• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芸術的アプローチによるメディア教育のモデル開発基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 17530626
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関北海道教育大学

研究代表者

佐々木 宰  北海道教育大学, 北海道教育大学・教育学部, 准教授 (40261375)

研究分担者 新井 義史  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (10142762)
伊藤 隆介  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (80271716)
佐々木 けいし  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (10225865)
三浦 啓子  北海道教育大学, 教育学部, 講師 (50322871)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,810千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードメディア / メディア教育 / メディア表現 / 映像 / 情報 / ものづくり / スウェーデン / フィンランド
研究概要

本研究の目的は、教育活動における諸種メディアを芸術的な観点から捉え直し、視覚・触覚といった身体感覚を通した創造活動を可能にする新たなメディア教育のモデル開発の構想を試みることにある。平成17年度は先行事例調査および基礎資料の整備、平成18年度は教育内容のモデルの素案作成とその具体化の検討、平成19年度は、教育内容モデルの構想と試行・修正に重点を置いた。
1.「映像」「情報」「工芸(ものづくり)」におけるメディアの教育的価値の考察と教育モデルの開発
映像に関しては、伊藤隆介がフィルムを使ったメディア理解の教材を開発・実践した。情報に関しては、三浦啓子が画面上の空間認識とインターフェイスの学習教材を開発・実践した。工芸に関しては、佐々木けいしが、北海道青少年国際交流プログラムのアートプログラム開発を通して、手作業と表現メディアについての実践的考察をした。佐々木宰は、北海道立釧路芸術館のワークショップ・展示活動を通して光の造形プログラムを開発・実践した。新井義史は、学習方法としてのメディア利用を実践的に考察した。
2.スウェーデン・フィンランドにおける実地調査
スウェーデンでは、芸術デザイン大学Konstfack、王立美術大学KKH、美術館や各種文化施設を調査した。フィンランドでは、ヘルシンキ芸術デザイン大学UIAH、ラップランド大学美術デザイン学部、美術館や各種文化施設、工芸村フィルカルス、総合学校を調査した。教育における写真・映像表現の扱い、ものづくりにおける素材の処理と表現、身体感覚を生かした雪や氷の造形とそのメディア化について独自性を確認できた。
3.まとめ
映像、情報、ものづくり(工芸・デザイン)、鑑賞など多様な側面からのメディア体験、メディア理解の教育の可能性が確認され、幼児から一般に至る多様な対象者に応じたモデル的実践が提案された。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (37件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 文化理解を目的とする東洋美術の鑑賞教育(3)2008

    • 著者名/発表者名
      新井 義史
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 58-2

      ページ: 41-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 北海道立釧路芸術館との連携による美術教育実践研究(2)2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道生涯学習研究 8

      ページ: 99-108

    • NAID

      40015971296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Appreciation Education of the Orient Art to Understand Culture (3)2008

    • 著者名/発表者名
      ARAI Yoshifumi
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education) Vol.58,No.2

      ページ: 41-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the Practical Study of Art Education in Co-operation with Kushiro Art Museum, Hokkaido (2)2008

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Tsukasa
    • 雑誌名

      Report of the Research and Education Center for Lifelong Learning-Hokkaido University of Education No.8

      ページ: 99-108

    • NAID

      40015971296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 北海道立釧路芸術館との連携による美術教育実践研究2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道生涯学習研究(北海道教育大学生涯学習教育研究センター紀要) 7

      ページ: 85-94

    • NAID

      40015480772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] メディア教育としての造形芸術と造形教育2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 57-2

      ページ: 213-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「映像メディア表現」の教材開発(II)-フィルムを使ったダイレクト・アニメーション制作(出題と材料 編)2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆介
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 57-2

      ページ: 223-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 情報メディア表現のための教材開発2007

    • 著者名/発表者名
      三浦啓子
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 57-2

      ページ: 235-244

    • NAID

      110006196059

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ものづくりにおけるメディア表現の活用に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木 けいし
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 58-1

      ページ: 47-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スウェーデン・フィンランドにおける美術・デザイン教育(2)2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木 宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 58-1

      ページ: 81-96

    • NAID

      110006346061

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 小学校・中学校の造形教育におけるメディア表現の実践的研究2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木 宰
    • 雑誌名

      釧路論集(北海道教育大学釧路校研究紀要) 39

      ページ: 101-109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the Practical Study of Art Education in Co-operation with Kushiro Art Museum, Hokkaido2007

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Tsukasa
    • 雑誌名

      Report of the Research and Education Center for Lifelong Learning-Hokkaido University of Education No.7,pp

      ページ: 85-94

    • NAID

      40015480772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Art and Art Expression for the Practice of Media Education2007

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Tsukasa
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education) Vol.57,No.2

      ページ: 213-222

    • NAID

      110006196057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Educational Methods and Materials for the Understanding Moving Image at Schools (2)2007

    • 著者名/発表者名
      ITO Ryusuke
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education) Vol.57,No.2

      ページ: 223-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of Learning Programs for Information Media Expression2007

    • 著者名/発表者名
      MIURA Keiko
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education) Vol.57,No.2

      ページ: 235-244

    • NAID

      110006196059

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effective Use of Media for Arts and Crafts2007

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Keishi
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education) Vol.58,No.1

      ページ: 47-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Art and Design Education in Sweden and Finland (2)2007

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Tsukasa
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education) Vol.58,No.1

      ページ: 81-96

    • NAID

      110006346061

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Practical Study of Media Art for Art Education in Primary and Secondary School.2007

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Tsukasa
    • 雑誌名

      Kushiro Ronshu-Journal of Hokkaido University of Education at Kushiro No.39

      ページ: 101-109

    • NAID

      110008767278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 北海道立釧路芸術館との連携による美術教育実践研究2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道生涯学習研究(北海道教育大学生涯学習教育研究センター紀要) 第7号

      ページ: 85-94

    • NAID

      40015480772

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] メディア教育としての造形芸術と造形教育2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 第57巻第2号

      ページ: 213-222

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「映像メディア表現」の教材開発(II)-フィルムを使ったダイレクト・アニメーション制作(出題と材料 編)2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆介
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 第57巻第2号

      ページ: 223-233

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 情報メディア表現のための教材開発2007

    • 著者名/発表者名
      三浦啓子
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 第57巻第2号

      ページ: 235-244

    • NAID

      110006196059

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 鑑賞教育方法としての美術感想文の可能性(1)-感想内容のタイプと美術感想文のスタイル分類2006

    • 著者名/発表者名
      新井義史
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(第1部C) 第56巻第2号

      ページ: 161-174

    • NAID

      110004084625

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 道立釧路芸術館との連携による大学授業の試み2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道生涯学習研究(北海道教育大学生涯学習教育研究センター紀要) 6

      ページ: 11-20

    • NAID

      40015137409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スウェーデン・フィンランドにおける美術・デザイン教育2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 57-1

      ページ: 107-121

    • NAID

      110004745328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 鑑賞教育方法としての美術感想文の可能性(2)-質問紙による解釈の事例2006

    • 著者名/発表者名
      新井義史
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 57-1

      ページ: 355-366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possibility of the Fine Arts Book Report as the Appreciation Education Method (1)2006

    • 著者名/発表者名
      ARAI Yoshifumi
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education) Vo1.56,No.2

      ページ: 161-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Practice of the Class in Cooperation with Kushiro Art Museum, Hokkaido2006

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Tsukasa
    • 雑誌名

      Report of the Research and Education Center for Lifelong Learning-Hokkaido University of Education No.6,pp

      ページ: 11-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Art and Design Education in Sweden and Finland2006

    • 著者名/発表者名
      SASAKI Tsukasa
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education) Vol.57,No.1

      ページ: 107-121

    • NAID

      110004745328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possibility of the Fine Arts Book Report as the Appreciation Education Method (2)2006

    • 著者名/発表者名
      ARAI Yoshifumi
    • 雑誌名

      Journal of Hokkaido University of Education (Education) Vol.57,No.1

      ページ: 355-366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] スウェーデン・フィンランドにおける美術・デザイン教育2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 第57巻第1号

      ページ: 107-121

    • NAID

      110004745328

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 鑑賞教育方法としての美術感想文の可能性(2)-質問紙による解釈の事例2006

    • 著者名/発表者名
      新井義史
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(教育科学編) 第57巻第1号

      ページ: 355-366

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 鑑賞教育方法としての美術感想文の可能性(1) -感想内容のタイプと美術感想文のスタイル分類2006

    • 著者名/発表者名
      新井義史
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要(第1部C) 第56巻第2号

      ページ: 161-174

    • NAID

      110004084625

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 道立釧路芸術館との連携による大学授業の試み2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木宰
    • 雑誌名

      北海道生涯学習研究(北海道教育大学生涯学習教育研究センター紀要) 第6号

      ページ: 11-20

    • NAID

      40015137409

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] WEB利用による授業記録の公開(1)-学習システムとしてのWEB活用の方法2005

    • 著者名/発表者名
      新井義史
    • 雑誌名

      釧路論集(北海道教育大学釧路校研究紀要) 37

      ページ: 1-6

    • NAID

      110004615616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Public Presentation of the Teaching Production using a WEB Function (1)2005

    • 著者名/発表者名
      ARAI Yoshifumi
    • 雑誌名

      Kushiro Ronshu-Journal of Hokkaido University of Education at Kushiro No.37

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] WEB利用による授業記録の公開(1) -学習システムとしてのWEB活用の方法2005

    • 著者名/発表者名
      新井義史
    • 雑誌名

      釧路論集(北海道教育大学釧路校研究紀要) 第37号

      ページ: 1-6

    • NAID

      110004615616

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://artp.kus.hokkyoda.ac.jp

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://artp.kus.hokkyodai.ac.jp

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi