• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学習障害児を含む特別支援を要する児童・生徒に対する発達神経心理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17530697
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関鹿児島大学

研究代表者

内田 芳夫  鹿児島大学, 教育学部, 教授 (20004129)

研究分担者 雲井 未歓  鹿児島大学, 教育学部, 准教授 (70381150)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,450千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード知的障害児 / 重症心身障害児・者 / 学習障害児 / 特別支援 / 神経心理学的視点 / Williams症候群児 / 神経心理学的研究 / 広汎性発達障害(PDD) / 特別支援教育
研究概要

健常幼児及び知的障害児を対象にドットパタンのマッチング課題を行った結果、計数結果の言語化が求められない同一マッチングが、サビタイジングを検討する上で有効な方法である可能性が指摘できた。これらから、計数によって取り出すことが困難である大きな数を、サビタイズ可能な小さな数に分解して援助することによって、言語機能が未発達な知的障害児の援助として有効である可能性が示唆された。重症心身障害児・者を対象に、日常生活場面における期待表出の特徴と発達段階に関して質問紙による検討の結果、期待表出の観察が、重症児者のコミュニケーションの初期発達評価として有効であった(検討1)。また、重症児2名を対象に、種々の働きかけに対する期待反応の評価を心拍反応に基づいて検討した結果、コミュニケーション領域の発達年齢が8ヶ月未満の児に対する音刺激の呈示条件を統制した場合に、期待反応が促進された(検討2)。さらに、検討2のA児を対象に、期待形成とYesの意図伝達の獲得プロセスを縦断的に検討した結果、二次的期待反応の獲得と関連して、やりとりのあるコミュニケーション場面での行動調整が可能となること(検討3)を明らかにすることができた。形態的誤りを特徴的に示す学習障害児を対象に、絵と漢字の見本合わせ課題及び漢字の捻り画像の見本合わせ課題を実施した。対象児は、視覚情報処理が聴覚情報処理と比べて優れる特性から、意味的情報が視覚的に示されたことで、漢字と意味との連合が速やかに学習されたと推測される。また、捻り画像の見本合わせ課題の効果は、漢字の細部に及ぶ視覚的注意を喚起したことにより、漢字の改善が生じたことが推測される。このように、書字の直接的訓練を介さずに効果が得られた点は、書字を苦手とする児童についての学習の負担を軽減でき、情報の言語化を介した指導が困難な学習障害児に対する指導として、有効である可能性が示唆された。
いずれも特別支援を要する児童・生徒に対する脳と行動との関連を認知心理学的視点から、また、神経心理学的視点から明らかにした研究であり、基礎的研究をベースに事例的・臨床的に発展させた研究である。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 離島僻地の発達障害児に対する巡回指導・支援に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      内田 芳夫、片岡 美華、有田 研二、中島 晃見
    • 雑誌名

      鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要特別号 4

      ページ: 87-96

    • NAID

      120002023404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] LD児における漢字の読み書き障害とその発達支援2008

    • 著者名/発表者名
      後藤 隆章、雲井 未歓、小池 敏英
    • 雑誌名

      障害者問題研究 35

      ページ: 23-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specific difficulties in Reading and Writing Kanji in Japanese Children with Learning Disabilities and Developmental Support with a cognitive Psychological Approach2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, Takaaki, KUMOI, miyoshi, KOIKE, Toshihide
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Studies on Disability and Difficulty Vol.35 No.4

      ページ: 23-33

    • NAID

      110006593892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] LD児における漢字の読み書き障害とその発達支援2008

    • 著者名/発表者名
      後藤隆章、雲井未歓、小池敏英
    • 雑誌名

      障害者問題研究 35

      ページ: 23-33

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウィリアムズ症候群児における言語の媒介機能の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      篠原 麻葉
    • 雑誌名

      日本特殊教育学会第44回大会発表論文集

      ページ: 566-566

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Williams症候群児に対する学習支援に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      篠原 麻葉、雲井 未歓、内田 芳夫、佐藤 美由紀、遠矢 博貴
    • 雑誌名

      鹿児島高次脳機能研究会会誌 17

      ページ: 32-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Study of Learning Support for Children with Williams Syndrome2006

    • 著者名/発表者名
      SHINOHARA, Mayo, KUMOI, Miyoshi, AKATUKA, Megumi
    • 雑誌名

      The Journal of Kagoshima Society of Higher Brain Function Vol.17 No.1

      ページ: 32-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Williams症候群児に対する学習支援に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      篠原 麻葉
    • 雑誌名

      鹿児島高次脳機能研究会会誌 17.1

      ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 高選択性NIRSイメージングによる前頭前野の酸素交換過程の検討2005

    • 著者名/発表者名
      雲井未歓 他
    • 雑誌名

      鹿児島高次脳機能研究会会誌 16巻・1号

      ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 高機能PDD児における言語による命題伝達行動の支援2005

    • 著者名/発表者名
      安部千恵美, 雲井未歓, 内田芳夫
    • 雑誌名

      鹿児島高次脳機能研究会会誌 16巻・1号

      ページ: 41-44

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A study on itinerate support and teaching for Children with learning disabilities, ADHD, and/or High functioning autism in remote area

    • 著者名/発表者名
      UCHIDA, Yoshio, KATAOKA, Mika, ARITA, Kenji, NAKASHIMA, Koji
    • 雑誌名

      Bulletin of the Education Research and Development, Faculty of Education, Kagoshima University 2008, Special Issue No.4

      ページ: 87-96

    • NAID

      120002023404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 学習環境と教師の働きかけに着目した授業解析の取組2007

    • 著者名/発表者名
      木戸 ルリ子、奥 政治、雲井 未歓、内田 芳夫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第45回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 重症心身障害児・者におけるコミュニケーションの発達的特徴2007

    • 著者名/発表者名
      米田 有理子、雲井 未歓、小池 敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第45回夫会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] LD児における漢字の読み書き障害とその発達支援2007

    • 著者名/発表者名
      樋高愛子、雲井未歓、小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第45回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of Lesson Focusing on Learning Environment and Learning Support by Teachers2007

    • 著者名/発表者名
      KIDO, Ruriko, OKU, Masaharu, KUMOI, Miyoshi, UCHIDA, Yoshio
    • 学会等名
      The 45th annual Conference of The Japanese Association of Special Education
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characteristics of communicative Development in Severe and Physical Handicap2007

    • 著者名/発表者名
      YONETA, Yuriko, KUMOI, Miyoshi, KOIKE, Toshihide
    • 学会等名
      The 45th annual Conference of The Japanese Association of Special Education
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Children with Learning Disorder in Writing and Reading Chinese and Support for Their Development2007

    • 著者名/発表者名
      HIDAKA, Aiko, KUMOI, Miyoshi, KOIKE, Toshihide
    • 学会等名
      The 45th annual Conference of The Japanese Association of Special Education
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 数操作の初期発達支援におけるサビタイジングの促進について2007

    • 著者名/発表者名
      篠原麻葉、雲井未歓、赤塚めぐみ
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第45回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 重症心身障害児・者におけるコミュニケーションの発達的特徴2007

    • 著者名/発表者名
      米田有理子、雲井未歓、小池敏英
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第45回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ウィリアムズ症候群児における言語の媒介機能の特徴2006

    • 著者名/発表者名
      篠原 麻葉、雲井 未歓、内田 芳夫
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第44回大会
    • 発表場所
      群馬大学教育学部
    • 年月日
      2006-09-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characteristics of Linguistic Function as Mediation in Children with Williams Syndrome2006

    • 著者名/発表者名
      SHINOHARA, Mayo, KUMOI, Miyoshi, UCHIDA, Yoshio
    • 学会等名
      The 44th annual Conference of The Japanese Association of Special Education
    • 年月日
      2006-09-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi