• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

競争的環境下の大学における職員の専門職化に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 17530575
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関広島大学

研究代表者

大場 淳  広島大学, 高等教育研究開発センター, 准教授 (50335692)

研究分担者 金子 勉  京都大学, 大学院・教育学研究科, 准教授 (40263743)
林 一夫  メディア教育開発センター, 研究開発部, 教授 (50392288)
山本 眞一  広島大学, 高等教育研究開発センター, 教授 (10220469)
芦沢 真五  大阪大学, 大学院工学研究科, 専任講師 (00359853)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,730千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード大学職員 / SD / 大学管理運営 / 教育研究支援 / 教職協働 / 専門職化 / 事務職員 / 専門職員 / 職員開発 / 学生支援
研究概要

本研究は、大学における教育研究以外の専門的諸機能の向上を目指して、今後の事務機能や学生支援機能の専門化、これらに従事する大学職員の専門職化の在り方等について検討することを目的として始められたものである。調査は、先行研究に基づく文献の読解、インターネットによる資料収集、アンケート調査、国内外の大学や専門職団体を訪問しての聞き取り調査等によって行った。また、研究成果については、適宜、学会誌やその他の出版物に発表するとともに、各種研究会その他の場において公表に努めてきた。また、成果の一部は、広島大学高等教育研究開発センターが毎年開催してきている大学職員等向けの公開セミナーといった現職職員開発活動の実践の場においても活用されている。本研究の報告書は、総論(第I編)、大学職員の専門職化の実態(第II編)、外国の事例(第III編)、英文論考(第IV編)から構成される。第I編では、世界と日本における大学職員の専門職化に関する動向を概観し、続く第II編では、日本の大学における教育研究以外の諸機能から学生系と教務系を取り上げて、職員の専門職化についての検討を行った。これら両機能を取り上げたのは、財務や人事といった(狭義の)管理運営部門に必要とされる専門性は他の機関(営利・非営利)のそれと大きく変わらないこと、また、近年、大学行政管理学会や国立大学マネジメント研究会など実務家を中心とした組織が精力的に管理運営の研究を行っていることに鑑み、大学固有の業務であり、大学特有の専門性(あるいはその要素)があると考えられ得る学生系と教務系に重点を置いた次第である。第III編では米国とフランスの例を取り上げた。最後の第IV編では、本研究の一環として公表した英文論考を収録した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書

研究成果

(18件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Developing professional staff in universities under quality assurance systems2008

    • 著者名/発表者名
      Oba, Jun
    • 雑誌名

      Higher Education Research in Japan 5

      ページ: 71-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developing professional staff in universities under quality assurance systems2008

    • 著者名/発表者名
      Oba, Jun
    • 雑誌名

      Higher Education Research in Japan Vol. 5

      ページ: 71-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Developing professional staff in universities under quality assurance systems2008

    • 著者名/発表者名
      Oba, J.
    • 雑誌名

      Higher Education Research in Japan 5

      ページ: 71-87

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of the employability of graduates-institutional efforts and governmental policies in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Oba, Jun
    • 雑誌名

      University Studies 35

      ページ: 51-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of the employability of graduates-institutional efforts and governmental policies in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Oba, Jun
    • 雑誌名

      University Studies No. 35

      ページ: 51-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Incorporation of National University in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Oba, J.
    • 雑誌名

      Asian Pacific Journal of Education 27-3

      ページ: 135-144

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] eラーニングや教育におけるIT活用の推進方策2007

    • 著者名/発表者名
      林 一夫
    • 雑誌名

      大学教育学会誌 29-1

      ページ: 176-181

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SD制度化の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      大場 淳
    • 雑誌名

      広島大学高等教育研究開発センターCOE研究シリーズ2 26

      ページ: 231-251

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学職員(SD)に関する研究の展開2006

    • 著者名/発表者名
      大場 淳
    • 雑誌名

      大学論集 36

      ページ: 271-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学職員の過去・現在・未来2006

    • 著者名/発表者名
      大場 淳
    • 雑誌名

      全大教時報 No.3・Vol.30

      ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The incorporation of national universities initial reactions of the new national university corporations2005

    • 著者名/発表者名
      Oba, Jun
    • 雑誌名

      Higher Education Management and Policy vol. 17, No. 2

      ページ: 105-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 米国の大学における入学審査職員に求められる能力とその開発2005

    • 著者名/発表者名
      大場 淳
    • 雑誌名

      大学行政管理学会誌 No.8

      ページ: 55-61

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Guarantee student learning: institutional support activities and staff2007

    • 著者名/発表者名
      Oba, Jun
    • 学会等名
      Fourth International Workshop on Higher Education Reforms
    • 発表場所
      Dublin City University, Dublin
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Guarantee student learning : institutional support activities and staff2007

    • 著者名/発表者名
      Oba, Jun
    • 学会等名
      Forth International Workshop on Higher Education Reforms
    • 発表場所
      Dublin City University, Dublin
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Guarantee student learning2007

    • 著者名/発表者名
      Oba, J.
    • 学会等名
      Fourth international workshop on Higher Education Reforms
    • 発表場所
      Dublin City University
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] The Search for New University Governance in Asia: Incorporation, Corporatisation and New Restructuring Strategies2007

    • 著者名/発表者名
      Mok K. and Oba J. (ed.)
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] SDの制度化に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      大場淳ほか
    • 総ページ数
      110
    • 出版者
      広島大学高等教育研究開発センター
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 諸外国の大学職員《フランス・ドイツ・中国・韓国編》(高等教育研究叢書87)2006

    • 著者名/発表者名
      大場淳(編者), 金子勉, 渡辺達雄, 叶林
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      広島大学高等教育研究開発センター
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi