• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保型形式論からみた離散系列表現の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17540005
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関宮城教育大学

研究代表者

高瀬 幸一  宮城教育大学, 教育学部, 教授 (60197093)

研究分担者 佐藤 文広  立教大学, 理学部, 教授 (20120884)
西山 享 (西山 亨)  青山学院大学, 理工学部, 教授 (70183085)
落合 啓之  九州大学, 数理学研究院, 教授 (90214163)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,070千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード保型形式 / ユニタリ表現 / 球関数 / 概均質ベクトル空間 / Fourier変換 / Jordan三重系 / 冪零軌道 / べき零軌道 / 線形代数群 / 特殊関数 / 可積分表現 / 次元公式 / フーリエ変換 / 巾零軌道
研究概要

Siegel保型形式の次元公式に関する新谷の結果(J.Fac.Sci.Univ.Tokyo, 22 (1975), 25-65)の背後にある原理を理解するために,一般の半単純実Lie群の離散系列表現に付随する球関数のFourier変換,Poisson和公式の正当化,及びFourier変換して得られる関数の非零集合の決定をめざして研究を進めた結果,以下の成果を得た;1)Harish-Chandraによる離散系列表現の行列係数の大きさの評価式と,Jordan三重系を用いた有界実対称領域の記述を利用して,問題の離散系列表現のHarish-ChandraパラメータがWeyl部屋の壁から充分離れていれば(どの程度離れていればよいかも個々の場合には記述できる)Fourier変換及びPoisson和公式が正当化される,2)古典群の正則離散系列表現に関しては,Godementの構成法を利用して,行列係数のFourier変換を具体的に書き下すことができた.結果として,その非零集合がわかるが,それは自然な放物的部分群の冪零部分の中心のLevi部分が作用してできる概均質ベクトル空間の開軌道の実成分の連結細分となる.この現象は一般の離散系列表現に対して同様に成り立つものと予想される.以上の研究は未だ研究途上のものであり,次年度の科学研究費補助金の対象となる研究で引き続き研究を進める予定である.以上の研究成果に加えて、i)Jordan三重系の一般論を含めてJordan三重系による対称空間の記述及びWolf-Koranyiの理論の複素有界対称領域から実有界対称領域への一般化、ならびにそれを用いたCartan Seminar 1957/58の結果の近代化を含む総合報告の執筆、ii)保型形式とユニタリ表現の教科書「保型形式とユニタリ表現」の執筆(数学書房より出版よてい)、iii)局所コンパクト群の表現論の教科書「表現論の小道(仮題)」の執筆(岩波書店より出版予定)を行った.Iii)は引き続いて執筆を予定している近代的な保型形式論の教科書「保型形式論序説(仮題)」のために局所コンパクト群の表現論の基礎を提供するためのものである.

報告書

(4件)
  • 2008 研究成果報告書概要
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 6件)

  • [雑誌論文] A special value of spectral zeta function of the non-commutative harmonic oscillators2008

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, Hiroyuki
    • 雑誌名

      Ramanujan J. 15

      ページ: 31-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A special value of the spectral zeta function of the non-commutative harmonic oscillators2008

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, Hiroyuki
    • 雑誌名

      Ramanujan J. 15

      ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quadratic maps and non-prehomogeneous local functional equation2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, Fumihiro
    • 雑誌名

      Comment. Math. Univ St. Pauli 56

      ページ: 163-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quadratic maps and non-prehomogeneous local functional equation2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, Fumihiro
    • 雑誌名

      Comment.Math.Univ.St. Pauli 56

      ページ: 163-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quadratic maps and non-prehomogeneous local functional equations2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, Fumihiro
    • 雑誌名

      Comment. Math. Univ. St. Pauli 56

      ページ: 163-184

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zeta functions and Casimir energies on infinite symmetric groups2007

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa, Nobushige; Ochiai, Hiroyuki
    • 雑誌名

      Comment. Math. Univ. St. Pauli 56

      ページ: 11-25

    • NAID

      110007689219

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aakakawa' s works on Selberg zeta functions2006

    • 著者名/発表者名
      Koichi Takase
    • 雑誌名

      Automorphic forms and zeta functions(F. Sato etal. ed.)

      ページ: 5-15

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Ttheta lifting of nilpotent orbits for symmetric pairs2006

    • 著者名/発表者名
      Kyo Nishiyama, Hiroyuki Ochiai, Chen-Bo Zhu
    • 雑誌名

      Trans, Amer. Math. Soc. 358

      ページ: 2713-2734

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Scaling limit of successive approximations for w'=-w Sp22006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Hattori, Hiroyuki Ochiai
    • 雑誌名

      Fnkcial Ekvac 49

      ページ: 291-319

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Arithmetic structure of CMSZ fake projective planes.2006

    • 著者名/発表者名
      Fumiharu Kato, Hiroyuki Ochiai
    • 雑誌名

      J. of Algebra 305

      ページ: 1166-1185

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Milnor' s multiple gamma functions.2006

    • 著者名/発表者名
      Nobushige, Kurokawa, Hiroyuk Ochiai, Masato Wakayama
    • 雑誌名

      J. Ramanujan Math. Soc 21

      ページ: 153-167

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional equations of prehomogeneous zeta functions and intertwining operators.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato Fumihiro
    • 雑誌名

      J. Math Soc. Japan 58

    • NAID

      10018380757

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Tsuneo Arakawa and his works : Arakawa's works on Selberg zeta Functions2006

    • 著者名/発表者名
      K.Takase
    • 雑誌名

      Automorphic Forms and Zeta Functions

      ページ: 5-15

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Multiplicity one property and the decomposition of b-functions2006

    • 著者名/発表者名
      F.Sato, K.Sugiura
    • 雑誌名

      International Journal of Mathematics 17

      ページ: 195-229

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Theta lifting of nilpotent orbits for symmetric pairs2006

    • 著者名/発表者名
      R.Nishiyama, H.Ochiai, C-B.Zhu
    • 雑誌名

      Trans.Amer.Math.Soc. 358

      ページ: 2713-2734

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Fourier coefficients of Eisenstein series of Gln, local densities of square matrices and subgroups of finite abelian groups2005

    • 著者名/発表者名
      F.Sato
    • 雑誌名

      Commentarii Mathematici Universitatis Sancti Pauli 54

      ページ: 33-48

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Classification of spherical nilpotent orbits for U(p,p)2004

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, Kyo
    • 雑誌名

      J.Math.Kyokto Univ 44

      ページ: 203-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Classification of spherical nilpotent orbits for U(p, p)2004

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, Kyo
    • 雑誌名

      J.Math.Kyokto Univ. 44

      ページ: 203-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi