Education : With Special Refe rence to Literae Houmaniores in the Late Nineteenth Century Oxford2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, Yoshihito
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Higher Education Research No. 8

      ページ: 95-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 'Towards Reconstruction of External Examining in the UK Higher Education Quality Assurance System : with special reference to QAA's Code of Practice for the Assurance of Academic Quality and Standards in Higher Education : Exterual Examining'2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuhara, Yoshihito
    • 雑誌名

      Research on Academic Degrees and University Evaluation No. 3

      ページ: 33-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 『大学と社会』2008

    • 著者名/発表者名
      安原義仁・大塚豊・羽田貴史
    • 出版者
      日本放送出版協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi